• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサきんぐのブログ一覧

2015年10月13日 イイね!

楽しい楽しい3日間(その1)

楽しい楽しい3日間(その1)こんばんは、マサきんぐです。
久々のベッドはふかふかしてて気持ちいいですね♪

さて、先月の惨敗して約一ヶ月
一人旅してきました。
それは、アイドラーズ第三戦 筑波サーキットです‼

やっぱりレースの悔しさは
レースじゃないと晴らせないですから‼

金曜日夜勤明けで1時間ほど仮眠をとって
14時半に出発
関東のZ仲間さん達が待つ柏市へ
到着は21時半ぐらいだったかな?
そこで皆さんとワイワイトークが盛り上がり
結局寝たのは深夜1時過ぎ(^o^;)

次の日は5時に起きて気合い入れて行くぞ!
って外に出たらもう雨降ってるし…(´・ω・`)
筑波着いたらもっと降ってきたし(´;ω;`)
俺ってやっぱり雨男?
(ごじごじ奥様が、作るてるてる坊主が欲しいです‼)

さて、予選ですが
初めてのコース
セミウエット
タイヤは一年使用のユーズドZ2☆
で、1分8秒117
Z-Cクラス2位でした\(^o^)/

続きまして決勝は
スタートもいい感じで
クラストップに‼‼‼
が…
続きは動画をみてくださいねw
近々アップします‼

レースが終わり
実はそのあと夕方から
フォーミュランド・ラー飯能で
カートのレースがあるので
表彰式を無理言って欠席し
いざ、ラー飯能へ

この時間なら集合時間には間に合わないけど
ギリギリ練習走行までには間に合うかも?
っていう時間。
ナビが最速のルートで案内し
高速道路に乗り筑波を出て
30分したところで、とある一本の電話が。。。

この時マサきんぐは
最大のミスにまだ気付いていなかったのである‼

続きは後半で(^o^ゞ
Posted at 2015/10/13 02:51:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェアレディZ | 日記
2015年09月20日 イイね!

車載動画 マイスターカップ 「S2000 vs Z」

車載動画 マイスターカップ 「S2000 vs Z」昨日のマイスターカップ決勝動画です。
「S2000 vs Z」
先輩方に気持ちよく惨敗します(´;ω;`)
お時間ある方はぜひご視聴お願いしますm(__)m
(約14分の動画です)
Posted at 2015/09/20 20:36:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車載映像 | 日記
2015年09月19日 イイね!

マイスターカップ Round2

マイスターカップ Round2本日は岡山国際サーキットで開催された
マイスターカップ ラウンド2の
「S2000 vs Z」に出場してきましたよ\(^o^)/

この2車種によるガチンコレースを数年前に見て
自分も出たいと思いZを購入
そしていざ出場してみると事実上の
イベント消滅…

それでもコツコツ活動を続け
5年後の今日
待ちに待ったイベント復活‼

期待と不安に心踊らせ
フリー走行!ヽ(・∀・)ノ

予選‼…(´・ω・`)アララ

決勝…。・゜゜(ノД`)ウワーン




結果は惨敗でした(´;ω;`)
このイベントにやってくる先輩方は
強者、猛者だらけで
クラス表彰台も逃すガッカリレース…(´・ω・`)
自分の未熟さを思い知らされた一日でしたね。

SHOPのアライズさん
応援していただいた皆様
期待に応えれず申し訳ないですm(__)m
次はチューニングフェスタでこのリベンジします‼

今日お会いした全ての方
お疲れ様でした。








ひとり旅に出ます
探さないでください…( TДT)
Posted at 2015/09/20 02:08:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2015年09月12日 イイね!

タービン ビンビン(≧∇≦)

タービン ビンビン(≧∇≦)着々と進んでいる
シルビアもupしておきますね♪

夏前にナプレックから帰ってきた
myシルビアのエンジン
アライズのレシプロ担当アキラリ整備士が
こつこつ夜なべして組み上げてくれてます‼


メタルの計算?
マイクロメーターやダイヤルゲージみたいなの
使って電卓叩いてましたね
そんな時は話しかけない方がいいです‼
計算間違いしたらエンジン壊れるかもです…(´・ω・`)


色々加工もしてもらってます(^o^)v
まだまだ途中ですが
ワンオフは嬉しいですね♪


先日ハイカムも届けたので
今月中旬以降は組み上げも進んでいきそうですね‼
とても楽しみでしかたありませんね♪
で、トップ画像のタービンも届いてました♪
HKS GTⅡタービン
エキマニが鋳物で割れにくいのが良いですね‼
ステンマニの方が排気効率や音は良さそうですが
割れちゃ直すの面倒ですしね…(´・ω・`)

シルビアは11月のチューニングフェスタに出しますよ☆
それまでに慣らし、走行テストを繰り返し
仕上げていきますヽ(・∀・)ノ

楽しみだなぁ\(^o^)/
さて、blogいっぱい書いたしそろそろ寝ますw
おやすみー(^o^)ノシ
Posted at 2015/09/12 07:40:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2015年09月12日 イイね!

マイスターカップの準備‼

マイスターカップの準備‼来週の土曜日はいよいよマイスターカップですね
皆さんエントリーは済ませましたか?

※Kま井さんエントリーしたったいってましたけど
受理されてませんよ‼エントリーリストにのってません‼
すぐにサイポンに連絡してくださいm(__)m

業務連絡はこれくらいにして
マサきんぐ号(Z33)が今回やったのは
消耗品の交換のみですw

ブレーキパッドとローター交換
そしてごじごじ先輩から譲ってもらった
ニスモプラグの交換です‼(プラグ交換は後日)

ローターはスリットが無くなりかけてきたので
早めの交換です。
2ミリ減ると交換みたいですが
1.2ミリしか使ってなく、もう少し早めに
バッド交換して面研すればまだ使える感じですね♪


バッドはもうペラペラになっちゃったと思い外すと
あれ?意外と残ってた
ノーマルパッドの厚みぐらい残ってたwww
これもまだ使えたかなぁ?と、思いながら
新品パッドを持ってきて比べると
やっぱりペラペラですね‼
比べるとよくわかりますwww


ブレーキにはよく泣かされたマサきんぐなので
補修キットもなかなかのお値段ですが
安心感を買ったと思ってます‼

後日プラグ交換してオイル交換して
準備完了ヽ(・∀・)ノ
タイヤは今回使い古しのユーズド
大きな仕様変更もないですが
「S2000 vs Z」に出れるだけで満足です
たくさんの人とバトルできることを
楽しみにしています‼

今回、都合で参加できなかった皆様
11月のチューニングフェスタに一緒に出ませんか?
西日本最大級のイベントです。
まだ時間はあります。車を仕上げて
仕事の都合をつけてみんなで参加しましょう‼
ぜひお願いしますm(__)m
マイスターカップ、チューニングフェスタのファンとして
そして参加者として一緒に出れることを
楽しみにしています(^o^)
Posted at 2015/09/12 07:13:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェアレディZ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #フェアレディZ ストリートマスター TWIN-METAL http://minkara.carview.co.jp/userid/1888697/car/2491008/8827319/parts.aspx
何シテル?   11/14 15:02
フェアレディZ (Z33) と シルビア (S15) に乗ってます。 Zはサーキットと街乗り S15はサーキットメインで走ってます。 車を通じて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日は本戦なり・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 10:49:22
今日も奥様孝行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/16 01:25:23
YOUTUBEでS2000って検索したら・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/15 02:17:50

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z33後期に乗り換えました。 使えるパーツは以前のZ33中期より移植 速くなると思われる ...
日産 シルビア 日産 シルビア
日産 シルビアに乗っています。 岡山国際サーキット 2.2L GTⅡタービン仕様 ベス ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 Z33(中期)に乗っていました。 岡山国際サーキットをメインに走ってます。 ベス ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation