• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ババロのブログ一覧

2008年03月28日 イイね!

鳥救出

鳥救出今日、とある倉庫の一角へ敷地の確認に行ってたら、いつもは静かなウチの課の一角がなんかこっそり騒がしい。

ちょうど居合わせた同僚の河合ちゃんとフト気づく。

あ、鳥が居る。

2匹おるね~。



どうやら倉庫の1Fがシャッター開けっ放しで昼間仕事をしてるので、入り込んだはいいけどでられないって状況らしい。
なんか仲良さそうな2羽だったので、早速二人で救出開始!
(といっても窓を開けるだけだけど・・・)


とはいいつつも、予想通り怪しげな男二人が近づいていけばそりゃ飛び回る。

近くの窓を開けようとすると遠くへ逃げ回る・・・
かれこれ10分近く格闘の末、お行きなさった。


今年は鳥を助けることが重なってます。
だんだん、見返りを期待してしまいそうです。
ただ、出会う女子が鳥でした、というオチは避けていただきたい。
またクルマの上に近づいて見守るのもやめていただきたい。(うんちするっしょ)

次はどんな鳥なんだろか・・・
Posted at 2008/03/31 02:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月23日 イイね!

ヘルシーBBQ

ヘルシーBBQ今日は恒例となった会社の仲良しが集まった、男だらけのバーベキューです。
天気もやや曇りですが、なかなか過ごしやすくていい天気です。

最近、まっちゃんが加わって、かなり脂っこいBBQから新たな展開を迎えようとしています。しかも今日は後輩高橋くんも呼んでみました。3月より異動して近い工場になったので召集をかけてみたところ、この男もアンチ脂っこいだったことが判明しました。

その理由。

まっちゃん&高橋くんコラボ第一弾・・・

 『シーバス刺身』


昨日夜中から高橋くんがシーバスを釣りに行っていたようで、80cmというサイズはなかなかでかいようです。やるねぇ、高橋君。
これからはこれより小さいのはナッシングだぜ。

それをまっちゃんが得意の小刀包丁さばきでこんなんなりました。


よく見えませんね。
では釣った高橋君との弱肉強食絵図をご覧下さい。


嬉しそうですねぇ。かなり丁寧なお人なんですが、このときばっかりはブラック高橋でした。まさに ケケケっ って感じです。

刺身はめちゃウマ、しかし、シーバスさん。
80cmってのはこれだけでは勿体無い。まだ余りまくってます。

まっちゃんが早速何かしだしてます。

奥で飲兵衛の富ちゃんは酒のつまみを いまかいまか と待ってます。


そんな中、一人どうしようもない人間も居ましたので戒めの為に撮影しておきました。


どうでもいいですが、この人(マエダ氏)のこのショットがなぜか四季折々で楽しめるほど撮影してるようです。不覚です・・・。


と、そうこうしているうちに第二段。

 『シーバスバターホイル焼き』 でいいのか???



その後はこの辺の海で最近大量発生しているという朝鮮はまぐりを拾おうってことで、漁業班長の高橋君に行ってきてもらいました。 後輩ですから・・・

立ちションを至福のときだと思っているマエダ氏も大量発生していると豪語していましたが・・・

網に並んだのは


 小っさ!少なっ!!


うそつき。


この後はいつものごとくホルモン→カルビ→野菜→焼きそば→余り物・・・と脂っこいものが続くのでした・・・。 いつもと同じじゃん。
Posted at 2008/03/25 00:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月16日 イイね!

GT と F1

GT と F1今日は鈴鹿サーキットへGT選手権を観戦しに行ってきました。
朝10時頃に着いて、場所取り兼ねてポカポカと。

マーチカップ決勝観ぃーの、織戸学のフルコースを使ったスープラドリフト観ぃーの。F1よりも間延び間ありましたが、なかなか充実しながら13時にGT開始。
レースは14時からだけど、練習走行とか、セレモニーとか。

ローリングスタート後にカルソニックGT-Rがクラッシュしたのは驚いたけど、その後大したアクシデントもなく2時間弱が終わりました。

GT-R、しかもワークス系の2台がワンツーフィニッシュで終わりました。
いやぁ、なかなか面白かった。
レース自体の内容もしかりだけど、GT500とGT300っていう2種類のカテゴリーが混戦なんで、とにかくGT500系車両がGT300をとにかく抜きまくる。

レースは抜いてナンボ。
うまく抜くのもテクニックでごわす。

でもって市販車種も豊富。
さらに、
 ポルシェ
 ランボルギーニ
 フェラーリ
 ヴィーマック
とかガイシャも多数。

更に絶版の
 セリカ(いずれレクサスISに変更になる模)
 MR-S
 RX-7(FD)
 旧インプレッサ
も今回は見られました。セリカのように変更される予定の車両もありますが・・・

RX-7は、爆音番長です。
旧インプレッサはバリバリキングです。
何がどういったことかは、足を運んで堪能しましょう。


GT観戦は癖になりそうです(汗)

真夏以外。 暑いのキライ


①GT-R ワンツー(終盤) 間にGT300 ガライヤ




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=dDxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosb7NOmVSY3ikapBV3UKelFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

②紫電と雨宮RX-7(FD)




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=xXxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosv7NOmVSY3ik_ha.5No.lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

③マーチカップ(動画小さい)




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=lLxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosj7NOmVSY3ikcKD96VjalFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

④織戸スープラドリ(デモ走行)




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=lLxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosj7NOmVSY3ikhmgcX5lVlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2008/03/17 00:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月09日 イイね!

一日一膳?

一日一膳?今日は、昨日予約した朝一美容院から1日スタートです。

オーナーの今泉さんは東京で修行後に地元、豊橋はホテル日航の近くで開業されました。
年がちょっとだけ上で、話しやすい気さくで丁寧なオーナーのお店『ポルムヘアー』。

そこでオーナー今泉さんが最近車を買おうと嫁に言われて悩んでるってことを相談されました。ボクシーかステップ。

なるほど。
子供が小さくベビーカーも載せたい、でもって主に嫁さんが使うからあまり大きすぎない方が良い、と。しかしなかなか休みも無く、新車買うのも過去なかったらしく、ディーラーに行き慣れてないってことでした。この3月に買わないと来月だと値引きも変わる?とかまさに損得ぎりぎりをさまよっていた・・・急にオーナーが子羊ちゃんに見えました。

ボクに相談したってことが運のつき?自分なりのノウハウ(怪)、得意?の心理戦入りを伝授しときました。
うまく迷わずさらっと自然に実践できれば相手に露骨に言わずとも頑張ってもらえるってなるかな~

でもって長い友達(=髪です・・・)を少しさっぱりしたあと、昼過ぎには三ケ日へ・・・
世の中、今週末にホワイトデーがあります。
頂いた人にはお返しを、ってことで三ケ日は入河屋でお返しショッピング。

アーンド

さくらお米ロール限定ゲット!

これはデスね・・・
まずお米ロールってのが基本ありまして、小麦粉使わずにお米だけを使って、食感は「しっとり」「もっちり」。これはHPでもそう書かれてますが、まさしくそのまま、病み付きになる食感!
お値段は1,260円だったかな。

で、そのお米ロールの限定版、『さくらロール』がまだ売れきれずに並んでましたので、つい、ゲット。いやぁ、色もいいし!さくらネタの和菓子とか、少し塩気のあるあの葉っぱとのコラボ品、大好物なんです。


・・・その後はオイル交換を、同じく三ケ日にある愛する(嘘)兄貴のK-GOさんとこのクルマやさんでオイル交換にやってまいりました。

しかし、着くや否やすぐに、人を不審人物扱いする初代オデからの10年以上の長いお付き合い、ホンダプリモの向坂氏に電話。
んでもって、美容院のオーナー今泉さんにも電話。
余計なおせっかい、久しぶりに爆発しました(^^)
要は、別に気を使ってステップ買わなくてもいいけど明日行くんだったら今日中にカタログ見れたら目標立てて見積もりしてもらえるよねってことです。

向坂氏には『カタログ持って、お行きなさい』といってやりました。
あー、気持ちよかった(爆)これで気兼ねなく冷やかしでコーヒー飲みにいける。


さらにすっきりしたあと・・・あ、思い出した。
K-GOさん、最近店舗買ったって聞いたぞ!ってことで、早速案内してもらいました。

現在のお店を少し更に奥に行ったところにその店舗はありました。

なかなか駐車場がでかく、10台はクルマが置けそうです。
2階建ての店舗もそのまま残ってます。キミドリ色、前は何屋だったんだろう・・・


で、パチッと電気がついて、その疑問ははかなく散った・・・




『はい安いよ安いよー!今日はテインのダウンサスがお買い得ですよー!!』

と、威勢のいいとっつぁんの声が聞こえなかったけど・・・
そう、写真を見ると判るように、元生鮮食品屋だったようです。
たしかにでかい冷蔵庫が裏口から入ったときにあったね。 そこで気付けよ

とりあえず中古部品を主に扱っていくってことで聞いたけど、前々からK-GOさんとこの、この「中古部品」の扱いに少々物言いたげであったので、消費者という立場で偉そうにあーだこーだと文句消費者の意見を言って見ました。

中古品は、在庫にしたら市場にある見えない消費期限切れちゃうでしょ?ってことです。
今はもう、委託出品なんて得にならないことは止めて、オークションに出して回転させるってことが大事だと思うよ!って。
この手の部品は店舗持たないブローカーレベルでも出来るんだから、本当は利幅からしてもK-GOさんが手を出す必要のない部分だと思うんだけど・・・


しょぼいサラリーマンが三ケ日の春に、少しだけ、ほんの少しだけ高い山から見下ろしてみたひとときでした・・・


しかししかし、この店舗、なんかアイデア探さんと。(自分のじゃないけど)

でないと、


三ケ日にデリヘル開店!!」


なんてことになる。(冗談だと思うけど)


そのあとは久しぶりにクルマをばらばらにしてました・・・
はぁ、充実。

余計なおせっかい、イーネ!!

寝る!!
Posted at 2008/03/10 01:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月03日 イイね!

うわっ、びっくり、うわぁ ・・・

うわっ、びっくり、うわぁ ・・・いや、マジで。

本当に驚いた!!


昔、あんなに普通だったものが、年を経過するとともにここまで驚きに変わるとは。。。


そう、それは・・・


『PERSONZ』


あのPERSONZが今の自分の目の前に予期せず現れ
 自分だけではなくスマスマ見てる人に対してみんなだけど

しかもあの名曲「Dear Friends」を生で歌ってくれるとはっ!!
 というか自分の為だけではないし、生でもないけど(テレビジョンだし)


中学生の頃、これを聞きながら、勉強、部活、片思いの恋愛へ力を注いでいたことを昨日のように思い出しました。

PERSONZ、とにかく好きだったんです。
もちろん未だにブルーハーツやらBOOWYも好きですが、とにかく1番はPERSONZなんです。

CDもいっぱい持ってます(だから何?なんだけど)
今振り返ると、やたらとBEST版が多いのが気になるけど・・・

だけど当時のメンバーで未だに揃ってやっているってのが更に感動もんでした。
みんなあんまり変わってない!
 会った事はないけど

でもJILL(ボーカル)はそれなりにふくよかに。あまり変わってなさそうで変わってる感じ・・・でもいいんです。


あ~、良かったぁ・・・



惜しまれるのは・・・つい歌ってしまい(恥)、肝心の曲が良く聞けんかった(泣)


明日通勤は目覚ましTVとPERSONZのコラボになりました。
Posted at 2008/03/03 23:44:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOX ワイパ―アームサビ補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/188862/car/1690854/8065160/note.aspx
何シテル?   12/29 21:46
車いじりについてはそのときの流行も気にしますが、結局お決まりの方向になります(^^;) マイペースでいじくりたいのですが・・・ 今は落ち着き始めています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

ババロの備忘録ch 【Youtube】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 19:46:56
 
NEOTOKYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 00:35:03
 
パーツボックスHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/20 02:03:18
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
まさかの3台目 エメラルドグレーもかなり気に入ってましたが いろいろあって満足した乗換 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
オヤジ号です YOUTUBEでみんな充分! って言ってたのでターボは… 見送りました… ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
G-TURBO  *アイドリングストップ無 ('13.4登録) プレミアムブロンズ・ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
いい色だなと思ってたエメラルドグレーが2年と短命で廃色が確定、そわそわ禁断症状が アド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation