• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海と君と愛の唄のブログ一覧

2019年07月27日 イイね!

暑い中洗車しました

33度超えの気温の中、アワアワ洗車しました。 日差しが強いので、ウォータースポットにならないように、ササッと洗ってササッとゼロドロップで拭き取りしました。 明日は、きれいな車でボランティアに行ってきます🤗🎵🎵
続きを読む
Posted at 2019/07/27 18:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月21日 イイね!

ホームパーティー💐💐

外の気温は32度を超えています。 この炎天下に、庭でホーパーティー開催です。 熱中症にならないように気をつけたいと思います。 暑いけど、そろそろ火起こししなければね〜😁🎵🎵
続きを読む
Posted at 2019/07/21 14:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月20日 イイね!

夏野菜5種収穫\(^o^)/

昨日は雨が降って今日は晴れ、夏野菜も大きく順調に育っています。 安心の無農薬有機栽培の野菜です。 まずはキュウリ、たまに真っ直ぐなものもできます(笑) そしてミニトマト、赤いのと黄色いのがありますよ。 次はオクラ、ちょっと目を離すと大きくなりすぎます。 ゴーヤーは緑のカーテンです。 最後は ...
続きを読む
Posted at 2019/07/20 12:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月18日 イイね!

マツバギク植え替え

植木鉢で育てていたマツバギクが元気がなくなってきたので、花壇の一角に地植えしてみました。ピンクの花がたくさん咲いてきれいなんだけどな😓 こんな感じで、少し様子を見てみたいと思います💐💐 おしまい🎵🎵
続きを読む
Posted at 2019/07/18 19:42:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月17日 イイね!

アベリアの剪定

アプローチのアベリア、春先に短く選定したのにもう伸びてきた。 そこで、ツンツンの新芽を切りそろえるため、電動トリマーで簡単に切りそろえました。 それにしても、暑い暑い秋田です😅 剪定前、元気な新芽がツンツン伸びています。 電動トリマーでカットしていました。ハッ! 刈り取った葉っぱは、例 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/17 19:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月16日 イイね!

洗車しました。

いいお天気が続いているので、あまり汚れていないけど、アワアワ洗車しました。 キレイになると気持ちいいね🤩 自分も涼しくなったりしてね😊 洗車したら、明日は雨かもだとよ😓
続きを読む
Posted at 2019/07/16 19:57:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月16日 イイね!

イチゴの水耕栽培

今日も30度超、とっても暑い日になっています。 外作業は大変なので、ビニールハウスのイチゴのランナーについた子苗を取ってきて、水耕栽培にしてみました。 これがうまく育ったら、来年はイチゴは水耕栽培でやってみたいと考えています😍
続きを読む
Posted at 2019/07/16 15:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月10日 イイね!

フェンス製作中(最終回)

数年前から我が家の懸案だったフェンスの改修計画。 年明けから、材料の調達や必要な道具の購入をして、1ヶ月前からコツコツと制作を開始したフェンスがついに完成しました。🎉🎉🎉 妻にもいろいろ手伝ってもらい感謝です。 それでは出来上がりを見てください。 古いフェンスを外す前の写真です。 古いフェ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/10 11:15:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年07月08日 イイね!

フェンス製作中(その6)

今日もいいお天気に恵まれ秋田市の気温は30度まで上がりました。 そんな暑い中、予定通りフェンスの取付作業を始めましたが、支柱の切り欠き作業に予想外の時間を要し、完成まで行き着くことができませんでした😓 外から見るとこんなな感じ、フェンスが2重になっています。 壊れたところを補修しながら使って ...
続きを読む
Posted at 2019/07/08 20:15:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月07日 イイね!

フェンス製作中(その5)

つづきです。 フェンス制作のメインとなる組立作業をしました。 事前に組立治具を作っていたので、同じ寸法でキッチリ組み立てられました。 木ねじをダボで見えなくする手の込みようで、1スパン作るのに30分かかりました。 ダボ打ちは妻が手伝ってくれたので助かりました。 どうですか、楽しそうでしょう(^ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/07 21:53:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「乗り降りが楽 http://cvw.jp/b/1888654/45965734/
何シテル?   03/23 10:54
家庭菜園やガーデニングを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェンス製作中(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 19:28:47
5/22更新【拡散】OPENCAR FES 2019(令和元年) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 21:11:10
100000km! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 11:19:34

愛車一覧

トヨタ ルーミー ルーミーさん (トヨタ ルーミー)
初のコンパクトカーになります。 高齢の母が乗り降りしやすい点を重視しました。
トヨタ ランドクルーザー80 戦車 (トヨタ ランドクルーザー80)
特別装備品一覧 豪華キャンピングベッド・架装により7人乗り88ナンバー取得。 ル ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
息子の車 H25年8月、息子と一緒に東京に行ってしまいました。
ホンダ アコード ホンダ アコード
主に妻の通勤の足として足掛け9年乗り続けてきた車です。雨の日も、風の日も、猛吹雪の日も私 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation