• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

na○○○○raのブログ一覧

2015年10月06日 イイね!

旭川市民として

旭川市民としてこんばんは(^-^)/

今日は旭山動物園に行って来ました。
意外にも、旭川に移り住んでから初めてでした。なんだかんだでブームは去ったと思ってましたが、結構混んでるんですね(^^;

市民料金で入場券も買ったし、クルマのナンバーも旭川ナンバーになるし

これで名実共に旭川市民となったと言って、差し支えないでしょう\(^o^)/
Posted at 2015/10/06 20:20:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年08月14日 イイね!

昔話風、今話(ほぼ実話です)

あるところに、おじいさんが住んでおりました。

おじいさんが裏庭の掃除をしていると、通りがかりの人が教えてくれました。「おたくの物置に、しょっちゅう猫が出入りしていますよ」と。

それを聞いたおじいさんは慌てて物置の扉を開けました。するとそこには、痩せ細った一匹の猫が
棚の裏から顔を出していました。

おじいさんはとても怒って、その猫を棒で叩いたり蹴飛ばしたりして追い出そうとしました。おじいさんは大の猫嫌いだったのです。

ですが不思議なことに、その猫はなかなか出ていこうとしません。仕方がないので、最後は無理やり捕まえて外へ放り投げました。触るのさえ嫌なおじいさんが、自分の手で掴んだのですから、相当許せなかったのでしょう。

猫を追い出した後の物置を見てみると、ちょうど猫が入れそうな穴が一つ開いていました。「ここから入ってきたんだな」そう思った御爺さんは、木の板と釘で穴を塞いでしまいました。

「これでもう大丈夫。今日はもう暗いから、明日になったら物置の掃除をしよう」。そう決めたおじいさんは、明日早起きするために、早々に寝てしましました。

次の日、朝ご飯を食べてさっそく物置の掃除をしようとすると、なんとそこには昨日追い出した猫が扉の前にいたのです。

「コイツまた来ておる!」怒ったおじいさんは昨日のように棒で叩いて追い払おうとしました。ですが今日は、棒を振りかぶったところで猫は逃げてしましました。

気をとりなして物置の掃除です。やはり猫がいた棚の裏側が一番気になります。「ほうきで掃いたら雑巾で拭いて、猫の毛や臭いが残らないようにしてやる」と、やる気満々のおじいさんが棚の裏を覗いてみると、そこには…

なんと、沢山の仔猫がいるではありませんか。数えてみると全部で6匹。眼は開いていますがまだ自分で歩けないような小さな子猫です。あの痩せ細った猫は子猫たちの母親で、物置の中で仔猫を産み、育てていたのです。



ここまで読んでくれた方、稚拙な文章ですが付き合ってくれてありがとうございました
物語はここで終わりです。

なぜなら、意外にもこの後は思いつく限り最悪のバットエンドだったから…













Posted at 2015/08/14 19:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月02日 イイね!

進級

皆さんこんばんわ。

平成27年度となり、旭川市民3年生となりました(^_^)
このまま行くとこまで行くのか!?
今後ともよろしくお願いしますm(__)m

とりあえず、来週ロードスター持ってきます。
やっと乗れる〜*\(^o^)/*




Posted at 2015/04/02 20:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月24日 イイね!

誕生日2歳

皆さんこんばんわ。

月末で年度末ですが、なんと休日となりました。
そして今日は息子の2歳の誕生日*\(^o^)/*

念願の、剣淵にあるビバアルパカ牧場に行ってきました。
『アルパカと笑顔で戯れる息子の写真を撮る』それが第一の目的
でしたが、まぁ上手くはいきませんよね…

まず、流石にアルパカはデカイ!
小型犬とは違いますね。ウチの子はビビって泣きながら泥々の
牧場の中をコロコロしてました(-。-;

勿論泥だらけです…

そして僕は、それすらお構いなしにアルパカと触れ合ってました。
アルパカ最高(≧∇≦)

絶対飼う!!





息子と戯れる写真は撮れませんでしたが、それはもういいです。
次は一人で行くし。



思い返せば、最初のブログも息子も誕生日ネタでした。

当時の願いの1つである『車好きになってほしい』は勝手に実現してました。雑誌を破るのは治まりましたが、最近は僕の宝物『AVANTEJr.BlackSpecial』を勝手に持ち出して遊んでますよ(^^;;

もう一つの願い、『アルパカ好きにする』は
また来年までの宿題です。





Posted at 2015/03/24 22:06:59 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年03月21日 イイね!

ND

皆さんこんばんわ。

新型ロードスターの予約が始まりましたね〜
厳密に言えば商談の予約ですが。

このクルマはフルモデルチェンジやマイナーチェンジをする度に、『重くなった・思ったほど軽くないとか、幅があり過ぎるとか』必ず言われますね。

その度に思いますが、現段階で判明している諸元だけで判断するのは無意味です。

乗ってみないことには判りませんぜ。

職業柄NDの購入を検討している方とお話する機会がありますが、誰一人そんな事を気にしている人はいません。

外観の画像を見て、『このクルマがちゃんとロードスターしている』と感じ取れれば買う人は買いますよ。まぁまだ乗れないですし(^^;;

あ〜羨ましいー!







Posted at 2015/03/21 22:08:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「雨男の衝撃 http://cvw.jp/b/1888770/48440732/
何シテル?   05/19 23:14
札幌育ちで旭川を経由した深川人です 人生何があるか、マジでわからないもんだね…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
CX-30 20S Blacktone EDです 今回も漢のFF・MT仕様と洒落込みた ...
カワサキ Ninja ZX-25R SE カワサキ Ninja ZX-25R SE
2日悩んで買いました 色は息子のチョイス グリーンとシルバーしかないけど💦
輸入車その他 TREKエモンダALR 輸入車その他 TREKエモンダALR
2020年モデルのALR5 Diskです。 ボクの頑張り次第でなかなかのスピードが出ま ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
なんと2台目のNDロードスター 年に数回しか乗れませんが、純粋に運転することが楽しい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation