
おなかの肉が落ちません、
こんなに暑い中、現場でぶっ続けで立ち仕事したのに。
今日はついに今年初の大手メーカー(T車関連)からのバンパー成形TRY移管初日を迎えました。朝行ったら、自分の机に最近温湿度計があるんですが、事務所が30.4度…。朝8時でっせ。
お、今日のTRYには関係ないのにダンディジャガーが居る…。
今年の給料査定に響く、個人目標の1つでもある”成形TRY成績書兼成形検査規格”をついに新機種で試すことになったので、10時までそのフォームの修正をしてから、現場へ向かう・・・
まぁ、このフォームを使うことで、議事録、TRY初ロット重量履歴、検査項目、その他機種に関する諸項目等がA3にまとめられるようになっており、その半分のA4サイズで印刷すると、実は検査規格になるように細工がしてあるのです。そう、要は手抜き。いいんです、手抜き万歳、結果が同じで手間が省けるならall OKなんです。
・・・ あ づ う ぃ ぃ ・・・
廊下に陽炎が!(嘘)見えそうなほどの灼熱廊下。
そこを抜け、ダンディジャガーの横を通り過ぎる。
「じゃあな。」
そしてダンディジャガーは去っていった。
わずか2時間の為に、彼は片道1時間掛けて用を済ましに来た。
やるな、ダンディ。それがダンディ。天井落ちていないよね、大丈夫か…。
今日はvitz rs my前のFR-Bpと、vitz国内my後のRr-Bpがメニューです。1日に同じ成形機で2型ってのはきついのです。塗装確認してから普通は量産分をつくるというのがセオリーなので、
(わたくしの予定)・・・すぐにプランを立てるバカ
10:00~ 成形開始
11:00~ 客先サンプルレベル作成完了→塗装
12:45~ 塗装品確認
13:00~ 初回納入分40本(量産)成形
14:00~ 成形完了,型替
14:30~ 型替完了
15:00~ 成形開始
16:00~ 客先サンプルレベル作成完了→塗装
17:45~ 塗装品確認
18:00~ 初回納入分150本(量産)成形
20:30~ 成形完了
21:00~ 残務片付けずトンズラ(笑)
と、まぁ悲惨な状況。
これはあくまで最短で、一ヶでも不良が出ると大変その分後に押しますので、更に悲惨です。
結果
トラブル続きも何とか予定通り近くに終わり・・・
今日は痩せた…はず
すっげー汗臭いし、だいぶ減ったであろう贅肉
しかし、今パソコンをしている私のトランクスのウエスト部分には何か乗っかっている。
まぁ、こんなもんか?おっさんか、どうせ。
昨日、偶然みつけた占いで精神年齢は24歳とでた。
あやうく喜びそうになったが、占いのものはまたまた女々しく別れた人占いというもの。http://hanihoh.com/
過去の別れた人のデータ、その人への思いを打ち込むと点数やなんか変な生き物が評価してくれるもの。
ま、まだ引きずっているということか…。まぁ落ち着いてるからいいとする。
そしてそんな忙しい日の最後に、いつもの路駐ポイントに車を停めると…なにか塀に見える。
* あー、せみの殻かぁ。
* もう、脱皮したか、暑かったもんな…
ん。
んんんっ!!?
なんかくっついとる!!
おお、これはそのものセミの…
なんて言うんだっけ
初出陣
いや、違うとは思うが、これしか思いつかなかった…。
うっすら緑色の羽。ほんとにおどおどしたように見える黒目。
エビチャン(海老のほう)みたい、頭は恐くて食えんが、これなら
おいしそうかわいいと思うねぇ。
一日ひとつ、プチ幸せを勝手に見つけよう(決め込もう)かなぁと思っていた矢先だ。普通こんなん見たくても見れないだろうに。いつもなら、こんなん見つけたら無理やり召集して無理やり楽しんでるんだが…。あ、いかんいかん。
あと、うちのじじぃねこ(一応アメショー)が深夜徘徊の帰りに見つけて食べてしまわないことを願う。
しかし最近、雑学・ボキャブラリーの引き出しが開かなくなった。
やはり、出会いが必要か…。
でも今、異性は疲れちゃうからなぁ。もうちょいあとでいいや。
今年の夏休みは
富士山登山(初)
に決まりです!
大丈夫かなぁ。
Posted at 2006/07/15 22:51:08 | |
トラックバック(0) | 日記