
今回のナビ
Carrozzeria 楽ナビ AVIC-HRZ88
良いですね~!!
まぁ、2006年モデルですけど。
o(*^▽^*)oあはっ♪
何が良いかっていうと
海上を案内してくれる・・・・・・・・
じゃなく
ちゃんと道を案内してくれるところ。。。。
ブ━━(;.;:´;,.゜;,;3;,;゜;,)━━ッ!!
当たり前なんですが(笑)
まずは、HDDが30GB
音楽が2000曲くらいは入るそうです(汗)
そんな事よりも
お友達の皆さんの中でもDVDナビの方いますよね!?
オイラもず~っとそうだったんだけど
後に座っている娘にDVDの動画、特にアニメ系を見せていると
メモリーナビの為、地図の検索が出来ない。。。
そのつど娘に、「地図のDVD入れて~」って頼むとイヤイヤやってくれる(涙)
あっ!オイラは助手席の下に本体を置いていたんで。
その点、HDDナビはDVDの動画を再生している時でも
お出かけの検索はしてくれるし、地図も詳しく出る!!
これがまた凄く便利なのよ。
まぁ、そんな事当たり前でしょ!!
って言う方もたくさんいると思いますが。。。。
その次が、
ミュージック・サーバーという機能
音楽CDを入れるだけでHDD内に録音しちゃう!
しかも、曲のタイトルがHDD内の
Gracenoteから情報が取得できる。
ただし、オイラのナビは2006年製なので最新の曲のタイトルは出ませんが(涙)
そんな事、今さら当たり前の事言うな!って言われそうな・・・・
で、最後になんと言っても地図ですね!
今までのDVDナビは2002年のディスクでしたから
新興住宅地のオイラの町なんて
道路が無かったのよ!
まぁ、
道なき道を走るって感じ!?
ところが今回のナビ
何たって2006年製だから、地図も新しいのよ!!
ほれ!!
角地にあるのがオイラの家!!
ただし、現在の住所名は変わってしまったけど。。。
そこは、2006年製のナビってことで・・・・
まぁ、そんなことで、今回のナビのインプレでしたが・・・・
ただの自己マンかも
(∩。∩;)ゞテレテレ
で、これからのドライブのお供は
娘が大好きな
ARASHIのDVDだな!
ε-(ーдー)ハァ
考えてみると、ヘッドレストモニターといい、不具合だった映像分配器の交換といい
今回のナビといい・・・・・・
娘の為にお金を使っているんだけど!!
これも、ただの自己マンかも・・・・・
・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
Posted at 2009/05/26 21:27:32 | |
トラックバック(0) |
くるま | 日記