• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月22日

無人駅

無人駅 ふと立ち寄った無人駅です。
地方の私鉄ですが、駅舎は木造でかなりひなびていました。
電車は1時間に数本しか来ないのでのんびりした感じでした。

車も良いけど、電車の旅もおもしろそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/22 00:43:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

病院までひとっ走り
giantc2さん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2006年6月22日 2:27
電車の旅もいぃですよね^^
りゅうまい って読むんですか~。
群馬って、どこ??関東ゎ…?
レトロに白黒加工されてるんですか?
↑も→もまた変ったんですね。
クレマチスが、私の好きな紫でキレイですね。
カラフルあいちゃんもカワイィーウィンク
コメントへの返答
2006年6月23日 0:19
駅弁食べながらのんびりガタコンガタコンていうのがいいですね

「りゅうまい」で正解です。(`・ω・´)パリチョウセンケンカクトク!
群馬はスバルの本拠地なのでR2とかがいっぱいいます。車(RV)車(RV)車(RV)車(RV)車(RV)

タイトルの写真は4秒経つと色が変わるようになっているんですが、誰にも気づいてもらえない?(´;ω;`)
薄紫の花ではヘリオトロープが好きです。これも最初から花を知っていた訳ではなく、ポスターカラーの色であったので調べてみて花の存在を知りました。
http://www.ohanadokoro.co.jp/zhheliotoropu.html
2006年6月22日 9:43
なんか趣がありますねw

東武ってこんな駅もあるんですねー。
一応東京も走ってる大私鉄なのにww
コメントへの返答
2006年6月23日 0:01
池袋や北千住あたりだと都会の電車というイメージですが、この路線は東武の中でもかなりレアな路線です。
「切符は近くにある工務店で買って下さい。」と書いてありました。(´∀`)
2006年6月23日 0:42
ホントだ~゚+.(*^∀^*)゚+. わぁ♪
ピンクから紫へ…
ヘリオトロープゎ晴れた朝、
とってもいぃ香りがするんですよ。
実物ゎとても濃い紫で、深緑の葉っぱとの
対象がキレイです^^

>切符は近くにある工務店で
w(☆o◎)w
他に駅前のお店なぃんですか??
コメントへの返答
2006年6月23日 1:12
駅舎の写真はモノクロに加工してあります。モノクロでもセピアとか紺色っぽい感じとかいろいろあって雰囲気が変わります。

ヘリオトロープは実物を見たことがないのですが、(見てても気づいてない?)いい香りがするみたいですね。(´∀`*)ドンナカホリジャロ?
ポスカラの色は藤色っぽかったけど、もっと濃い色なんですね…

工務店しかありませぬ(`・ω・´)キッパリ
自販機しかありませんでした…

プロフィール

三菱アイに一目ぼれしてオーダーしました。 ちょっと変わった車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゴーゴーミニカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/19 19:46:58
 

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
トヨタアルテッツァからの乗換です。 スタイルとミッドシップレイアウトが気に入って購入を決 ...
プジョー 205CTI (カブリオレ) プジョー 205CTI (カブリオレ)
アルテッツァの前に乗っていました。 ピニンファリーナのデザインと、柔らかい乗り心地が秀 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
7年程乗りました。 重量バランスが良く、オーバーハングが短いのでとても運転しやすい車でし ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation