
今日は、会社の連中、総勢7名で長野県の高遠(たかとお)というところに桜を見にいくツアーに行ってきました。
朝っぱらからバスを4分待たせまして(バカ)出発。
いや、お風呂がね、お風呂が・・・
自分も全く知らなかったんだけど、全国でかなり人気のある桜スポットだと当日聞きました。確かにバスのメンバーは慣れたようなシニアがほとんど。バスの中は
加齢臭華麗なよそ行きのいでたちの方々ばかり。まるでお花畑のよう(^^;)
さすがに朝7時に出発したので、バスのペースでそれなりにゆっくりと揺られている割には「まだこんな時間?」なんて感じ。
10時半すぎかな、ピンチがやって来ました・・・。
忘れてた、自分がバスに酔いやすいことを。エアサス車にメガ弱、路線バスとかはOKって一応こだわりもあるけど・・・。
でも最初に酔ったかもって前ちゃん(仮)に伝えたときは、恥ずかしいとかじゃないけど全然平気みたいなそぶりをしてたけど、”やべ、マジ酔った”と思ったらそんな微妙な問題じゃなくなってきて・・・
30秒後には、場所変わって窓側に退避。(わたくし一番後ろの中心に居た)
理由は・・・
・窓側がいいはず
・リバースするでもまだ控えめに隠せる
といったところか?
が、移動後5秒後には両手でリバース専用袋(?)を広げてて持ちつつ、いつでも発射OK状態にしときながら少し天を向く。目はつぶってますが・・・
実は、とにかくリバースしたくない症候群なので、絶対に体の調子が悪くてもここ10年はリバースゼロ達成してます。気分がものすごく悪いとき、少し天を向いて物理的にリバースしにくくしつつ、時間を掛けて我慢→落ち着く、といったことを毎回実践。
いまのところこの10年で5回くらい全勝かな。
で、バスの状況に戻ると、1分後には汗が大量に出てきて、周りいわく真っ白を通り越してマジで青い、と言っていた。出来れば写真を撮っておいて欲しかった、というのは怪しい本音。
(今だから、ちとみたかったりする)
そして記憶が無くなり・・・寝た。
チ~ン
寝ること30分くらいかな・・・
起きた
起きたとき、みんなの様子をこっそり伺ってみた・・・すぐに大丈夫と言ってもまたやっぱダメになるかもしれんし、まだ安心させいないように、気づかれんように・・・ん?みんな寝てるな。てかいま、すごくオレ気分持ち直してるけど・・・と、外を見て気づいた。
大渋滞。
なるほど、やっぱ揺れない方がいいのか。エアサスやっぱキライ。
で、飯をほおばる、ペロリと完食。(食い気も完全復活)
しかし、まだ渋滞・・・どうやら最高に満開らしく、ガイドも予想以上の混雑具合のよう。外を見ると自分たちの後ろのバスからあきらめて降りて向かう人たちが目立つようになってきた。
かれこれ渋滞して2キロくらいを1時間経過。ようやくスムーズに動けるようになり、そこから10分くらいで到着。今は13:00。16:00に集合とのことで、高遠の桜狩というか桜の下で『花見』という飲み会開始!
いやー、なんか城見えるぞ。なんかみすぼらしくねーかい?
で、桜満開のところに到着。いやぁ~確かにすげー人だわ・・・。
じゃ、なんか横で”♪パーリラ、パリラ、パーリラ・・・”ってスナックっぽい掛け声がするが気にせずその横が妙に空いているので、前ちゃんが持ってきたビールについていたという敷物を広げる!
ジャーん!!
って、7人どうやって座れっちゅうんじゃ!!(`ε´)小っさ!!
結局ここで貸し敷物を借りてきた。2000円(!)って聞いて驚いたけど返せば1400円返すという、なかなかいい商売なのかもと感心。
で、
カンパーイ!
いかの細く切ったやつとか、ここでたこ焼きとかじゃがバターとかいろいろ調達。
ちなみにイカの細いやつでゲームをしてみた。最大3本づつ食っていいよってことで、特に罰ゲームは無いけど、残さず食べてねってことで。1本だけ輪ゴムを混ぜてみた(^^)

ま、最終的には言いだしっぺのオレが輪ゴムを食べるはめになりました、が・・・。
(もち一応食ったが捨てました、輪ゴムは好きではありませんので)
バスに戻る直前に前ちゃんがパソコンでいろいろ調べてて発見した”キャベツ焼き”ってものを買うために並んだ。
でもキャベツ焼きって、肉とか抜いただけじゃないの?といまいち気が乗らない。てか、バスに乗り遅れることが心配。あと15分。(朝遅刻したくせに)
で、気づいてしまった。
このキャベツ焼いている人、おじいさんなんだが・・・
なんと帽子に”FBI”とでかでかと書いてあるではないか!!
これは下手にキャベツ焼くの遅いだの、文句は言えない・・・いろいろ悪事が暴かれてはたまんないさね・・・
おかげで走りましたよ、たぶん1Kmくらい。キャベツ焼き持って。持久走だねこりゃ。
でも走りながらも16時頃の桜もなかなかだったので記念に。
ちなみに1番でゴールしました。
わーい
でも遅刻です。わたくしは1分。最終は7分遅れ。
バスのほかの客さん、なんとなく怒ってただろうなぁ・・・最初から立て続けにあの一派だしみたいな。
で、帰路に着く・・・帰りにむっちゃ(仮)と路線バスで仲良く帰る。やっぱこっちの乗り心地がいい。280円で帰れるなんて、便利なもんだに。バスも10年くらい乗ってなかったしね。
いろいろ充実した一日を振り返って、そして心に誓いました。
もう、バスで旅行は行かない!!
運転ぶっ続けでいいから、とにかくマイペースで気を使わない旅がいい!!
シャワーも気にせず浴びれるし
Posted at 2007/04/18 23:57:26 | |
トラックバック(0) | 日記