• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ババロのブログ一覧

2007年04月30日 イイね!

説明不足じゃない?

説明不足じゃない?今日天気が良かったので昼からブレーキ周りを一新しました。

先日塗装したブレーキロータを引っ張り出して、ブレーキパッドも純正ブランドの”PIT WORK”のセットを取り付けますです。
フロントパッドはFX35/45とかと同じとかは聞いたけど、国内向けとは互換性も少ないし、近くのオートバックス”STOPAL”(だったかな)とかも売ってないので純正ブランドなのに5000円近くしてしまったのが痛い・・・(といってもアフターブランドより安いとは思うけど)

所要時間は・・・な、なんと気付いたら5時間かかってた!!

過去のクルマでもそこまでかかったことはないし、フロント触りだしたときはすぐにポロンって感じだったので余裕ぶっこいてたのに・・・

理由はリヤにある!

単純に固着は予想してたけど、どうにも外れないので整備要領書(CD)を見てみたら1cmくらいのキャップ外してドライバーとかでダイヤルを押して廻してと書いてある。小窓から縦に廻すんかーって結構簡単にいくのか?って現物見ると・・・
よくよく考えたら小窓をどこにあわせていいか良く判らん。整備要領見直しても書いてない・・・結局、真上にあったんだけど、もう少し丁寧に書いてあったらもっと早く解決したのに、イマイチわからんことが多くて苦労した。リヤのRHだけで1時間以上潰した。も少し詳しく書いて欲しいなー。

ま、それでも簡単には外れず、ゴムハンマーでガンガンに(真面目に立って殴った)やってようやく取れた。ボルトとか差し込むとこあればいいのに。


出来たときには既に暗く(寂)

そして先ほど試運転に行ってきました。
塗装が着いてるからだと思うけど、信号待ちになるたびに”グギゴッ!”ってどえらい音がする。
明日以降は普通に戻るかなぁ。

まだ休み中にやらにゃいかんことがちょいちょいある・・・
もう少し晴れが続いて欲しいなーと思いつつ、寝る!
Posted at 2007/05/01 03:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月21日 イイね!

内職?

内職?今日は先週塗装ブースを清掃ということで使えなくなったのでようやく身の回りの塗装待ち品を塗装できる!

いやぁ、思い起こせば半年前に既にバイクのフルカウルを頼まれていて、溜まった溜まった・・・。
今日はくぼっさと二人で職権乱用内職です。



【今日のメニュー】
 ・TZ レース用 FRPカウル
 ・ムラーノ フロントバンパー
 ・マジェスティ 125 純正カウル 色替
 ・ブレーキディスク 錆止め

な、なんかボリュームあるんですけど。


で、最初の写真は順番ズレまくりのブレーキディスク。
わたくしのクルマにつけます、はい。到着時に黒にサービスで塗ってくれたんだけど、そんなん無視で、上塗りします。普通のゴールドではないんだけど、アクリルラッカーなんで実際はブースで塗る塗料ではなく、何故ココで塗ったかは特に意味なし。あえて言えば自然保護、かな?

で、まずはバンパー。既にちょこちょことラフサンディングはしていたのでこんな感じで持ち込み。


塗装中・・・ 恥ずかし♪

決してデブではないよ、つなぎがね、つなぎが・・・。
えらくミストが舞ってるのはご愛嬌。ちゃんと塗装ガンは排気側に向けて塗装しましょう。でないと、こんなエライことになります。ちなみにわたくし現役の塗装マンだったのは・・・10年前です カミングアウト

塗り終わった。ポンプ洗い中。

だからデブじゃないって。少しふくよかなだけ。

一気に次の作品を・・・。

マジェスティ125。国内未販売の台湾製スクーター。ある意味ガイシャ?かも。
デイトナイエローって色だね。あ、どうでもいいか。
でも色の名前ってけっこう面白いんだけどね、個人的には興味ありあり。

この黄色は最初に肌色みたいなのを塗ってからマンゴージュースみたいなのを塗ります。まずはマンゴー下塗り。あ、デイトナイエローか。目指すはケニーロバーツJrカラー?右に見えるは、もともとのお色、シルバー系の2トーン。奥はくぼっさ。


で、一気に乾燥後の写真。


こちらはTZ用カウル。レース用だからライト穴なし。でも公道で乗るんじゃないだろうか・・・いや、なんでもない・・・(汗)
でも実は昨日会社の人が塗っててくれたりする。ただ、温度かけられないシロモノなので(FRPが薄すぎる・・・)、低音乾燥後、放置中。


で、マジで17時越えた・・・。なかなか疲れた・・・。

?ムラのバンパーは・・・

自分のだけ塗料が垂れて失敗したので2回目塗装して乾燥炉に放置して帰ってきました・・・月曜日にさばくリに行きます。 なぜ、自分のだけ失敗したんだろう・・・
Posted at 2007/04/21 23:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月19日 イイね!

ルビーダイフク

ルビーダイフク今日岐阜のお客さんがイチゴだいふくを置いていってくれたらしく、19時ころかな、いただきました。

ひそかに好物。自分から買いに行くほどではないけど、たまに食べるからプレミアム感もより増幅されるっていうか。


しかも今日のイチゴだいふく、ちと違う。


大体イチゴだいふくってのは、ふわふわに隠れてるってのが相場でしょ?

なんと主張的なイチゴだことか。イチゴもそれなりにいい状態のものでないと、さすがにこのいちごだいふくにはなれません。さしずめ、イチゴのエリートって・・・あ、そこまでじゃないか。ちょっと小奇麗なイチゴってくらいかな。いいんだよ、いいんだよ、藤原紀香でもなく、黒木瞳でもなく、松下由樹や菅野美穂で。 あ、贅沢?


そして写メを撮ったあと、菅野美穂イチゴだいふくをいただきました。小さく前歯で1/3をまずは。




んまい。


一言で言えば、
これはいちごだいふくの”宝石箱やぁ~”というほどいっぱいないので、

イチゴだいふくの”ルビーのゆびわやぁ~”


はい、狙いすぎ。
あ、寺尾 聰が、イチゴ化したってことですよ、はいはい。

せっかく10分も掛けて書いたのに 意味なし!しかも画像悪くなってるし・・・ヤフーフォトのバカ。自分でつまんなくなった・・・絵、描いてるときは楽しかったのに。

では寝る!! グッナイ。


♪く~、も~、りぃっ っがぁ~らっすのむぅ~こぉ~お~わっ かぁ~ぜ~のっ まっちぃ~・・・


初めて歌えるようになった歌謡曲・・・ 母親が好きだったもので・・・
Posted at 2007/04/20 00:38:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月18日 イイね!

ダンディジャガー ピンチ

ダンディジャガー ピンチダンディジャガーがピンチです。


そもそも先月、オルタネータ(発電機)故障によって今に至るんだけど。

 オルターネータ故障
    ↓
 積車が偶然数日前に炎上して(すごすき)無いので翌週家に交換しにくる(!)
    ↓
 通勤2日目の夜帰宅途中に、緊急停止。オルタネータ再発。
 (リビルト品という中古再生品のため?かイマイチだが18万円で修理したのに・・・)
    ↓
 クルマ屋に入院(積車が復活)
    ↓
 高遠に桜見にいっているときに完成の電話があって、
    ↓
 昨日、出先の帰りに寄って帰社途中に、油温(?)のメータがレッドを指すことに気付く
    ↓
 昨日夕方再度入院(取りに来た)


100万チョイで買ったジャグワ。

もし今売ったらいくらか心配。1年経ったのかなぁ???

次期候補者思案中だったりするので、帰りにメールで好みそうな中古車両リストを10種類、20車両ほど送っておいたけど・・・決まるかな、直すか、買い換えるか・・・


人事ながら「買い換える」に一票。
自分が違う珍しいクルマに乗ってみたいからという理由なんだけど

あ~楽しみ♪


Posted at 2007/04/19 00:27:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月15日 イイね!

高遠の桜

高遠の桜今日は、会社の連中、総勢7名で長野県の高遠(たかとお)というところに桜を見にいくツアーに行ってきました。

朝っぱらからバスを4分待たせまして(バカ)出発。
いや、お風呂がね、お風呂が・・・

自分も全く知らなかったんだけど、全国でかなり人気のある桜スポットだと当日聞きました。確かにバスのメンバーは慣れたようなシニアがほとんど。バスの中は加齢臭華麗なよそ行きのいでたちの方々ばかり。まるでお花畑のよう(^^;)

さすがに朝7時に出発したので、バスのペースでそれなりにゆっくりと揺られている割には「まだこんな時間?」なんて感じ。

10時半すぎかな、ピンチがやって来ました・・・。


忘れてた、自分がバスに酔いやすいことを。エアサス車にメガ弱、路線バスとかはOKって一応こだわりもあるけど・・・。

でも最初に酔ったかもって前ちゃん(仮)に伝えたときは、恥ずかしいとかじゃないけど全然平気みたいなそぶりをしてたけど、”やべ、マジ酔った”と思ったらそんな微妙な問題じゃなくなってきて・・・
30秒後には、場所変わって窓側に退避。(わたくし一番後ろの中心に居た)
理由は・・・
 ・窓側がいいはず
 ・リバースするでもまだ控えめに隠せる
といったところか?

が、移動後5秒後には両手でリバース専用袋(?)を広げてて持ちつつ、いつでも発射OK状態にしときながら少し天を向く。目はつぶってますが・・・

実は、とにかくリバースしたくない症候群なので、絶対に体の調子が悪くてもここ10年はリバースゼロ達成してます。気分がものすごく悪いとき、少し天を向いて物理的にリバースしにくくしつつ、時間を掛けて我慢→落ち着く、といったことを毎回実践。
いまのところこの10年で5回くらい全勝かな。

で、バスの状況に戻ると、1分後には汗が大量に出てきて、周りいわく真っ白を通り越してマジで青い、と言っていた。出来れば写真を撮っておいて欲しかった、というのは怪しい本音。 (今だから、ちとみたかったりする)

そして記憶が無くなり・・・寝た。  チ~ン


寝ること30分くらいかな・・・

起きた

起きたとき、みんなの様子をこっそり伺ってみた・・・すぐに大丈夫と言ってもまたやっぱダメになるかもしれんし、まだ安心させいないように、気づかれんように・・・ん?みんな寝てるな。てかいま、すごくオレ気分持ち直してるけど・・・と、外を見て気づいた。

大渋滞。

なるほど、やっぱ揺れない方がいいのか。エアサスやっぱキライ。

で、飯をほおばる、ペロリと完食。(食い気も完全復活)


しかし、まだ渋滞・・・どうやら最高に満開らしく、ガイドも予想以上の混雑具合のよう。外を見ると自分たちの後ろのバスからあきらめて降りて向かう人たちが目立つようになってきた。

かれこれ渋滞して2キロくらいを1時間経過。ようやくスムーズに動けるようになり、そこから10分くらいで到着。今は13:00。16:00に集合とのことで、高遠の桜狩というか桜の下で『花見』という飲み会開始!

いやー、なんか城見えるぞ。なんかみすぼらしくねーかい?


で、桜満開のところに到着。いやぁ~確かにすげー人だわ・・・。


じゃ、なんか横で”♪パーリラ、パリラ、パーリラ・・・”ってスナックっぽい掛け声がするが気にせずその横が妙に空いているので、前ちゃんが持ってきたビールについていたという敷物を広げる!

ジャーん!!

って、7人どうやって座れっちゅうんじゃ!!(`ε´)小っさ!!

結局ここで貸し敷物を借りてきた。2000円(!)って聞いて驚いたけど返せば1400円返すという、なかなかいい商売なのかもと感心。

で、カンパーイ!

いかの細く切ったやつとか、ここでたこ焼きとかじゃがバターとかいろいろ調達。
ちなみにイカの細いやつでゲームをしてみた。最大3本づつ食っていいよってことで、特に罰ゲームは無いけど、残さず食べてねってことで。1本だけ輪ゴムを混ぜてみた(^^)

ま、最終的には言いだしっぺのオレが輪ゴムを食べるはめになりました、が・・・。
(もち一応食ったが捨てました、輪ゴムは好きではありませんので)

バスに戻る直前に前ちゃんがパソコンでいろいろ調べてて発見した”キャベツ焼き”ってものを買うために並んだ。
でもキャベツ焼きって、肉とか抜いただけじゃないの?といまいち気が乗らない。てか、バスに乗り遅れることが心配。あと15分。(朝遅刻したくせに)

で、気づいてしまった。

このキャベツ焼いている人、おじいさんなんだが・・・

なんと帽子に”FBI”とでかでかと書いてあるではないか!!

これは下手にキャベツ焼くの遅いだの、文句は言えない・・・いろいろ悪事が暴かれてはたまんないさね・・・

おかげで走りましたよ、たぶん1Kmくらい。キャベツ焼き持って。持久走だねこりゃ。
でも走りながらも16時頃の桜もなかなかだったので記念に。


ちなみに1番でゴールしました。 わーい
でも遅刻です。わたくしは1分。最終は7分遅れ。
バスのほかの客さん、なんとなく怒ってただろうなぁ・・・最初から立て続けにあの一派だしみたいな。

で、帰路に着く・・・帰りにむっちゃ(仮)と路線バスで仲良く帰る。やっぱこっちの乗り心地がいい。280円で帰れるなんて、便利なもんだに。バスも10年くらい乗ってなかったしね。

いろいろ充実した一日を振り返って、そして心に誓いました。


もう、バスで旅行は行かない!!

運転ぶっ続けでいいから、とにかくマイペースで気を使わない旅がいい!!
シャワーも気にせず浴びれるし
Posted at 2007/04/18 23:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOX ワイパ―アームサビ補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/188862/car/1690854/8065160/note.aspx
何シテル?   12/29 21:46
車いじりについてはそのときの流行も気にしますが、結局お決まりの方向になります(^^;) マイペースでいじくりたいのですが・・・ 今は落ち着き始めています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

123 4567
8910 11121314
151617 18 1920 21
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

ババロの備忘録ch 【Youtube】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 19:46:56
 
NEOTOKYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 00:35:03
 
パーツボックスHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/20 02:03:18
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
まさかの3台目 エメラルドグレーもかなり気に入ってましたが いろいろあって満足した乗換 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
オヤジ号です YOUTUBEでみんな充分! って言ってたのでターボは… 見送りました… ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
G-TURBO  *アイドリングストップ無 ('13.4登録) プレミアムブロンズ・ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
いい色だなと思ってたエメラルドグレーが2年と短命で廃色が確定、そわそわ禁断症状が アド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation