• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~き0053のブログ一覧

2009年05月26日 イイね!

ビオトープ

ビオトープ琵琶湖岸のアシ(ヨシ?)は人口的に
作られているのが多いようです。
この場所もわざわざ囲いを作ってまでやってます。

これをビオトープというらしいです。
こういうのが何か所もあります。
鳥がたくさんいるんで魚も多いんだと思うんですが、
成功しているんでしょうかね。
今度久しぶりに魚捕りにでも行こうかな。

・・・

ひざを痛めてしまいました。
当分練習もトレーニングも禁止です(泣)
Posted at 2009/05/26 00:04:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動植物 | クルマ
2009年05月25日 イイね!

フラっとピット

フラっとピットモナコGP見ました。
みんカラでも話題ですね。

モナコの風景というと実はゲーセンの記憶の方が大きいです。

「ゲームセンターとおんなじや!」みたいな(笑)

デジタル放送にはDR録画とVR録画の2通りあるんですが、
前者は5.1chもそのまま録画できる方式でして、こちらで録画しました。
普段は後者で普通のテレビ番組は4倍モードで見てるんでそれもあって、

音良すぎ!

うちのテレビこんなに良かったんや!

自分は鈴鹿サーキットには行ったことがないんですが、
TVでこれくらい迫力があるんやったら実際サーキットはもっとすごいんやろうなあと思います。
鈴鹿って車に興味がない人でもただ練習しているのを見るだけで感動できるって言いますもんね。

8耐行こうかな、来年(汗)

ちなみに数年前、明石KAWASAKIのシュールームを訪れたことがあったんですが、「8耐出場のため臨時休業」だったという痛い経験があります...

次回はトルコ戦で、来月はツール・ド・フランスもあるんでテレビが結構楽しみになってきました。

Posted at 2009/05/25 00:16:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動四輪考 | クルマ
2009年05月24日 イイね!

黄金の稲穂

黄金の稲穂これ、何の畑なんでしょうか。

先週末は雨が降ったり、なんだかんだ忙しく
ZEPHYRを転がしたのは久々な気がします。
GWにツーリングに行けなかったから
余計にそう感じるのか...
運転が下手になった気がします。

先月に買ったライダーブーツですが、すごくいいです。
足の甲の部分がごつく、シフトチェンジしにくいという話をちょくちょく聞いていたんですが、自分には問題なかったです。クレイジーホースというカラーリングも今まで所有したことないカラーなんでかっこいいです。
1年履いて問題なければ色違いをもう1足買おうかな。
ただ、革の臭いが結構するので下駄箱の中に入れて完全にシャットアウトして保管です(汗)

ZEPHYRは来年の頭に車検です。
どうもタイヤが持たなさそう。

MICHELIN PILOT ROADいいですねぇ。
前後交換で40000円くらいです。

現在はフロントがIRCのラジアルタイヤ、リアがDUNLOPのバイアスタイヤなんですが、
ラジアルタイヤの方が軽いということを今日知りました。
最近、タイヤの重要性を認識しつつあるので、いい加減ちゃんとしたタイヤにした方がいいですよね。
Posted at 2009/05/24 22:13:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月24日 イイね!

イタリア製ハンドル

イタリア製ハンドルハンドルを交換しました。

ITMという会社のアルミハンドルです。
made in Italyです。
重量240gくらい。

なぜイタリア製を選んだのかはわかる人にはわかる...

ハンドル幅が4cmくらい狭くなってます。
もうちょっと広いのでも良かったかなとも思いますが、肩幅の分は確保されていそうです。

この改造、失敗したら泣くよ...
Posted at 2009/05/24 20:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | SURLY CROSS-CHECK | クルマ
2009年05月23日 イイね!

イタ車風アメ車

イタ車風アメ車念願のパーツが揃いました。

近日CROSS-CHECKに改造手術を行ないます。

上手く動くかな、それが心配。
Posted at 2009/05/23 16:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足動二輪考 | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

ゆ~き0053さんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 00:43:04

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年の超初期型。 感想は、良い点も悪い点も腐るほどあるインプレと同じです。 でも一 ...
カワサキ KX250F カワサキ KX250F
モトクロッサーです。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2017年納車。 17年落ち15万km超のCELICAのフューエルリッドのヒンジが壊れた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
可変バルブリフトのSS-2です。可変する瞬間はほとんど体感できません。 この車の最大の特 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation