
遅ればせながらやっとスキーへ行って来ました。
今回も
グランデコです。
数日前には道には全く雪が無く、スキー場も雨だったそうなので我がチョイサーでも余裕で行けるかもとちょっと高をくくってたら途中から普通に雪道に突入(^_^;)
実はスタビリンクがお亡くなりになってるのを無理やり固定している状態だったので、さすがに雪道では厳しく途中からカタカタと嫌な音が・・・。ついでに触媒辺りからの排気漏れまで(>_<) 買った当初よりは車高は上がったとはいえ、普通よりは低い車高でエアロまで付いてる状態です。まあ普通はこんな車でスキー場へGO!って気にはなりませんよね(^_^;)
こんな状態なので車での雪遊びは出来ませんが、スノーモードのオン、オフ、トラクションコントロールのオン、オフ、純正トルセンLSDの出来等の確認作業をしてみました。
スノーモードオンにするとブースト計の針が0以上には殆どならないのですね!トラクションオフ&スノーオフにしてみるとまるでドリ車状態?ブウォン、ブウォン言って真っ直ぐ進みません(滝汗 あと純正デフでも意外と使えるんですね♪ とちょっとだけお勉強出来ました!
さて初滑りですが、やはりとってもラッキーですね!夜から午前中まで降り続いた雪のお陰でかなりイイ雪質で滑る事が出来ました(^_^) ただ睡眠不足でヤバイ感じだったのでエアーチャレンジは控えましたが(^^ゞ
翌日はタダ券があったので
こちらの温泉へ。
私は酷い手あれ&あかぎれで常に病院で貰うクリームを使ってる状態で、状態が悪い時は自宅の入浴でもビニール手袋をしていたりなのですが、ここの温泉は入浴後も手あれが悪化する事も痛む事もなかったのでビックリ!!お肌に良いってのはホントだなと実感しました(^_^)
今回下道オンリーでの燃費が何と12キロ弱(カタロクで10.2キロ)。ちょっと嬉しい結果です♪
道中の写真は
ココ
Posted at 2009/02/22 19:49:10 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域