• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ババロのブログ一覧

2008年05月28日 イイね!

集まるんです。

集まるんです。「ボク、明日豊橋泊まるんです」

「夜、暇なんすよねー」




昨日、15時過ぎに電話がありました。




と、いうことで、今日は岐阜のお客さんで仲良くしてる新井さんと、ウチのダンディと3人で約半年振り(だったかな)で飲みに行きました。

そこで1件目は『LOTUS』っていう以前ふぐを散々喰らったお店の横で、2件目は社長が行きつけで毎晩来るというスナックに行きました。


スナックで発覚しました。


 わたくし AB
 ダンディ AB
 新井さん AB
 店の女子 AB (一番最初に来た子)


社内でもそうでした。

やっぱり集まるんです。


これを期に、違う会社の人を捜索しだしましたところ。

『実はあまり人には言いたくないんですが』

という隠れキリシタンかのごとく 1人 を見つけました(笑)


まだまだ ざくざ出てきそうです。

輸血部隊増殖中。
Posted at 2008/06/02 00:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月27日 イイね!

越えました

越えましたついに、70,000キロ越えでした。

えーっと、

買ってから3年と9ヶ月。



今までの新車購入の中では一番遅いのが気持ち的に救いだけど。



そろそろ、かな。。。
Posted at 2008/06/02 00:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月25日 イイね!

妖艶卒業 さわやかになるの♪

妖艶卒業 さわやかになるの♪最初はまぁ、これはこれで・・・と納得していたけど。


クルマに詳しい人にはオチまでしっかり説明できて、笑い話で終わるけど。


普通の人には理解されにくい・・・



わたくしの妖精 妖怪 妖艶ムラーノの、
パープルライト(ヘッド&フォグ)

自分のイメージは うっすら紫味を帯びた白い光

購入品はパープルというより明らかに ピンク光 といった方が近い(^^;)

ヘッドとフォグ用バーナーをセットで購入してしまったうえ、現在よりやや高い額で購入するような時期だったので勿体無い=我慢して使うという貧乏性が災いしてみんなにいじられることをガマンすすことを決定。


しかしここ最近、特に車に詳しくないごく普通の人たちにイヤというほど、
 ”ピンクじゃん”
 ”エロイ” 
という 言葉の暴力・虐待 を受けた為、屈折1ヶ月、この自動車税の出費と重なる厳しい時期に、泣く泣く出費致しました。。。 アゥー


久しぶりのイジリー岡田です。 ←普通に言えばいいのに

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【今日のメニュー】
 ・ヘッドライト バーナー交換
  (30000Kパープル→12000K)
 ・フォグHIDユニット一式交換
  (35W RB系オデバラスト改→中華55W)
  (30000Kパープル→10000K)

 計3時間

 蚊に刺された箇所 3箇所 ※全てツメでバッテン済 ←重要
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

一般的には、55Wモノのほうが、35Wモノの同じケルビン数でも光が強い為か色が淡くなる(薄くなる)傾向があるとのこと。

であれば35Wヘッドの12000Kに合わせるためには、55W側は12000K以上を選ぼうということになるわけだけど。
どうせ中華なんだし、昔ほどこのケルビン数ってのも最近の激安品はアテにならんことも最近知っていたので、ま、これくらいのケルビン数なら大体同じだろうって適当に決めてやりました。

実際、このブログを書いてるときは、まだ昼間の確認しかしてないのでよくわかんないけど、若干ヘッドが青味+かなってとこでしょうか。

55Wもホントにか?というほど怪しげですが、後ほどナイトドライブで確認してきたいと思います。


これでエロとは言われんくなるべ~。
Posted at 2008/05/25 21:18:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月17日 イイね!

マニアック アップデート

マニアック アップデートいきなり完成系。

以前、無着色の素材バンパーだったこのハイエースをお色直ししてあげようとみんなの期待を背負って自ら交換をかってでたのはいいんですが・・・

ハイエースを普段停めているすぐ際には、ウチの会社の取締役(Jr)のクルマが停められており、その光景を目の辺りにした模様。
普段は気づきそうにないもんだけど、色がまずかった・・・


 『なんかハイエースのバンパー、色違うよな?お前換えた???』


 「あ、色だしTRY後に寸法測定に使ったものをそのまま廃棄するのもなんだったんで」

 
 『ゴールドはかっこ悪いだろ。シルバーにしなよ』

 「そうですね、はい。折を見て、シルバー系にします」


やっぱシルバーに”ゴールド”は気になったか・・・

という、普段話さないのにもかかわらず、わざわざ怪しい人物を見事に当てて問いただした取締役だったのでした。
まぁ、そういうことするやつが見当たらないという噂もある・・・


それから1ヶ月。ウチの生産状況も意識しつつ、一応準備は出来て本日予定をしていたのだが、昨日、またもや打ち上げが・・・


 『なー、最近ハイエースのバンパーおかしくねぇ?』

 『なんか変な色、金色じゃねぇか?なんでだ、あれ?』


と隣のシマ(机)で話していた上司。 ヤベー

間髪居れずに事態の一片を打ち上げ、廃棄品をもらって土曜にやりますと伝えたところ、

 『そんなん1F7(シルバー)良品もらえばいいじゃん』

と。奥にその塗装系のボスがにらんでいるのが気になる・・・



ということで、


♪パンパカパーン♪

スーパーGL専用オプションカラーのバンパー色(グレー)へ 変更 しました!!
(一番最初の写真です)


そう、シルバーじゃない(爆)

どうもキライなんです、かんたんすぎて、ひねりが無くて。


ただし、一応『だからシルバーもらえって!』と最後通告を受けたらすぐに変えられるように、フォグランプ(大人の事情により新設)カバーはシルバーのままです(笑)


また、実はひとつカミングアウトもありまして。。。

ちなみにこれまでのバンパーは廃棄品と報告してありますが、紛れも無く塗装工程の権力者とのコラボにより全てワンオフです(爆)
廃棄品といいつつ、牽引フックカバーも同色にちゃっかりなっているという。


まぁ、以前のシルバー×ゴールドよりいいでしょ格段に。
ホワイト×ゴールドならいいと思うんですけど(懲りてない)

しかし、ツレのトム君のハイエース(ホワイト)にゴールドつけるか!って言ったら却下されました・・・



みんな、冒険しようぜ!!  あ、わたくしだけ痛いもの好き?
Posted at 2008/05/19 01:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月08日 イイね!

アリエンテー

今日プールに行きました。

泳げるプールは25m1箇所のみで、全部で6コースありまして。
2コースずつ、

 ①ウォーキング専用コース

 ②初心者用片道コース
  ・一方通行なんで1コースは往路のみ、もう1コースが復路用

 ③中・上級者コース
  ・1つのコース内で往復できる。すれ違いで泳ぎます。

となっておりまして。

いつもは早々に③へ行くんですが、
 ・最近泳いでないからすぐ息が切れる
 ・よってペースが遅い
ということで久しぶりに②のコースへ行きました。

②のコースは一応一方通行なんですが、
ルールとして基本は右側寄りに泳いで、抜きたい場合は左側から抜くというルールがあります。(コースの札に書いてあります)

いつも平泳ぎなんで、追い抜くことはなかなかないですが、今日は遅い人が多かったので抜きたい状況が重なりました。


ホントは右によって欲しいんですが、
初心者なのか中央をぷかぷか平泳ぎで正直かなり渋滞レベルで泳いでおられます。

とりあえず200m(4往復中)この方に2回つかまりました。
25m泳ぎきったところで当然Uターンになりますんで、ここぞとばかりに抜きます。

ま、この人は全然問題なしとしよう。


この人を抜いたあと、フィクションであって欲しいドラマが幕を開けます・・・


抜いたら今度は背泳ぎを泳いでいる人がいる・・・

しかも背泳ぎしてる人=うまそう な勝手な図式に当てはめると。
あり得ないくらい遅く、しかもまたまた中心を泳いでいる。


さっきの平泳ぎの人もどうかと思うくらいのペースだったけど、彼がある意味うまいのか、更に遅い。まぁ、空気を基本多く吸ってれば、沈むことは無いんだけど。


・・・

明らかに気づいている。だってこっち見えてるから。


彼はうまい、たぶん。

見た感じ、若僧ではない。というかオレより明らかに上。
肌は褐色で背も高そうでそれなりの筋肉系の肉付き。
まともにケンカしたら負けるでしょう・・・

こんなにいろいろ考えられる程、この25mがスゲー長かった。
ゆっくり泳ぐことでは対応できない。途中から立って歩いたわ。
一応大人だし、うまいし、こういうとこのモラルとかルールとか気づくでしょ。
と、思ったらちょっと物申したくなった。シロウトぶってるのか?


歩いてUターンする直前、背泳ぎの彼が立つ(デカッ・・・180~)とともに歩いてるわたくしが向かい合うわけです。


 『ゆっくり泳ぐなら中心泳がないでください』

と丁寧に言ったつもりだが、呼吸が荒れていたので少し簡略化したかもしれない。
まぁ、伝えたいことは伝えたわけだ。

デカイ彼がこっちを向いて聞こえたはずなのに、全く無視。しかもうっすら笑みを浮かべてる・・・  ちょっと恐いぞ・・・

そんな彼をターンで抜いて、25m泳ぎーの。

そんで更にターンして10mほど泳いだ頃、脚に何か引っかかった。

てか、


 ぶつかった!? こ~の~や~ろ~ ←大体察しがついていた


すぐ止まって立ち、振り返る。


彼がまだ、背泳ぎで泳いでいる・・・お構いなしに!! アリエン・・・
で、立ち止まったオレを抜いたところで立ち止まる。


 オレ 「オメー抜くなら左寄ればいいんじゃねーの、なぁ?
    当たるってどういうことだ、おぃ・・・」

 カレ 「背泳ぎだからミエマシェーン」


カレは笑ってそう言い放つと、またパシャパシャと泳いでいった。

こいつっ・・・


まじで、まじで 「ミエマシェーン」って笑って言ったんだって。
こいつ、すげー腹立つっ!!


ちょっと立ち止まってしまいました・・・ミエマシェーン・・・に怒りもあるけど時間とともになぜかちょい笑えてもしまったゆえに・・・ナニ!?なんで!?オレがおかしいのか?とも思ってしまい・・・


Uターンする頃、カレはやや背泳ぎのペースをあげたのか中央付近に居る・・・
まぁ、こういうやつは放っておこう。
いいんだ、別に。ああいうちょっとずれた奴は放っておくに限る。



自分も中心付近に到達した頃、正面に・・・彼が待っている。(というか休んでいる?)



泳いでいる最中にどうしようか考えた。


 ①無視して泳ぎ続ける
 ②立ち止まってみて成り行きに任せる


①だ、①に違いない。大人だし。オレは子供じゃない。




結論。


②!!


だって250m連続でもうバテバテだから止まりたいんだって!!



しかし、止まった以上はもう成り行きに任せるしかない。
が、立場的には冷静だったので、「なんかオレ間違ってるか?」「背泳ぎが悪いとか言わんけどこういう場所なんだからモラル守ろうぜ」、「子供じゃねーんだで」とかなんとか告げた気がする。といっても決して声を荒げたわけではないよ。
耳元で囁いた♪ ウフン  オ オエー


その後、彼を尻目に休んでないような感じだけど更に50m泳いだ頃、息が上がってやはり止まりました。

そしたらいつもの③の中・上級者往復コースが誰も居ない。



もう疲れた、あっちでゆっくりマイペースで泳ご。。。



となり、無事ノルマ1000mも越え、あがりました。



どうです?こんなカレみたいなの。あとオレみたいなの。


どっちも最低でしょう・・・

しかし、性格なんでこればかりはごめんなさい。
みんなの場所でルールがある以上、そういうルールを守れない人は許せないタチなんです。レジで並んでるところに横入りとかも大嫌いですからたぶんダメダヨーって言っちゃいます。


どっちが先にあがったかは気にしてなかったんだけど、ロッカーで着替えてるときに向こうが探してきて「お兄ちゃんごめんね、さっきは」と告げに来られました。


まぁ、起きたものはしょうがないからマナー違反はダメですよって返してやりました。納得して帰って行きました(と思う)が。


フィクションであって欲しい、そんなアフターでした。。。


しかし、ホッとしたことがひとつ。

この「カレ」は友人のカモチャンに声、体型、色とかがめちゃめちゃそっくりで。
プール上がるときにもハイエース無いか?とか考えてしまうほど。

顔はスイムキャップ・ゴーグルで雰囲気が消されてしまうので。


カモチャンではありませんでした(笑)
Posted at 2008/05/09 00:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOX ワイパ―アームサビ補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/188862/car/1690854/8065160/note.aspx
何シテル?   12/29 21:46
車いじりについてはそのときの流行も気にしますが、結局お決まりの方向になります(^^;) マイペースでいじくりたいのですが・・・ 今は落ち着き始めています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     1 2 3
4567 8910
111213141516 17
18192021222324
2526 27 28293031

リンク・クリップ

ババロの備忘録ch 【Youtube】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 19:46:56
 
NEOTOKYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 00:35:03
 
パーツボックスHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/20 02:03:18
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
まさかの3台目 エメラルドグレーもかなり気に入ってましたが いろいろあって満足した乗換 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
オヤジ号です YOUTUBEでみんな充分! って言ってたのでターボは… 見送りました… ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
G-TURBO  *アイドリングストップ無 ('13.4登録) プレミアムブロンズ・ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
いい色だなと思ってたエメラルドグレーが2年と短命で廃色が確定、そわそわ禁断症状が アド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation