• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maosoraのブログ一覧

2014年03月17日 イイね!

恐るべし その2 (^O^)/

昨日は装着直後のインプレでしたが、今日は何時もの通勤ルートを走った感想です。
結論から言うと、これは絶対お勧めです。!^ ^



V40に乗られている方は、Sモードの走りの違いを体感されていると思いますが、ノーマル位置でSモード?と感じる位違います。
少ないアクセル開度で同じパワーが得られるので、燃費も向上してます。
こんなに違うのだったら、前車のV70で試してみたかったかったです。(^^;
低速でのトルクも増しているので、ギクシャク感も解消されています。
購入したマキシマムドライブは、にんじん君と同じ製品で、返金保証がない分お買い得ですね。
決してメーカーからマージンをもらっている訳ではありません(^^;ので、念の為。(^^)/~~~

Posted at 2014/03/17 20:36:56 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年03月16日 イイね!

本日の工作〜(^O^)/

先週のV40関東オフ会での配布で、人気が集中し完売?となったステッカーの増版をしました。(^o^)



それと今話題?のelkyのデータを96さんから頂いたので、試作してみました。〜
96さんありがとうございます。

まずシンプルなパターン


続いて定番カラーのブルーをベースに


ブルーで丸型


同じくイエロー


文字の色を変えて


スクエアで小型がこのデザインには合っているかも知れませんね。(^^)/~~~


Posted at 2014/03/16 13:52:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | V40
2014年03月16日 イイね!

恐るべし〜 (^O^)/

みん友さんの間で密かに浸透しているにんじん君ですが、早速付けてみました〜。(^o^)
姉妹品でお安い「マキシマムドライブ」にしました。
ZENさんやkoyuさんのblogから、気休めで無いと分かっていたつもりでしたが、本日装着してほんの数キロのドライブで良さを確信しました。

まず皆さんが指摘されている様に、オーディオに変化が、耳音痴の私ですが、今迄聞こえていなかった旋律が聞こえて少しビックリ 、koyuさん曰く、全体の出力が増えた影響と言う指摘に納得です。
次に走り始めに変化が、アイドリング状態でギアを繋いで走るスピードが明らかに早い! アクセルの踏む量が少なくても加速しますし、エンジンレスポンスもとっても良くなっています。
これなら燃費の向上も頷けます。

ただV40の場合、付ける場所が無く結局ここに(^^; 付けました〜。



本体の耐久性とバッテリーの負担に関しては分かりませんが、通勤でどれ位燃費が改善されるか楽しみです。(^^)/~~~


Posted at 2014/03/16 13:28:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年03月11日 イイね!

第4回V40関東オフ(その2)(^-^)/

その1をUPした際に、サーキットの狼ミュージアム館内は、その2と予告?しましたが、既にモアさんが素晴らしい館内PhotoをUPされていますので、一応勢いって事で多めに見てやって下さい。(^^;

移動中のV40の面々


ここから館内へ、まずは定番のLOTUS EUROPA SPECIAL


DE Tomaso PANTERA GTS


憧れのLANCIA STRATOS
アリタリアカラーのラリー仕様が、モンテカルロラリーを疾走していたのを思い出しました。
手前が本物で、後ろはレプリカで今でも購入可能とか、何方か如何でしょうか。(^-^)


トヨタ2000GTのオープンカー仕様です。


言わずと知れたLANBORGHINI COUNTACH LP400S


同じくLANBORGHINI MIURA P400S


これ以外にも撮りましたが、この辺で(^^;

SLS AMGに座って、何時かはジャガーとこれと2台持ちするぞ~とジャガラーさん


これだったら、ブラックスワン号でぶち抜ける!とCuarentaさん


まあ白い稲妻号のセカンドカーにしてやってもイイかな~とaaltoさん


これが河童カラーだったら即買いだね。とモアさん


ここが大じゃんけん大会会場(一般席)


こちらは、ワケあり?の特別席の面々~ なんか企てでも?


ミュージアムの屋上から、手すりも無くてちょっとビビリました~


モアさんがプロントだったので、後ろ姿をと・・(^^;

ここから見ると、師匠のクルマもノーマル?鬼の○鍊師範のaaltoさん


ご家族で、とっても仲の良いファミリーCatalystaさん


おみくじとお布施のご利益のどっちを信じるか・・でもお布施を信じたいCuarentaさん



今回は、奥様同伴で、仲の良さが垣間見れました~hawaiiさん 黒タイコがアクセントに。


毎度の遠距離移動がとっても真似できないhayaさん DIYの拘りに信者も多いです。


広報部長から宣伝企画部長への内示が出て、仕事に萌えるモアさん


前回の草津オフで偶然通りかかってお仲間に、今回初参加のittensanさん 息子のYちゃんはボルボ大好きっこです。


言わずと知れた、東海の暴れん坊将軍?ZENさん 後ろ姿に迫力がありますね~


今度は、C30沢山集めたいですね~NAOBUUさん 幹事ありがとうございました。


遠方の郡山から初参加のむふひさん、ご苦労様でした。


ご夫婦でとっても仲がいい、6月にお子さんが生まれるジャガラーさん。お子さん連れでもどうぞ参加してくださいね。


Cuarentaさんのお布施効果で目立ちませんでしたが、ダウンサス+EAST18インチ化の効果は確かにありましたよ。tana隊長。


ここで暴走さんのブラック教授号のお写真が無いことに気がつきました。不手際申し訳ございません。m(._.)m

そして我がVOLti号


ん?あと誰か忘れてないか・・あっ たいりこさん。たいりこ嬢は関東OCのマスコットガールです。
なぜかこのPhotoしか見つからず。m(__)m



我がVOLti、モア号、NAOBUU号

たいりこ号、hawaiiBONSAI号、暴れん坊ZEN号

ジャガラー号、Catalysta号、ブラック教授号

ブラックスワン号、Ittensan号、tana隊長機

左がむふひ号


こんな感じで~、長々見ていただいてありがとうございました~。(^-^)/
Posted at 2014/03/11 22:44:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | V40 | クルマ
2014年03月09日 イイね!

第4回V40関東オフ(その1)(^-^)/

V40関東第4回オフ会に参加してきました。
今回は、V40 13台!、C30 1台、S60 1台の総勢15台の大集合~
遠方からhayaさん、そしてサプライズ参戦のZENさんまで!!(^O^)
まずは、集合場所の酒々井PAに、集合時間の40分前に到着、一番乗りかと思いきや、既にNAOBUUさんが先乗りされてました~。
程なくtana隊長、Cuarentaさん、お嬢さん同伴のたいりこさん、続々と到着、郡山から参加のむふひさん、ご夫婦参加のhawaiiさん、お子さんと参加のittenさん、hayaさん、そして久々のジャガラーさん夫妻と合流、集合時間の10分前には既に全員到着し時間潰し。






そしてまず「サーキットの狼ミュージアム」へ


館内の様子は、またUPします。(^^;
ここで、aaltoさん、モアさん、暴走さん、ご家族で参加のcatalystaさんと合流、そしてZENさん登場~
そしてこれが全景


このあと、なんとあの高級外国車?カー雑誌のル・ボランの取材を!
(どうやらtana隊長はその業界人らしいと言う、う・わ・さが・・・(^^; )
5名?ほど個別取材を、もちろんhayaさん、ZENさんは真っ先に受けてました。

そして、館内に戻って国際会議もできそうなりっぱな会議室で、大じゃんけん大会~
全員に何かしらが当たりましたが、モアさんの景品がこれだ!(途中の展望台にて)





これってディーラーのリサイクル?
モアさんこれご自宅で何に使われるのでしょうか??

私は、たいりこさんスポンサーのキーケースです。たいりこさん有り難く使わせて頂きます。(^-^)



太平洋を望む展望台より。

途中でaaltoさん、hayaさんは別行動だったので写ってませんが(^^;

ここあと、銚子のうぉっせ21にて昼食タイムで皆さん海鮮を堪能されてお開きに。
参加された皆様、ありがとうございました。そしてお疲れ様でした~。
企画から事前調査を担当されたtana隊長、NAOBUUさんありがとうございました。
とっても楽しい一日でした。(^O^)/
Posted at 2014/03/09 21:30:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | V40 | クルマ

プロフィール

「@カスタムさん 遠距離移動お気をつけてお越しくださいね (^^)/~~~」
何シテル?   11/15 20:58
maosoraです。よろしくお願いします。(^_^)740GLT、V70とVOLVOを乗り継ぎボルボ教に入信して(^O^)30年になります。ライフスタイルに合わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作 shark finステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 13:13:12
呼吸器内科の診療 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/30 15:46:58
中華製 マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 12:35:54

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
今年11年目を迎えるV40から乗り替えました。これで4台目のVOLVOです。 78,00 ...
ボルボ V40 ボルボ V40
これまで乗り継いてきたvolvoとは全くジャンルの違うクルマです。ユーティリティ面では劣 ...
ボルボ 740 エステート ボルボ 740 エステート
V70の前に約14年乗ったクルマです。 タコメータと同じくらいのアナログ時計で時代を感じ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
V40の下取りで、手放しました。 よくできた車ですが、一人乗車では後ろが広すぎで気が引け ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation