
今月はまれにみる代車ラッシュです。
しかも今までの中でまともな車両で嬉しい限りです。
ちなみに
過去の代車の武勇伝は・・・
でんでんででんでんっ!
3位 70スープラ 2.0GTツインターボ オートマ ウインカー出ず!!

結局家に着くまでウインカーなしで帰ってきちゃいまして。夜で不審車ですよね。
よくみたらハザードランプが引っかかってたのでマイナスドライバーとかでこじって直しました。
クルマ屋に借りてなんで直さにゃいかんのか・・・。代車のクセに燃費悪いし遅いし!
2位 バネットトラック 5速マニュアル
『トラック』というのが オチ です。
トラックかよ!
空荷、1800ccマニュアル1速、雨、シロウト。この条件が揃うと、ホイールスピンで前に進みません。
その気になれば2速でもホイールスピンしてメーターだけ100キロ越えます。
1速でホイールスピンしてるときにドカンとクラッチつなぐのがポイント!
何の裏技なんだろ ちなみにムラーノ購入したての頃のなんかのクレームの代車です。
1位 ゴルフⅡ ディーゼルターボ 5速マニュアル いろいろ故障中でしたが愛を感じました
燃費も驚き、90年式(古い)なのに排ガスの綺麗さに驚き、アンテナが折れてたけど戻すボタン
押したら『びよーん』ってまた戻って収納できたことも驚き、調子こいて山はしりに行ったら、
水温計が上がりまくった上にアクセル踏んでないので全開になって一瞬戻らなかったことが驚き。
正直かなり欲しいと思いました。飽きなさそうなので・・・
ま、気を取り直して。
今回の極上代車群は、全て1500cc以下なのは置いといて、ほぼ新車。
イエーイ
先日のスイフトに続き、今回はマーチ。
マーチもなんとなくこのカタチ(ウインカーヘッドライト内蔵タイプ)が最終型のような噂がでてるような。。。
ま、フィットもちょろっと画像出てきてますし、これからはやっぱりコンパクト熱いですね。
かな~り興味あるカテゴリーです、実のところ・・・。 転職したら買おうかな~
いや買わなくてはならなくなる、なーんて感じだったりして・・・しょうがないか
ちなみに次期フィットプロトタイプだって。↓
なんだかシビックみたい?と思ってたらシビックのデザイナーなんだと。
でもフィットだなーって感じもするねー。
あ、代車のマーチから遠ざかった・・・
最近イイナーって思うのが内装色にダークブラウンとかベージュとか落ち着いた好きな色が増えてきてることでしょうか。
親父臭いだけではなくてセンスが感じられる、というか。勝手な見解ですが。
茶色バンザイ!
あ、また脱線した・・・
Posted at 2007/09/21 01:26:37 | |
トラックバック(0) | 日記