• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ババロのブログ一覧

2007年09月29日 イイね!

宴のあとには・・・

宴のあとには・・・今日はダンディ、トミオ君、前ちゃんの会社の同僚合計4人で宴をしました。

ただの飲み会ではなく-

同僚ならではの会社へのあり方についてとか話してみようかってことです。
最近いろいろ悩むんですよね。

ネタは会社の利益の割には社員へのバックがない、これに尽きます。
忙しくても妥協できる点、やっぱ金ってことです。

この先を考えると・・・不安が募る、だからとりあえずはいろいろ話し合う。
そういった真面目なことを話す年齢ですしね。あ、遅い???


場所は駅の近く

『ほっこりだいにんぐ おとぎ家』

最近流行りの昭和風なレトロ調なたたずまいです。
あまりにも普通然としてるので、通り過ぎました(^^;)
どうやらホントにその昔の家屋そのままを改装して使用してるようです。

食べ物もおいしく、なかなかでした(^^)

自分以外はお酒を入れたい人たちなので、自分が運転手です。

行き・帰りともに皆を拾ってきます。
帰りはトミオ新居へ寄りました。
(彩ちゃんごめんね・・・)

ちょっと飲んで(オレはお茶)、新居からの眺めとかDVDとか見ながら話してたら・・・

 ダンディ爆睡。 さよ~なら~

10分後くらいにトミオ君が℡で部屋を出たら・・・

 前ちゃん続いて爆睡。 チィーン

・・・。

一人ぼっちやん。


飲んでないし。
あと二人を送っていかなきゃならん。
前ちゃん=海、ダンディ=山 方面に住んでいる。

サイアクだった・・・

悔しいから

写真を撮ってやった。なんか寝顔の写真撮るの多いのは何故???



この代償で

二人を送っていきました・・・

~~~~~~~~~~~~~
トミオ家出発 0:20

前ちゃん家着 0:40

ダンディ家着 1:20

ババロ家 着 1:40
~~~~~~~~~~~~~

だからこの時間で暇つぶしなんです(汗)

はや 寝ろって?


大丈夫。

明日は13:00頃に起きたら F1富士 生中継間に合うから。

行きたかったなぁ・・・


・・・。


いかん、むなしくなってきた。  寝よ。
Posted at 2007/09/30 03:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月22日 イイね!

夜更かし中。だって・・・

夜更かし中。だって・・・今週はじめに会社に行ったら机の上にこれが置いてあった。

ハバネロ?期間限定?

なんだかみたことあるような コンビニ?

しかしこんなの買わないし。


どうも同僚のおっちゃん中沢さんの仕業らしい。

ビールと合うから病み付きなんだって。


う~ん、ビール飲まないからなぁ。


だって、だれかが助けを読んだら車の運転できないでしょ? 本気です。

あ、今は呼ばれることはかなーり少ないかも (^^;) ほっとけ

でもそんな過去のどうでもいいこだわりがつい根付いてまして(^^)

いつしか、自転車で近所に飲みに言ってて、帰りに転んで、あご割っちゃう人も居るしね。 トムくんよ~


でも、部屋において二日くらい経ったとき、小腹が空いておもむろに在庫に気づいた。だってこんなパッケージ目立つし。不敵な笑みが小憎らしいし。
食わないと負けてる気がする(バカ)

 試合を放棄するってことが負けを認めてるんだ! (心の叫び)

カラムーチョ好きだから、意外にアリかも・・・
パッケージも見つめてたらどことなく「天才たけしの元気がでるTV」に見えてきたし。(古)


お菓子だもんな所詮。ハバネロって言ったって食いきれるだら、どうせ?


 ペリッ

ぽりっぽりっぽり・・・

 『お、なかなかうまいじゃん』

1秒後

 『辛くないね・・・思ったより。もう一つかみいったれ』

ぽりっぽり・・・

1秒後

あ。


えっっはいはいっっ!!  (訳:めッちゃ痛い)



当然ここで挫折。

しかし翌日、恐いもの見たさでお茶(冷たい)を準備し、更に攻略開始。


 ひ~~~~っ  (滝汗)


でも、食いきれない・・・


更に次の日、攻略。


 ほぉぉぉ・・・


・・・でも、まだ完色できず。。。


そして今日。



4日目にして 完色!!

深夜の放送でやってた映画”GO-CON!”って昔のやつをついフルで見終わってしまった・・・

今カブの音が聴こえてました(新聞配達)


今日は夕方からなごーやで待ち合わせして遊びに行くだけだから 夜更かししても多少はいいんだけど・・・

しまった、いろいろプランを調べておくのを忘れてた(汗)


恐るべしハバネロ 全世界の人間の記憶を飛ばして侵略するつもりなのか・・・ あ、オレが忘れっぽいだけか

目が ラン ラン してるが寝る!!  ランランってなんじゃ?
Posted at 2007/09/23 04:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月20日 イイね!

今日の旬なもの

今日の旬なもの今日も客先で不良品がでました(寂)

呼ばれました。

完全にウチが悪いので、今回は”ちょい”長期戦になりそうな気配・・・



気を取り直して、また”フラフラ~ッ”と帰りに寄ってしまいました。



梨農家。

今年3軒目。


ぱっと見、5件はまとまっているので、今年は制覇する勢いアリです。



しかし、一番お手ごろな”豊水”という品種が終わってしまった模様。

今日、中沢さんっておっちゃん同僚と梨について語っていたところ、昨日どこかで6000円の”新高(ニイタカ)”っていう極上梨の話題があってな、って話になりました。

その4時間後に、わたくしその”ニイタカ”買いました。
今はニイタカの季節に変わったそうです。
確かに梨農家の看板は”新高”って表示に変わってる! 行きには気づかんかった・・・

そんでもって今日は3個で1200円(自分には勿体無いような・・・)と、400円のキズもの、おまけ(友好的なあごひげですから)のたぶん豊水2ヶをゲットしました。

6000円の新高は良くわかんないけど新高って品種はでかいってことです。1kg越えるような品種っていうイメージです。
確かに1kg越えてるかはわかんないですが、BOSS缶コーヒーと比べてみてもなかなかじゃないですか?缶はすっぽり入ります。

もちろん帰りの運転はシートベルトで 保護 です。

新高ネタの中沢さんにもおすそ分けをしました。(ごめんね1ヶで)

今日は帰りが遅かったので冷やすタイミングがありませんでした・・・残念。


明日、至福のときを迎える為にもちょんちょんちょ~んって仕事を終えて帰って来たいと期待して寝るべし。

では。
Posted at 2007/09/21 02:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月19日 イイね!

今日の代車

今日の代車今月はまれにみる代車ラッシュです。

しかも今までの中でまともな車両で嬉しい限りです。

ちなみに
過去の代車の武勇伝は・・・

でんでんででんでんっ!

3位 70スープラ 2.0GTツインターボ オートマ ウインカー出ず!!

 結局家に着くまでウインカーなしで帰ってきちゃいまして。夜で不審車ですよね。
 よくみたらハザードランプが引っかかってたのでマイナスドライバーとかでこじって直しました。
 クルマ屋に借りてなんで直さにゃいかんのか・・・。代車のクセに燃費悪いし遅いし!

2位 バネットトラック 5速マニュアル


 『トラック』というのが オチ です。 トラックかよ!
空荷、1800ccマニュアル1速、雨、シロウト。この条件が揃うと、ホイールスピンで前に進みません。
 その気になれば2速でもホイールスピンしてメーターだけ100キロ越えます。
 1速でホイールスピンしてるときにドカンとクラッチつなぐのがポイント! 何の裏技なんだろ ちなみにムラーノ購入したての頃のなんかのクレームの代車です。

1位 ゴルフⅡ ディーゼルターボ 5速マニュアル いろいろ故障中でしたが愛を感じました


 燃費も驚き、90年式(古い)なのに排ガスの綺麗さに驚き、アンテナが折れてたけど戻すボタン
 押したら『びよーん』ってまた戻って収納できたことも驚き、調子こいて山はしりに行ったら、
 水温計が上がりまくった上にアクセル踏んでないので全開になって一瞬戻らなかったことが驚き。
 正直かなり欲しいと思いました。飽きなさそうなので・・・


ま、気を取り直して。

今回の極上代車群は、全て1500cc以下なのは置いといて、ほぼ新車。 イエーイ


先日のスイフトに続き、今回はマーチ。
マーチもなんとなくこのカタチ(ウインカーヘッドライト内蔵タイプ)が最終型のような噂がでてるような。。。
ま、フィットもちょろっと画像出てきてますし、これからはやっぱりコンパクト熱いですね。
かな~り興味あるカテゴリーです、実のところ・・・。 転職したら買おうかな~
いや買わなくてはならなくなる、なーんて感じだったりして・・・しょうがないか

ちなみに次期フィットプロトタイプだって。↓


なんだかシビックみたい?と思ってたらシビックのデザイナーなんだと。
でもフィットだなーって感じもするねー。


あ、代車のマーチから遠ざかった・・・

最近イイナーって思うのが内装色にダークブラウンとかベージュとか落ち着いた好きな色が増えてきてることでしょうか。

親父臭いだけではなくてセンスが感じられる、というか。勝手な見解ですが。


茶色バンザイ!


あ、また脱線した・・・
Posted at 2007/09/21 01:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月18日 イイね!

ナツいアツが続きますね

ナツいアツが続きますね 今日はトヨタ田原工場へちょろっとお邪魔してきました。

当然不具合でお呼ばれされたわけなんですが、うちの責任ではないものでした。
この”とある”部品においては、ここ半年全てうちの責任と断定できるものはないですので、予想は出来ていたんですけど。

ちょっと昼越えたあたりで眠くなっていたので正直救われた感じでした・・・

で、帰りにちょっとだけ道を変えて帰途に着きました。
そんな中、普段眺めたことの無い、とても田舎臭のする良い場所を発見したので携帯ですが、撮影してみました。

最近この辺で流行はじめてる”風力発電”の風車が所々に見えますが、この周りにトヨタ田原工場があるって方角です。気づいたら10本ちょいまで増殖してました。

夜行くと、結構風きり音が恐いんですよね。しかも以上に巨大なんで気味悪い。
ボクは更に砂浜の無い海辺(要は港)、でかい金属質むき出しの重厚な建造物が苦手なんですが、つい恐いもの見たさで何度か足を運んだりしました。

このプロペラ廻す方で電力消費してんじゃねーのか?とも当然心の奥底では思ったりもしますが、たぶんいいんです。ばっちりなんです。シロウトは余計なことを考えてはいけません。

こんなに暑いのに、車検状態のムラは通勤でスタッドレス全開です。

水曜日に日産に入庫して直しまくるからです。

冬に使えないくらい減っていないことを願いながら、今日も早めに帰ります。。。
Posted at 2007/09/20 00:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOX ワイパ―アームサビ補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/188862/car/1690854/8065160/note.aspx
何シテル?   12/29 21:46
車いじりについてはそのときの流行も気にしますが、結局お決まりの方向になります(^^;) マイペースでいじくりたいのですが・・・ 今は落ち着き始めています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 34567 8
91011 1213 1415
1617 18 19 2021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

ババロの備忘録ch 【Youtube】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 19:46:56
 
NEOTOKYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 00:35:03
 
パーツボックスHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/20 02:03:18
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
まさかの3台目 エメラルドグレーもかなり気に入ってましたが いろいろあって満足した乗換 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
オヤジ号です YOUTUBEでみんな充分! って言ってたのでターボは… 見送りました… ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
G-TURBO  *アイドリングストップ無 ('13.4登録) プレミアムブロンズ・ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
いい色だなと思ってたエメラルドグレーが2年と短命で廃色が確定、そわそわ禁断症状が アド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation