
今日は久しぶりに電気工事軍団の
トム しま の3人で
スノボーに来れました。
この前のスケジュールと同じく
午前4時前に東名高速乗って
現地に朝7時過ぎに着くって感じです。
半額
チャリ~ン って計画です。
前回は吹雪・・・
そして今回は19号は降ってなかったのに
やはり山に近づくにつれ降ってきました。
またもや吹雪気味です(^^;)
ヘタレには辛いスノボです・・・
今回は前回と違って一日券がフル価格(前回は1000円)
ってことで、チケット買うときに気づいたのですが
4500円・・・
あれ!?
去年までコンビニで飯チケット付きの前売り買うと
3500円じゃなかったっけ?
トムは4500円じゃなかった?って。気のせいかな・・・
てことは、ゴンドラ1本=1000円だから
5本は乗らないと損した気分になる。(小市民的発想でごめんなさい)
チームヘタレ豊橋支部は飯休憩前後で各3本を目標に
始動しました(^^;)
>>>精一杯 3本スノボ中<<<
>>>ゴンドラ無理して乗ってくんなや(心の声)<<<
>>>風が強すぎて坂が急なとこは氷になってる&スカイダイビングみたいでちょっと体勢崩しそうでコワっ<<<
※スカイダイビング経験なし
>>>昼食<<<
>>>ヘタレ3本滑走中<<<
で、予定通り無事終えて
P1-2で今年初の卍&8の字ドリフト大会、
その後の下りで調子をこいてブレーキ踏んだら氷が出てるとこがありまして
ドアンダー後対向車にかましそうな一瞬もアリ(本人は以外と冷静を装っていた 爆)
で、最初の写真はペンションのらくろ前で缶コーシー購入中。
その後、19号沿いの道の駅で
昔から買ってる焼き鳥があるんだけど
ショックな出来事が!
ここ数年だんだん賑わってきてて、
待ったりなんかしたりして。
ま、それは問題じゃないんだけど・・・
理由はよくわからないんだけど
・肉が小さくなった
・なのに価格アップ(250→300円)
という状態になっており、
例年の「あそこは寄ってかなきゃ!」っていう
魅力にもならなくなりました。
ちょっと寂しいです・・・
帰りの高速は平日なんで通勤割引(100Km圏内半額)適用時間帯を
ラップするようにして、岡崎で降りて帰ってきました。
なかなか充実してたけど、
少しづついろんな物が変わっていく実感があった日でした・・・
Posted at 2009/01/04 18:45:56 | |
トラックバック(0) | 日記