
最近、暑いっす。
そんな中、
事務所移転(昨年9月~)後初の夏季突入で
去年と変わって事務所が普通に涼しくて
ダイブ仕事に集中できるわけで
わりとクールに忙しくしてます。
今年の夏にフルモデルチェンジをするSUVに関連して
今日も、T自動車T工場のLEXUS整備工場(笑)の一角で
フルモデルチェンジをしてしまう某SUVの補給商品の生産業務移管の為
色評価会に行ってきました。
補給商品とは乗ってるクルマをぶつけたりして部品を換えるときに
出荷されるものを指します。
ウチは塗装業務をやっており、
生産工場がかわってもお客さんの車両の色と遜色なく生産する必要があるので
このような業務が移管前に必要になるわけです。
じゃないと、返品の山・・・
そのLEXUSの一角に部屋があり、外気から完全に閉鎖されます。
屋内なので暗く、そんな中特殊なライトを使ってT社の色評価専門職の方に
判定していただくわけなんですが・・・
LEXUS工場の一角なんですが・・・
エコの一環なのか、
中途半端にジトーっと暑いんです。
そう、空調つけません。広さ的には30畳くらい。吸排気はしてると思うけどでも完全密閉に近い。
そんな中多いときは10人以上集まって2時間くらい。
そりゃあーた、暑がりさんにとってはツライんすよ、風の動きがない空間って・・・
今日、夜7時すぎ。
車内で塗装の膜厚(塗膜の厚さ)を測るため
マイクロスコープっていう電子顕微鏡を使ってるときに
とある後輩(といっても御子息ですが)が、
「あれ、ババロさん(仮)、背中に塗料付いてますよ!」
「え!!マジで!?どこで付いただやぁ・・・ん~と、ココ?」
といいつつ背中は天使の羽付近を触ってみる。
あ。
ひょっとして・・・
「塗料の色って、白い?」
「あ、そうっすね、白いです」
○○ちゃん、それ・・・・
汗です!!(´Д`)です。
わざわざ指摘されると、今更ながらなんか、こっぱずかしいずら。(照)
はずかしめられたあと
「え、そうなんですか?」
と。
なんか、マジではじめて見るものらしく。
そうか、はずかしめられたんじゃないのか・・・
ただし、はずかしめはこれだけでは終わらなかった!
また、マイクロスコープを操作してると・・・
*コリッ コリっ
?
背中になんか感触が・・・
って、おいっ!!!!
人の塩、指でコリコリしてパクるんじゃないっ!!!!
よっぽどめずらしいのか、指先で人の背中のカピカピの塩を
こすり落とそうとしてました(汗)
これにはさすがに照れた。マジ、照れた・・・
このままではイカン!
ここは返しておかないと・・・
「アゴヒゲ無条件に生えるようになるよ」
とすかさず冷静に切り返すと、
「え! それは嫌です」
今日は、久しぶりに枕を濡らしそうです・・・
【追伸】
母さん、お元気ですか?
ボクは楽しくやっています。 心配しないで下さい。
Posted at 2009/07/11 00:22:27 | |
トラックバック(0) | クルマ