• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海と君と愛の唄のブログ一覧

2019年07月06日 イイね!

フェンス製作中(その4)

先日カットしたフェンスの材料に、防腐剤入りのペンキで塗装しました。念のため2度塗りしてみました。 お天気が良かったので、約150本全部塗り終えました。疲れた〜 次回はいよいよ組み立てになります。 最初に作った制作用の馬が大変役に立っております。
続きを読む
Posted at 2019/07/06 20:10:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月02日 イイね!

フェンス製作中(その3)

フェンスの制作がいよいよ本格化してきました。 カットした材料にペンキを2度塗りして、1スパン分を組み立て、取り付けてみました。 作業現場です。組み立て用の、治具(スペーサー)も作りました。 1☓4材で作っています。 古いフェンスが見えています。 取付後、外側に古いフェンスが見えています。ネジ穴 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/02 19:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月28日 イイね!

花壇に敷石を設置しました。

花壇に敷石を設置しました。
幅が広くて奥の方まで手が届かなかった花壇に、敷石の通路を作って管理しやすくしました。これでしっかり手入れができそうです(^o^)
続きを読む
Posted at 2019/06/28 17:31:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月25日 イイね!

ニンニクの編み編み乾燥(^_-)-☆

ニンニクの編み編み乾燥(^_-)-☆
先日収穫したニンニクを乾燥させるため、10個づつ編み編みしました。 とりあえず80個、残りの20個はまだ茎が硬くて編めなかったので、後日編むことにしました。 しっかり乾燥したら、キッチン回りに吊り下げて使います。
続きを読む
Posted at 2019/06/25 17:30:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2019年06月22日 イイね!

フェンスの製作中

フェンスの製作中
雨降りの今日は、先日テーブルソーでカットしたフェンスの材料のトップの部分を、電動サンダーで滑らかに加工しました。 この後、防腐ペイントを二度塗りしてから組み立てていきます。 のんびり、ゆっくり、楽しみながら作っています😅
続きを読む
Posted at 2019/06/22 19:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 暮らし/家族
2019年06月18日 イイね!

ニンニク収穫しました(^_-)-☆

ニンニク収穫しました(^_-)-☆
先日の強風で何本か倒れてしまったので、全部収穫しました。 大小合わせて100個以上ありました。大きいのも何個かありましたよ。 これで一年分、間に合うかな(^O^)/
続きを読む
Posted at 2019/06/18 21:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2019年06月17日 イイね!

芝刈りしました

芝刈りしました
今年は雨が少なく芝の成長も良くなかったので、遅くなりましたが2回目の芝刈りをしました。 色がマダラですが、きれいになりました。 これからしっかり手入れをしたいと思います(^_-)-☆
続きを読む
Posted at 2019/06/17 19:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2019年06月14日 イイね!

イチゴの初収穫

イチゴの初収穫
今年から始めたイチゴ栽培、初収穫しました。 粒は小粒ですが、イチゴらしい甘酸っぱさがあって美味しいですよ。
続きを読む
Posted at 2019/06/14 19:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2019年06月07日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」 回答:知っていますが、使ったことはありません。 Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」 回答:油膜があるので、油膜取りに効果があるか使ってみたいともいます。 この記事は みんカラ:週末モ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/07 21:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボ | タイアップ企画用
2019年06月05日 イイね!

ニンニクの収穫

ニンニクの収穫
家庭菜園に植え付けした残りのニンニクをプランターに植え付けしておいたものを、掘り起こしてみました。 小さいのが50個くらい採れました。 小さいけど、匂いはしっかりニンニクです。 家庭菜園に植え付けしたのも、そろそろ収穫です😄
続きを読む
Posted at 2019/06/05 22:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記

プロフィール

「乗り降りが楽 http://cvw.jp/b/1888654/45965734/
何シテル?   03/23 10:54
家庭菜園やガーデニングを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェンス製作中(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 19:28:47
5/22更新【拡散】OPENCAR FES 2019(令和元年) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 21:11:10
100000km! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 11:19:34

愛車一覧

トヨタ ルーミー ルーミーさん (トヨタ ルーミー)
初のコンパクトカーになります。 高齢の母が乗り降りしやすい点を重視しました。
トヨタ ランドクルーザー80 戦車 (トヨタ ランドクルーザー80)
特別装備品一覧 豪華キャンピングベッド・架装により7人乗り88ナンバー取得。 ル ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
息子の車 H25年8月、息子と一緒に東京に行ってしまいました。
ホンダ アコード ホンダ アコード
主に妻の通勤の足として足掛け9年乗り続けてきた車です。雨の日も、風の日も、猛吹雪の日も私 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation