
今日はお昼から取引先の親睦会(忘年会兼ねたもの?)に行ってきました。
そこには10年来の付き合いの仲の良い方が居るので、ちょっと暴れる為に田中邦衛3点セット(帽子・ジャンバー・ズボン)を持っていきましたが、一緒に行った中沢さんの
「立席パーティだし、意外に近いし明るくて狭いぞ会場は」
「たぶん、みんな笑えないで引いちゃうんじゃない」
の言葉でおじけづき、急遽取りやめました。
やめて正解でした(^^;)
で、単純に楽しむことに専念し、○×クイズも終わっていよいよくじ引きになりました。「200」番というキリ番です。みんな、そんな番号当たらないとつぶやいてました・・・
中沢さんはさっさと6等「スヌーピーのお風呂セット」が当たって、イランといってましたが
「孫とクアハウス回るときに使えば喜ぶじゃん」
の一言に改心しニコニコしてかたくなに取引先の女子社員から守っていました。
それでもなかなか当たらない。始まって既に1時間超えてます。
どんな規模なんだって話ですけど、段取り悪いってだけの話です。
周りは酒が入ってるんで「疲れた」とこきはじめました。
そんな中ウチとは違う表面処理業種のとある名古屋方面のお客さんからの賞の発表で・・・
当たりました!
なんかお互いの会社を知ってる身なので苦笑いで受け取りさせていただきました・・・。
席に戻ってからもわざわざ担当のかたが挨拶に見えて
『ゼッタイに他の人には見せないほうがいいですよ!』
とこっそり告げて帰られました。ありがとう、ユ○ンさん。
たぶんメッキ関連でも間接的なお付き合いくらいだと思いますが、その際はよろしくお願いしますです。
なんだか商品券のようななかなか厚手の包みです。
同じテーブルに居た、とある取引先さん社長婦人は、
「旅行券か何かかしらね?」
なんて。てことは、3万円以上・・・ うへへ~
勝手な妄想
結果、
2万円の商品券でした
でも全然いっか!
そこで運を使い果たしたのか、その後道中ではやたらと渋滞にはまる、スムーズに動くレーンに乗ったらそっちが詰まると妙なストレスを感じ・・・う~む。
でもそんなのぶっ飛ばす快感 カ・イ・カ・ン・・・
新型スカイラインクーペ タイプSPに試乗してきました!
ま、ムラーノリコール確認のついでに。
先代のV35スカイラインに比べて3500cc→3700ccに排気量アップして、更にバルブリフトなんちゃらってのがついて333psまでパワーアップしたと。
Myムラ ババロ号+100ps。1ps=1馬力。実際に100頭の馬が加勢してくれても邪魔で道路なんか走れたもんじゃないけども、こやつにはムラーノよりひと回り小さい中で100頭分の馬追加してるってことです。とにかく、大変な状況になってるということです(?)
試乗車は真っ赤で、19インチ。赤のクルマ実は好きなんです!
ちなみにどうでもいい雑学ですが、クルマ買うときにパールホワイトとかは値段高くなりますよね?あれは別として、価格上昇なしで選べるボディ色の中で一番高いのは「赤」なんです。顔料が高いんでしょうか・・・とにかく高いのです。
だから「ナニ?」という人は嫌いです・・・
んで、このクルマのブレーキキャリパーはブレンボではなくてアケボノブレーキのアルミキャリパー?ってなんかで見たけど。ま、間違いないモンなんだろうけど、いいねなんか国内ブレーキメーカーとのコラボって。
早速試乗。ディーラーのツレとしやには、相変わらず15分くらいで帰ってきてよって言われて放任。
出てディーラーみえないところ、信号先頭で停車。
ここは国道1号線。見通しOKっす。
青で、マニュアルモードで1速、ドカンと踏んでみると・・・
オ、オシツケラレルーーー・・・!!
はえぇぇぇぇーっ!久しぶりにこういうのに乗ったから余計にはぇぇっ!!
すかさず2速にシフトアップして、前の車が見えてきたので終了。。。
音=気持ちいい。ちょっと静か(当たり前だ)だけどドゥルルルルル・・・ってVQサウンドがちゃんと聴こえます~。てか回したときは余裕なし(^^;)
乗り心地も剛性感あってカイテキ。室内に目をやると、あ・・・Myムラから明らかに進化したHDDナビ。きれいだねぇ・・・。
アナログ時計も雰囲気いいね。あ、つけようとしたディアマンテ時計どこかに消えた・・・どこいっちゃったんですか時計さん・・・
ハーフレザーのシートもオットナーな雰囲気。うーん、オレは似合ってるんだろうか・・・
そんで最後に驚いたのが、信号めがけて左折の為に3速→1速へ落としたときに、
ブォンッ
って確かに勝手にアクセルをあおった!!
イイッ!! 最新技術ってのはホントにすごいね・・・
イイ体験した。よく寝れるわ♪
447.3万円。乗り出しだと約500万円。
買えない。
Posted at 2007/11/25 01:59:18 | |
トラックバック(0) | 日記