• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサきんぐのブログ一覧

2015年10月13日 イイね!

楽しい楽しい3日間(その2)

楽しい楽しい3日間(その2)こんばんは、マサきんぐです。
実年齢より見た目若いですね☆
と、言われて嬉しかったですヽ(・∀・)ノ

そんなことより
さっきの続きです。

筑波を出て30分後一本の電話が。。。
それは、筑波サーキットで借りていた
トランスポンダ(計測器)を返し忘れていませんか?
という、電話でした!(゜〇゜;)ハッ‼?????

「忘れてた‼すっかり返し忘れてた‼」
もうね
orz
↑ほんまこの状態…
あのとき「やってもーた…」と
何度叫んだことか(´;ω;`)

そして大急ぎで返しに行くことに‼
郵送や次の日返しに行くこともできたかもしれません
しかし、その日に返すことがスジだと
思ったマサきんぐは
ぶっ飛ばして筑波サーキットへ
そしてまた、ラー飯能へ
いくらぶっ飛ばしても約一時間のロスを
取り返すこともできず
カートは、マサきんぐ不在のままスタートへ

主催者様に少し遅れると事前に
連絡をしていたので、それを考慮していただき
スタート時刻を約30分ほど
遅くしていただいていたにも関わらず
大遅刻orz

主催者様
参加された皆様
その日チームだった方々
ほんとうにご迷惑をお掛けしましたm(__)m

途中参加も出来たのですが
これ以上迷惑をかけられなかったので
応援に徹することにしました。

自分のミスでこうなったのですから
当然ですが
やはり、参加したかったですね。
ちょっとショックが大きすぎて
Facebookなどには間に合わず
としか、書いてなかったですが
実は参加もしてなかったんです。・゜゜(ノД`)

主催者様や、うーなん、チームの方には
慰めてもらいましたが
ほんと、ごめんなさい。

正直レースに出たかった
約束は守る主義
心が痛かったです

自分のミスですから
仕方がないのですが


↑orz実写版
Posted at 2015/10/13 03:42:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | フェアレディZ | 日記
2015年10月13日 イイね!

楽しい楽しい3日間(その1)

楽しい楽しい3日間(その1)こんばんは、マサきんぐです。
久々のベッドはふかふかしてて気持ちいいですね♪

さて、先月の惨敗して約一ヶ月
一人旅してきました。
それは、アイドラーズ第三戦 筑波サーキットです‼

やっぱりレースの悔しさは
レースじゃないと晴らせないですから‼

金曜日夜勤明けで1時間ほど仮眠をとって
14時半に出発
関東のZ仲間さん達が待つ柏市へ
到着は21時半ぐらいだったかな?
そこで皆さんとワイワイトークが盛り上がり
結局寝たのは深夜1時過ぎ(^o^;)

次の日は5時に起きて気合い入れて行くぞ!
って外に出たらもう雨降ってるし…(´・ω・`)
筑波着いたらもっと降ってきたし(´;ω;`)
俺ってやっぱり雨男?
(ごじごじ奥様が、作るてるてる坊主が欲しいです‼)

さて、予選ですが
初めてのコース
セミウエット
タイヤは一年使用のユーズドZ2☆
で、1分8秒117
Z-Cクラス2位でした\(^o^)/

続きまして決勝は
スタートもいい感じで
クラストップに‼‼‼
が…
続きは動画をみてくださいねw
近々アップします‼

レースが終わり
実はそのあと夕方から
フォーミュランド・ラー飯能で
カートのレースがあるので
表彰式を無理言って欠席し
いざ、ラー飯能へ

この時間なら集合時間には間に合わないけど
ギリギリ練習走行までには間に合うかも?
っていう時間。
ナビが最速のルートで案内し
高速道路に乗り筑波を出て
30分したところで、とある一本の電話が。。。

この時マサきんぐは
最大のミスにまだ気付いていなかったのである‼

続きは後半で(^o^ゞ
Posted at 2015/10/13 02:51:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェアレディZ | 日記
2015年09月12日 イイね!

マイスターカップの準備‼

マイスターカップの準備‼来週の土曜日はいよいよマイスターカップですね
皆さんエントリーは済ませましたか?

※Kま井さんエントリーしたったいってましたけど
受理されてませんよ‼エントリーリストにのってません‼
すぐにサイポンに連絡してくださいm(__)m

業務連絡はこれくらいにして
マサきんぐ号(Z33)が今回やったのは
消耗品の交換のみですw

ブレーキパッドとローター交換
そしてごじごじ先輩から譲ってもらった
ニスモプラグの交換です‼(プラグ交換は後日)

ローターはスリットが無くなりかけてきたので
早めの交換です。
2ミリ減ると交換みたいですが
1.2ミリしか使ってなく、もう少し早めに
バッド交換して面研すればまだ使える感じですね♪


バッドはもうペラペラになっちゃったと思い外すと
あれ?意外と残ってた
ノーマルパッドの厚みぐらい残ってたwww
これもまだ使えたかなぁ?と、思いながら
新品パッドを持ってきて比べると
やっぱりペラペラですね‼
比べるとよくわかりますwww


ブレーキにはよく泣かされたマサきんぐなので
補修キットもなかなかのお値段ですが
安心感を買ったと思ってます‼

後日プラグ交換してオイル交換して
準備完了ヽ(・∀・)ノ
タイヤは今回使い古しのユーズド
大きな仕様変更もないですが
「S2000 vs Z」に出れるだけで満足です
たくさんの人とバトルできることを
楽しみにしています‼

今回、都合で参加できなかった皆様
11月のチューニングフェスタに一緒に出ませんか?
西日本最大級のイベントです。
まだ時間はあります。車を仕上げて
仕事の都合をつけてみんなで参加しましょう‼
ぜひお願いしますm(__)m
マイスターカップ、チューニングフェスタのファンとして
そして参加者として一緒に出れることを
楽しみにしています(^o^)
Posted at 2015/09/12 07:13:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェアレディZ | 日記
2015年08月12日 イイね!

復活決定‼

復活決定‼最近、会う人会う人に
「少し太った?」
と言われるマサきんぐです…(´・ω・`)

体重変わってないんですけどねー(^o^;)
美白なので膨張して見えるんでしょう‼
きっとそうだ‼www


そんな話はどーでもいいんです‼
ついに正式に発表されました\(^o^)/
9月19日 開催のマイスターカップに
「S2000 vs Z」が復活します‼
この日をどれだけ待っていたことか

このイベントに出たくてZを買ったんですから‼
もちろん混走ではなく
2車種のみのレースですよ♪

少し正式発表が遅くなってしまったことは
ご愛嬌です(^o^ゞ
そんなことより復活してくれることに
感謝感謝ですね♪

マサきんぐはこのイベントに
一台でも多くの
Z & S2000に参加してほしいですm(__)m

同じ車で走る楽しさを皆様と一緒に共有したいです。

タイムや仕様など様々な車がいますが
まずは楽しむことから始めませんか?
そして目標を見つけ
次のレースで過去の自分に勝ちライバルに挑みませんか?
勝ち負けがレースですが
このイベントにはそれ以外の多くのものがあります。

ぜひ、一緒に走りましょう‼
Posted at 2015/08/12 06:08:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | フェアレディZ | 日記
2015年07月25日 イイね!

拡散希望‼「S2000 vs Z」

拡散希望‼「S2000 vs Z」blogを書いていたら
いつの間にか花火大会終わってました…(´・ω・`)
こんばんは、マサきんぐです。

さて、先程の続きです。
おさらいすると、マサきんぐはなぜ
今頃になってシルビアを進化させようと思ったのか?
Zはどうするのか?



マサきんぐは目標(夢)があるんです‼‼
それは岡山国際サーキットで開催される
①チューニングフェスタのFRクラス優勝!
と、
②「S2000 vs Z」で走りたい‼(混走じゃない二車種で)

後者②は毎年出てるんですが
マサきんぐが初出場した年から混走に…(´・ω・`)
で、どうせ混走ならテッペンとりたい‼
ってことで、Zからシルビアにスイッチ
今年のチューニングフェスタは前者①の
FRクラス優勝を目標にし、車を製作しているところ
なのです(*´ω`*)


が……‼
ここに来て話が大きく変わる可能性が
出てきたんです( ・ε・)

「S2000 vs Z」が復活するかも??かもですよ。。。
以前やっていた、二車種のみのガチンコレースで‼





えっ?!まじ???
えっ!シルビア本格始動しちゃ………………








今年のチューニングフェスタ(11月)は
Zとシルビアの
Wエントリーだ‼‼‼ヽ(・∀・)ノプラスシコウ


とりあえず、イベントが復活する可能性が少し
高くなってきています。(少しです少し)
まずは9月のマイスターカップで復活っていう
情報が入ってきてます。(後二ヶ月足らずです2ヶ月タラズ)

本当にまだ確定ではないので
サイドポンツーンのHPをチェックチェックです!
もし、正式発表されたら
ZとS2000に乗ってるあなた!
一緒に出て盛り上がりませんか?!
正式発表がギリギリになる可能性もあります。
その前に準備してくださいm(__)m

9月は暑くてヤダ!オーバーヒートするからヤダ!
と言うあなた!マサきんぐ号は全く水温油温上がりません‼
仕様やラップタイム、
レースでのテールトゥノーズでの走行風不足
などの違いもあるかもしれませんが
マサきんぐ号を参考にしていただければ幸いです。

チューニングフェスタ、マイスターカップの
ファンとして
皆様に参加準備をお願いします。


※もし復活しなくても怒らないでくださいね。
周りにZやS2000で走られてる方がいらっしゃいましたら
「いいね」していただいて
情報拡散よろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2015/07/25 22:51:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | フェアレディZ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #フェアレディZ ストリートマスター TWIN-METAL http://minkara.carview.co.jp/userid/1888697/car/2491008/8827319/parts.aspx
何シテル?   11/14 15:02
フェアレディZ (Z33) と シルビア (S15) に乗ってます。 Zはサーキットと街乗り S15はサーキットメインで走ってます。 車を通じて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日は本戦なり・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 10:49:22
今日も奥様孝行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/16 01:25:23
YOUTUBEでS2000って検索したら・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/15 02:17:50

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z33後期に乗り換えました。 使えるパーツは以前のZ33中期より移植 速くなると思われる ...
日産 シルビア 日産 シルビア
日産 シルビアに乗っています。 岡山国際サーキット 2.2L GTⅡタービン仕様 ベス ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 Z33(中期)に乗っていました。 岡山国際サーキットをメインに走ってます。 ベス ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation