• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ババロのブログ一覧

2009年05月02日 イイね!

間違えた・・・

間違えた・・・キャリアを取りーの

タイヤを換えーの

部品確認しーの

クルマを洗いーの



今日はそんな予定。


タイヤ交換中に春らしい、というか生命の強さを思い知りました。

タイヤのみぞにイモムシが成長しているところを発見(汗)


すごいなぁ・・・



*ぴょい



枝で捨ててやりました



このままタイヤがなくなるまで走ってたら大惨事になるところだった!
生きるために自然に返してあげるんだからありがたく思えよ!!ケッ



そういう理由です。
決して次にタイヤを使うであろう車検の秋頃に成長しつくしたやつの死骸を
タイヤ開梱時に見つけて驚きたくないからではありません。


で、そのあと昨秋に作りこんだ偽者の取り付けサイズとか確認しました。
業者に頼んでカッティングしてもらったりと偽者の割には凝ってみたんですが・・・



大変な失敗をしてしまいました・・・

2度、3度そんなはずないと思いかえした位不覚でした・・・
クリヤ塗装を上からしてるほど凝ってるので基本的には塗り替え以外は
修正不可・・・




しかもフロントは合っていた・・・
わざとそうした!とは言えない・・・


中途半端やなぁ~・・・

Posted at 2009/05/06 00:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月02日 イイね!

ノルウェーまわし♪

ノルウェーまわし♪今日は久々の
ダンシングオールナイッ!

今日はノルウェー人の有名な方が来るらしく
なんかそれも妙に興味があって
とにかく行きたくなりまして。
(といってもナニが凄いとかたぶんわかりませんが)



急な召集もありメンバーは自分他1名(前ちゃん)。
しかも、彼は同窓会途中ということで、酒が入った状態で望むという状況。

飲酒済みの現状と絡めると、実は少々不安がありまして。

というのも、前回もOPEN10時とかなんだけど
メインがスタートするのは大体0時~1時。
そんな環境下に、既にイケナイ方向に酔い尽くしているメンバー1人。
もしこの状況で待ち時間が発生したら・・・

確実に寝る


しかしへたれなので、
早めに行って椅子を取っておくことに越したことはないかと、
今日はOPENが9時だったので9時半頃には到着しました。

クルマはスタッフ以外のクルマ以外ほぼゼロ(爆)


・・・でも、今日は違うかも、と、一応召集者(裏方スタッフ)に確認した。



「いつ今日始まりそうなん?まだすぐは始まらんよね~相変わらず・・・」


『たぶんねー・・・あ、今スシローに行ってるわ。』


ハイっ!?」


『回転寿司食べたいんだって』



やはりOPEN9時はスタートではない!ことがようやく理解できました(遅)
まぁ、一応音楽は鳴り捲ってるんで寂しくはないんですが。



結局メインのノルウェー人スタートは1時から(^^;)

どんだけスシロー食ったよ・・・


しかし、前ちゃんはそれまでに十分仮眠を取っていたので
逆に最後は中心近くで一緒に身体を動かしておりました(笑)


今日は早め、2時すぎに上がりました。

なんせ踊りながら寝る達人が居たもので。あ、未遂ですけど・・・
過去に眠気により倒れられて、ケガをした前科がありますので彼は。

危険予知不足で怒られたくない(笑) ちょい仕事風
Posted at 2009/05/06 00:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月01日 イイね!

クイックブライト スーパーショット

クイックブライト スーパーショットもはや90000km近い
マイムラ。

気づくとまともにシートの
掃除したことないって
年始に気づく。



過去に本革シートクリーナーなるものとか簡単なものは
試した記憶があるけど、効果は・・・


ネットでは口コミでかなり昔からいいって評判の
クイックブライトを試してみたくなりました。

レザールブとかいう、レザーシート用の洗浄セットもあるんだけど
何でもいけちゃうっていう点で魅力的なこいつに的を絞りました。

しかし、ネットでの口コミは主に販売中止に陥って、
今ではあまり店頭では置いていないという噂のペースト状のもの。
販売中止の経緯は良く知らないけど、日本では入っちゃいけないものが
入ってた、ということだったような・・・

オークションでもペーストタイプも売ってたけど、
その後に発売されたこの液状を購入しました。



効果の程は・・・  こちら→


なんか指示通りの水との薄め具合では全く効果がなさそう?
自分のやり方が悪いのか、スポンジが悪いのか、そういうので取れる汚れでは
ないのか何が要因かわかりませんが・・・
イマイチ汚れは取れてい無いような気がします。


ちなみに国内の安い本革シートは大体塗装品なんで、
表面の汚れ(=テカリ等の油分が主?)が落ちれば綺麗になるという
ことだってどこかで見たことがあります。
たしかにその辺はダンディジャガー等の染物と違う感じはわかるような気がする。


かなり濃くして運転席・助手席完了しました・・・
なんかもともと汚れてなかったのかなぁ?とも思えますが
気になっている汚れ部はあまり落ちきっていないような。


しかしバケツの水は飛んでもないことになってました!


ハンドルの手垢は確実に取れました。


艶もかなりなくなっているので、確かに取れない汚れはしょうがないって割り切る
べきなのか・・・


ま、今回はこれくらいでいっか。
Posted at 2009/05/02 03:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOX ワイパ―アームサビ補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/188862/car/1690854/8065160/note.aspx
何シテル?   12/29 21:46
車いじりについてはそのときの流行も気にしますが、結局お決まりの方向になります(^^;) マイペースでいじくりたいのですが・・・ 今は落ち着き始めています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ババロの備忘録ch 【Youtube】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 19:46:56
 
NEOTOKYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 00:35:03
 
パーツボックスHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/20 02:03:18
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
まさかの3台目 エメラルドグレーもかなり気に入ってましたが いろいろあって満足した乗換 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
オヤジ号です YOUTUBEでみんな充分! って言ってたのでターボは… 見送りました… ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
G-TURBO  *アイドリングストップ無 ('13.4登録) プレミアムブロンズ・ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
いい色だなと思ってたエメラルドグレーが2年と短命で廃色が確定、そわそわ禁断症状が アド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation