• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

センチのブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

フレンチブルーミーティング

に参加してきました。

とは言っても、僕の車は国産車なのでさすがにプレオで行く勇気はありません…。
よって会社の先輩の208 GTIに同乗して行きました。




それでは全体図


とにかく天気が良くて、また紅葉も良い感じで最高の眺めですね( ・∇・)


この様なイベントは初めて参加するので、どんな感じか分からなかったのですが、露店とかあったので、まずはミニカー等物色しながら練り歩いていました。

その後先輩とはぐれてしまったので、一人で車を見たり、ジムカーナを見学したりと、本当に歩いてるだけで楽しめましたね(^^)

こんな貴重な車を見れるのも、こういうイベントならではですね。





それにしても、欧州車が集まるとカラフルで、視覚的に賑やかですね。
色んな車が見れたので、満足の1日でした(^o^)


最後はまたまた夕焼けで

Posted at 2014/10/19 23:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年08月03日 イイね!

昨日と今日

昨日の夜は、相方と夕飯を食べに出掛けまして、その後で諏訪の立石公園へ夜景を見に行ってきました。

上手に撮れてませんがこんな感じ…


で、相方曰く、毎日諏訪湖で花火が上がるみたい。ということでしばらく待つことに。
するとぞろぞろと人も集まりだし、20時半に花火が打ち上げられました。写真は撮れませんでしたが…結構大きいのも上がって綺麗でしたね( ・∇・)
夜景だけのつもりが思わぬ副産物まであったので良かったです。


そして本日。

美ヶ原でプレオのオフ会に参加してきました。
今回は知人のプレオ乗りの方もお誘いして、3台でカルガモ走行しながら美術館まで登って行きました。

今回の参加者は…
・のっけろーにさん
・ハーディス.氏
・ボク
・プレオ乗りの知人

の4名という結果でした。

しかし…美術館の辺りは風が非常に強く、そしてその風が冷たくて寒かった(*_*)

のっけろーにさんはお友達がご一緒というこもあり、あまりお話は出来ませんでしたが、また次回じっくり車を拝見させて頂きたいです。
その後、僕達も寒さに耐えられずに屋内に避難し、そこで昼食も済ませて下山となりました。

最後、全員で写真を撮り忘れていた事に気づきました(゜ロ゜;
せめてと思い、3台だけではありますが箕輪のイオンで写真を撮りまして解散となりました。





実はRSの5MT 4WDが3台という貴重なショットです( ・∇・)

本日はお疲れ様でしたm(_ _)m

Posted at 2014/08/03 19:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年05月18日 イイね!

霧ヶ峰へ

行ってきましたよ、本日。

今回はある方との取引が目的です(  ̄▽ ̄)

とは言えハーディス氏も一緒に行くことに。

自宅を出たのは8時前でしたが、何とか約束の9時前には到着出来ました(-.-)

すると、霧の駅には既に到着されており、更にもう二方いらっしゃいました。
この間のオフ会ではプレオでのご参加が出来なかった、トシやんさんとオーリーさんでした!

そして、今回取引の為にお越し頂いたオレンジさんと併せて5台のプレオが集結です。


何だかんだでプレオオフになりました(^^)

取りあえず、今回の目的であるオレンジさんとの引き渡し&支払いを済ませて、しばらく歓談してましたが、何と今回取り付けまでして頂ける事に。
と言う事で、その場でササっとバンパーを外して作業が始まりました。

作業途中の写真は一枚ありましたが、失敗していたので載せれませんm(_ _)m
みん友さんのブログにイイ写真がありましたのでそちらをご覧下さい。ゴメンナサイ。

それではいきなりの完成全体図


我がプレオが劇的に変わってますよ~。分かりますか?


作業を終えて、12時過ぎには解散となりました。
本日はお疲れ様でした(^^)/

オレンジさんには感謝感謝です!
Posted at 2014/05/18 19:02:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年04月27日 イイね!

プレオオフinビーナスライン

遂に、昨日ビーナスラインが全線開通となりました。

と言う事で、ビーナスへ行ってきましたよ( ・∇・)
ハーディス氏が開催されたプレオオフに参加する為に。

まずは諏訪ステーションパーク辺りで、今回関東から参加されるアドルフの息子さんとnight.birdさんと合流しました。

4台連なってビーナスを上りましたが、僕のノーマルRSでは追い掛けるのに必死でした(><)

そして、霧の駅でトシやんさんやオーリーさんも交えしばし歓談。



その後、トシやんさんとオーリーさんとはここでお別れし、美術館を目指しました。
着いたときには、もう一人参加メンバーのMiZさんが既に到着されてました。お待たせしてしまいすみませんm(_ _)m



ここでも1時間程ダベり、写真など撮ったりして下山となりました。

今回は県外からも参加された方もいましたし、どの方も個性の強いプレオで非常に刺激を受けました(^^)

ボクも4灯ライトが欲しい(切実)

参加された皆様、本日はお疲れ様でした&ありがとうございました!

Posted at 2014/04/27 19:36:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年04月06日 イイね!

連行

本日は、ハーディス氏がとある用事でみん友さんと会うという事で、僕も連行される形でついて行きました。

場所は隣町のとある公園です。

ハーディス氏が会う相手はプレオ乗りのトシやんさんでした!
と言うことで…プレオ3台を並べてプチオフになりました(^-^)


前から



後ろから


トシやんさんのプレオは純正オプションで全身武装されてまして、纏まり感があって格好良いですね(^o^)
やはりオールクリアテールや大型リアスポイラーはイイ!
ボクも欲しいな(゜▽゜)

同じ車を並べて話するのは楽しいですね(^^)
しかもRS3台♪

短い時間でしたがお疲れ様でしたm(_ _)m





Posted at 2014/04/06 20:08:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「明日はFBMかぁ。今年も行けず(-_-;)」
何シテル?   10/05 12:09
センチです。 長野県の南の方に生息しています。 現在の愛車 ・ABARTH695 esseesse ・HONDA S660 アバルト乗りになったのは、転勤...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドロップイン オリジナル フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 21:06:04
Result Japan モデューロX リアディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 03:06:18
MUGEN / 無限 パフォーマンスダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 03:14:58

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
2022年式 ABARTH 695 esseesse Body Color : Grig ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2021年式 S660 α Body Color∶フレンチブルーパール 発売当時より欲 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2018年式 ABARTH 595 Competizione Body Color : ...
スズキ Kei スズキ Kei
大阪転勤の身ながら月1位で帰省する機会がありますが、諸事情によりプレオで帰ることが殆ど出 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation