• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

na○○○○raのブログ一覧

2022年08月13日 イイね!

最近改めて実感したこと 前編

最近改めて実感したこと 前編みなさんこんにちは

やっぱりバイクは楽しいですね
8月11〜12日に友人とバイクで1泊ツーリングを敢行しました

目的地は…函館!



賢明な読者ならお気づきでしょう
11日の夕方から函館は大雨だったということを
そして僕はスーパー雨男だということを…

今回ちょっと洒落にできないのが、普通に避難勧告が出るレベルの雨だったという点で、被害に遭われた方がいなくて本当に良かったです

これで何かあったらマジで恨みを買いそうです



支笏湖で合流してから京極でひと休み
ちなみに以前増毛ツーリングを走った友人と今回も一緒です




ニセコでお土産買いました




パノラマラインを抜けて寿都へ




ここから長万部へ抜けてそのまま函館を目指すのですが、小雨が降ったり(実際はまぁまぁの雨なんですが、この後の大雨から比べれば小雨です)事故で渋滞に巻き込まれたりで、やっとの思いで森に到着




そしてここからが地獄でした…
とんでもない大雨に打たれ、服着たまま温泉に入った人ですか?レベルで全身ずぶ濡れに…
なぜかあまり濡れてなかった左の靴も、ホテル到着直前で水溜りの水を巻き上げて一発KO

めでたく全身ずぶ濡れ男になりました

それでも事故無く到着できたことを良しとしましょう

そして後編へ続きます🤚

Posted at 2022/08/13 12:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月31日 イイね!

最近わかったこと

みなさんこんばんは
7月ももう終わってしまいますね

突然ですが誕生日のプレゼントにお鍋をもらいました
これを機に自炊ブームが再燃した僕は、今月ずっと鍋料理を食べています
といっても具材を茹でているだけなんですけどね

それによって分かったことを、とにかくランキング形式で発表したいだけのブログです


第5位 スーパーによって違う
鍋の具材として白菜を入れるのですが、これがスーパーによって値段が全然違うのです
売り方も違いますね
白菜を手に取って「安い!使いやすい!」とつぶやく日が来ることになろうとは…

第4位 売り切れることは滅多にない
僕はスーパーでほしい商品を探すのが不得手で、見つからないものは「売り切れている!」と決めつけていました
この前行ったスーパーはラー油を一週間も切らしていて、やっと見つけたときは「やっとラー油入ってきたよ…まったく、ラー油には半導体でも入っているのかねぇ」なんて皮肉を言っていましたが、単に僕が見つけられてないだけでした
職場の事務員の方に相談したら、探し物が次々と入荷してましたよ

第3位 食器は大事
鍋は食器というより調理器具かもしれませんが、鍋がお洒落なだけで料理が美味しそうに見えます
食器も一揃えしたくなりますね

第2位 味の好み
年を取ったせいか、薄味を好むようになりました
そうなっていることに気づいたという方が正しいかもしれません
色々な味付けを試しましたが、最終的には水に少量のごま油を入れるだけのごま油鍋にたどり着きました

第1位 鍋は一人でつつくものではない
あ~もうこんなオチばっかりですよ…
いただいた鍋もなんかちょうど二人分を調理するのにいい感じで、余計にそんなことを考えさせられます

とは言ってもこの鍋ブームはもう少し続きそうです





Posted at 2022/07/31 22:38:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月14日 イイね!

最近の出来事

みなさんこんばんは

もう夏ですね
旭川も気温が上がってきましたが、そんな中一か月程更新が滞ってました


早速この一か月の出来事をランキング形式で発表したいと思います


第5位 iPhoneの故障
iPhoneのカメラが壊れました
原因はバイクのハンドルに伝わる振動で、調べてみるとよくあることのようです
修理しようかと思ったのですが、2つあるうちの1つはまだ生きているのと、直してもおそらくまた壊れるので放置します


第4位 晩酌
なんと夜にお酒を飲むようになりました
超絶お酒に弱い僕は、ほろよいをノンアルで割って飲んでます
度数は1〜2%でしょう…


第3位 ヘルメット・インカム
ヘルメットを新調してインカムも付けました
ショウエイのZ-8とデイトナのDT-01です




遠くからの画像なのは、カメラが壊れているのとヘルメットに僕が写ってカッコ悪いからです
薄手のチークパッドとソフトスモークミラーシールドも同時に注文したので、なんだかんだで10万コースでした


第2位 いただきもの
お客さんから貰いました



HCルーチェとFCRX-7のカタログです
我が家の家宝にします


第1位 知人の死

最後は真面目な話
仕事で良くしてくれていたあるお客さんが亡くなりました
僕が旭川に来たばかりの頃からの9年間ずっとお世話になった方でした
そして、それとは関係なくとても尊敬できる方で、年齢的にも僕にとって第2の父でした

以前から病気を患っていて、長くないかもしれない事をご家族の方から伺ってはいましたが、まさかこんなに早くお別れの日が来るとは…人前であんなに泣いたのは初めてかもしれません


また、身近な人の死に直面した事で、自分はどうなんだろう?と考えてしまいましたよ

家族に看取られて死を迎えられた事が最後の幸福だと、ご遺族がお話しされてました

今の僕がもし死んでも孤独死してアパートを事故物件にするのがオチでしょう
先日39歳になった僕は、もう人生折り返しです

今後の事をちゃんと考えなさいと最後のお説教をいただいた、そんな気持ちでお別れをしました




Posted at 2022/07/14 23:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月13日 イイね!

骨折男と捻挫男

骨折男と捻挫男みなさんこんばんは🤚

もう1週間前になりますが、例の友人とのバイクツーリングが実現しました



三笠の道の駅集合から




増毛の寿司のまつくらでランチ





一度黄昏を挟んで






2台並べて1枚




あとなんか滝ありました



Z-H2を初めて見ましたが、迫力が半端ない❗️
トンネルに入ると後ろから「シュルシュル〜」とスーパーチャージャーの作動音が聞こえてきて、恐怖すら覚えましたよ

とにかく大型二輪はカッコいいですね〜
最近だとYZF-R7がお気に入りです🤚


まず免許取らないと…











Posted at 2022/06/13 21:36:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月25日 イイね!

友人

みなさんこんにちは

もう2ヶ月以上前の話になりますが、友人から電話がかかってきました

その彼には仕事面でもお世話になっていて、またバイク復帰のきっかけとなった重要人物の1人です
去年バイクとロードスターで異種格闘ツーリングをした友人ですね



開口一番「いや〜実は伝えてないことがあってさ…」え、何?怖いんだけど…まさかウチとの取引をやめるとか⁉︎

「この冬に市役所の駐車場で滑って転んでさ…足折ったんだよね、だから当分一緒に走れないわ」

お、おう…そうきたか
確かに今年はバイクで一緒に走ろうと約束しました
最悪の報告ではなかったので一安心したあと「なんだよ転んで足折ったって、笑っちゃうじゃんかよ〜まぁ早く治せよな🤚」
「インカム買え買えって、わかってるから〜走れる頃までにはなんとかするから😁」

というやりとりがあったことを踏まえて








今日警察署の階段で足を捻りました…ゴキって音が聞こえました

メチャ痛い😢

折れてるかもしれません…
Posted at 2022/05/25 17:13:31 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「雨男の衝撃 http://cvw.jp/b/1888770/48440732/
何シテル?   05/19 23:14
札幌育ちで旭川を経由した深川人です 人生何があるか、マジでわからないもんだね…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213 141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
CX-30 20S Blacktone EDです 今回も漢のFF・MT仕様と洒落込みた ...
カワサキ Ninja ZX-25R SE カワサキ Ninja ZX-25R SE
2日悩んで買いました 色は息子のチョイス グリーンとシルバーしかないけど💦
輸入車その他 TREKエモンダALR 輸入車その他 TREKエモンダALR
2020年モデルのALR5 Diskです。 ボクの頑張り次第でなかなかのスピードが出ま ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
なんと2台目のNDロードスター 年に数回しか乗れませんが、純粋に運転することが楽しい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation