• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ババロのブログ一覧

2007年03月23日 イイね!

青、ゲット!

青、ゲット!今日はお休み。そしていい天気。

ということでお出かけしてきました。

特にどこにとかは考えてなかったけど、昼間に行ったことが無かった、三河湾スカイラインに向かうことにしました。

途中で、とある工業地帯に先によって(というか地元なのに迷い込んだ)、気づいたいいところだったので写真撮ってみました。いいんでないかい?

で、目的の三河湾スカイラインへ・・・


で!


”はい、ちょっとこっち寄ってぇ~”


捕まった。 何故だーーーー あー あー・・・


40kmのところを64kmだって。24kmオーバーの2点減点、15,000円。

バスの中で、
”ねぇねぇ、僕ハ何人目なの?”

『10人目だねぇ。』

”え、多いねー。天気イイもんねー・・・”

『いや、普通位だよ、ここは。』

今、AM11:30位だけど、大体2時間くらいとして、結構青紙とか購入される方は多いんですね、ちょっと落ち着いたような田畑地域とかは。その一人ですけど(ToT)

警察のおっちゃんに写真撮っていいかって聞いて、撮らせてもらって、こっから管轄違うから気をつけりんよと手を振って後にしました。うーん、捕まったのになんだかいい気持ち・・・。 う~ん・・・

で、早速前回夜景ポイントへ。
眺めも天気もサイコー!


しかし、銀行振り込みその帰りの足で行ったとき思い出した。

これでゴールド免許はまた誰かの元へ・・・ あ、別に奪い合いじゃないか ^^;

Posted at 2007/03/26 02:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月18日 イイね!

かっぱえびせん

かっぱえびせん、久しぶりに食べました。




で、最初に封を開けたときの匂い。

何かホッとする匂い・・・


何だったかな???


・・・。


あ、



ウチのじじぃ(肥満ネコ)の あくびの匂い ですわ。
もっと強烈ですけど、系は同じ感じです。(^^)
Posted at 2007/03/19 01:08:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月16日 イイね!

今シーズン最期!

今シーズン最期!木曜の夜、めずらしく0時前に電気を消して寝た。

で、深夜2時半すぎに起きて、と言いたいが実際は2時45分を過ぎようとしてる頃に起きて、シャワーを浴びる。携帯のスムーズって機能は自分の為にある機能だと感心してしまう・・・。 あ、脱線した・・・

そして、3時20分ツレが来たようだ・・・。 
(実際は3時10分頃には着いていたが、自分が悩殺シャワータイム真っ最中だった

そう、今日は・・・

今シーズン最期(と決めた)のスノボーに行く!!


今年は4回目、昨年よりはなんとか多くこなせた、達成感もあり。
ムラーノでのボードはこうやって朝早く出かけたほうが寝疲れも無く、かなり調子がいいことに前回気づいたので今回もそれで。
メンバーは元会社後輩のミキノリ(仮)とトム(仮)の2人。

たまたま偶然、2人とも金曜日に休みが迎えられたので。
トムをその後拾って、2人は初対面だけどすぐ仲良くなって出発。

朝4時までに高速に乗らんきゃいかん!なぜなら高速のETC早朝割り引き(30%オフ)を使わないと!

今日は今シーズン最期なので、雪が残ってようがスタッドレス使いまくりで チャオ御岳 へ向かいます。


・・・

で、着いた。 ハヤッ!

到着は7時ちょい。 カンペキ

しかも車、激少ない!合計40人暗いじゃないかなくらい。
すべてるときは貸切になるんじゃ・・・。

このボード不精のわたくしは今回、開く前のゴンドラに並んでしまったほどの、グットコンディション!!対して寒くもない。-7℃くらいだけど風がないから。





ちなみに2枚目の写真の奥に見える山は、乗鞍岳です。 うーんきれい。

滑ってみると、表面を整地したのかスジ模様が入ってて固いんだけど、エッジも十分かかるし”予想以上にイイ
今日は結果的にさいこーでした。
おかげで9本ゴンドラから滑ってこることが出来ましたし。

まずはミキノリ動画。滑ってるのがミキノリ。




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=5fxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXcjEYGJBYeIHBtcf/CMgTEYY_6tqRiinDPOecPQAcgkIiVW0m_bkKix" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

次にわたくし。




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=/lxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXijEYGJBYiPQFLOPHZhfKPL8usqmQvtdD5_ZgRN2iZcsbca0G9daoxgLcwB" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

で、トムのジャンプ (このあとコケタ)




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=IvxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXsjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8nqIZgVPU2ekaolWRNKbFgG7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

ちなみに帰りの途中、せっかくなので誰も停まっていない第二駐車場でカウンターお釣りもらい大会を実施して帰りました。
結構これが楽しいんだよね・・・

あと栗きんとん。知らなかったんだけど、期間限定品なんですね。
すやは9月~2月中、川上屋は9月~12月中までとのことでした。
チョイ残念。。。


あー、これくらいなら筋肉痛ならんよね・・・




Posted at 2007/03/17 01:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月14日 イイね!

やっぱり

やっぱり今日は朝から滋賀に向かいました。
このタイヤを知りながら。

何が気になるかって、溝の無さ。
今日は先週にまして、
 雪が降りそう → つなぎ目等で滑る → 事故る
と思えまして。

ま、でも出る前に会社で滋賀の天気を調べたところ晴れでした。
じゃ、大丈夫かって移動開始。





名古屋越えたあたり。
調べたとおり、晴れ、か。

しかし養老SA越えたあたりかたちょっと怪しい?



どこかトンネル越えました。うげっ!!雪アルジャン






ま、大した雪ではないけど、タイヤがタイヤなんで、どきどきさせていただきました、特につなぎ目。
Posted at 2007/03/15 01:44:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月13日 イイね!

あ!見つけた・・・

あ!見つけた・・・ムラの前に欲しかったトゥアレグ。

しかも勇気を出して試乗までして、出された見積もりを見て一歩も引かないで帰ってきた・・・と当時一緒に行った連れは言う。 一人で行けなかった

引かないで帰ったと言う説明をもう少し書くと、あんな見積もりを出されて次元(感覚)の違いに戸惑って、世の中すごいな、オレはこんなの悩むフリをして高望みしちゃなんね、いげねぇいげねぇって錯乱した・・・
営業の人が淡々と進めるから、麻痺したんだ、と今は思うけど(^^;)


欲しかったのは普通のトゥアレグではない。といっても特別なものではない。
ややこしいのさ  フッ

設定色がシルバー、ブルー、ブラック、グレー、グリーンとあって、当時はどれも通常選択色だったんだけどー

輸入車というのは、あくまで販売側の売れスジを見越して生産・輸出してくるから最後のグリーンだけは輸入数が少ない、というのが理由で待つらしい。
ブラックなら北海道にあるから契約後2週間くらいかな、なんて話しにもなってたし。

しかも、当時の選択はグリーンだけに許された、グリーン本革内装。
たぶん相当数が少ないんじゃなく受注っぽい。当時、納期が半年欲しいと言われた(爆)。大体の人が”この時点でこの選択は無くなると思いますよ”とも説明されたし。

本気でトゥアレグ買う気になってたときにはグリーンと併行して途中からブルーもかっこいいと思ってた。試乗車が紺色でねーお高級なイメージがくっついた。
当時は全国的に試乗車オチが多く、中古でもいいか!ーなんて思ってたときもあっけど、新車保険継承がクリアできなかったんでフェードアウトしていったというリアルな悩みもあった。ちなみにムラの紺色に決めたのも実は起源はこのネタにある、ソウアル。

小さい頃、青は男の色みたいなイメージが自分についててあえて好きではなかった・・・本質的に自分は緑が好きでして。だけどトゥアレグ見て、紺色しかも濃紺に明るい内装ってギャップが激しく好みになってしまったと。食わず嫌いだったってことか。


長くなったけど、この トゥアレグ のグリーンボディのグリーン本革。

たまたま検索していたら見つけてしまった・・・


今、名古屋にあるんです!! 一人で焦り

3.2 V6、グリーン本革内装、サンルーフ、走行距離17,000キロ、車検19.5までで 398!


・・・


うーん。
なんとなく社内もシャーガイムーブーだし。 (外車ブーム・・・業界用語っぽく使ってみたかった)



なぜ見つけてしまったんだ、偶然・・・。

・・・


ま、でも買わないか。

四葉のクローバー見つけたってことくらいにしとくか。
どうせ無理しちゃうんだし。


はぁぁ・・・ゆううつ。
明日はダイハツ滋賀か・・・

名古屋に寄れる・・・??


いかん、寝る!!
Posted at 2007/03/14 01:13:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOX ワイパ―アームサビ補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/188862/car/1690854/8065160/note.aspx
何シテル?   12/29 21:46
車いじりについてはそのときの流行も気にしますが、結局お決まりの方向になります(^^;) マイペースでいじくりたいのですが・・・ 今は落ち着き始めています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    123
45678 910
1112 13 1415 1617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

ババロの備忘録ch 【Youtube】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 19:46:56
 
NEOTOKYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 00:35:03
 
パーツボックスHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/20 02:03:18
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
まさかの3台目 エメラルドグレーもかなり気に入ってましたが いろいろあって満足した乗換 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
オヤジ号です YOUTUBEでみんな充分! って言ってたのでターボは… 見送りました… ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
G-TURBO  *アイドリングストップ無 ('13.4登録) プレミアムブロンズ・ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
いい色だなと思ってたエメラルドグレーが2年と短命で廃色が確定、そわそわ禁断症状が アド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation