• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maosoraのブログ一覧

2016年12月04日 イイね!

updateの結果

先日クレエーションさんにて、テリーバEARTHのupdateとHADOO新製品のアルミステッカー装着をしました。(^_^)
大分走ったので、インプレします。
テリーバEARTHから
見た目は変わりませんね。



でもビックリするくらいの違いがありました。
まずトルクUPが顕著です。
ピックアップも鋭くなり、装着後に今まで通りにアクセルを踏むとホイールスピンしそうに(^^; update費用は安価ですので、コスパは相当高いですね。^ ^
燃費も良くなりました。

続いてこれです。
HADOOアルミステッカーです。


何処に貼るかと言うと、ボンネットの裏



そして、タイヤハウス内です。

フロント


リア


感じるのは、走行安定性の向上ですね。^ ^
以前付けていた他社製品の高額品と同等以上の効果を感じます。
貼る場所や枚数でも違う効果が得られるそうなので、そのうちに試してみたいです。

おまけですが、エアインテークにもアルミテープの効果があると聞いたので、自作のアルミテープを貼ってみました。



こちらは、違いがよく分かりません。(^^;
まあこちらは自己満足と言う事で。

updateでこんなに変わるのでしたら、他の製品も変えてみたくなりました。

(^^)/~~~
Posted at 2016/12/04 14:25:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年10月09日 イイね!

作って貼ってみました。(^_^)

一部では話題沸騰中?のアルミテープチューンですが、作って貼ってみました。(^_^)

使うのは、粘着面も通電素材の3Mのアルミシートです。
テープはリーズナブルですが、シートはお高い(^^; それに品切れで入手しづらい状況です。

エッジが多い方が、放電効果があるとの事ですので、クシを多めにしてみました。



これをステアリングポスト部分に貼ります。



フロントウィンドウ下部にも両端に貼ります。



あと大きめのものをボディーの四隅に貼ります。






これでチューン終了です。
既にHADOO教の信者なのでこう言う類のモノに抵抗は無いですが、コレだ!と言う効果を一般道、高速、山道を500km走ってみましたが体感出来ず(^^; 加工の問題かともHADOOで効果の先食い?では無いかと思っていましたら、みんトモさんに作ってもらった結果、効果を体感されたとのこと、良かった良かった。
(^^)/~~~
Posted at 2016/10/09 18:06:32 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年09月24日 イイね!

第四回富津岬BBQオフに参加して来ました。(^_^)

あいにくの雨模様でしたが、ELK関東恒例の富津岬BBQオフに参加して来ました。(^_^)

我が家からだと大黒回りは遠いので直行することに、どうせだったらと思い芝刈り朝練もと場所を探していたら2時間打ち放題1600円!の練習場を見つけBLUVOさんと待ち合わせです。
とその前にお約束の市原SAに立ち寄ります。



明るく見えますが、結構ガスってます。
ここで食べるのは、コレです。



アサリかき揚げ蕎麦!
かき揚げのボリュームがハンパじゃないです。
アサリが沢山入っていて美味しい。

休憩もそこそこに待ち合わせの練習場に向かいます。



250以上打てます。
届きませんけどね。(^^;



2時間で500球を目指しましたが、時間切れの前に体力切れで(ーー;) 30球ほど足りませんでした。
でもこれだけ打ってこの値段は安いです。家の近くの三分の一ですね。^ ^
まあ打った分上手くなればそれに越したことに無いんですが・・

そこから会場に向かうと既に皆さん到着していました。



ここまでは、雨も降らず良かったですが、BBQが始まると小雨が〜

安運教授の絶品パスタ今年も頂きました。
スマホでは、その美味しさが伝わりませんが、きっとペンさんが素晴らしいphotoをUPして頂けると思いますので、ご容赦下さい。^ ^



で、ちゃきんさんに差し入れていた美味しいお肉をプロのhawaiiさん、セミプロshinolarさんのお二人に(焼き担当ありがとうございました)焼いて頂き美味しく頂きました。m(__)m

ここで遅れてカート2台を押してCAZESさん登場です。
あれ海外に行っているはずなのに4チー? ふっ増えてる??



いったいCAZES家はどこまで増殖するのでしょうか?(^^;

その後BINGO大会で豪華景品を皆さん当ててお開きとなりました。



毎度幹事をして頂きnobuさんありがとうございました。そして久々のはにわさん幹事長兼会計主任ありがとうございました。
そして参加された皆さんありがとうございました。
またお会いしましょう。

(^^)/~~~
Posted at 2016/09/24 18:17:56 | コメント(6) | トラックバック(1)
2016年07月06日 イイね!

愛車と出会ってまる3年 (^_^)

愛車と出会ってまる3年 (^_^)今日でmyV40と出会ってまる3年になりました。(^_^)

■愛車のイイね!数(2016年07月06日時点)
302イイね! ありがとうございます。!^ ^

■ハイドラ役職
ハイドラ仙人(ハイドラ走行1000回超えですが、通勤ですので(^^; )




車検も無事?終えてまだまだ乗り続けます。


>>愛車プロフィールはこちら


(^^)/~~~
Posted at 2016/07/06 21:22:23 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年06月01日 イイね!

祝・みんカラ歴3年*\(^o^)/*

祝・みんカラ歴3年*\(^o^)/*今日6月1日でみんカラを始めて3年が経ちました。(^_^)
みんトモさんもたくさん出来てありがとうございました。
クルマを通じたコミュニケーションをこれからも楽しく続けたいと思います。
これからも、よろしくお願いします!
(^^)/~~~
Posted at 2016/06/01 11:57:45 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@カスタムさん 遠距離移動お気をつけてお越しくださいね (^^)/~~~」
何シテル?   11/15 20:58
maosoraです。よろしくお願いします。(^_^)740GLT、V70とVOLVOを乗り継ぎボルボ教に入信して(^O^)30年になります。ライフスタイルに合わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作 shark finステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 13:13:12
呼吸器内科の診療 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/30 15:46:58
中華製 マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 12:35:54

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
今年11年目を迎えるV40から乗り替えました。これで4台目のVOLVOです。 78,00 ...
ボルボ V40 ボルボ V40
これまで乗り継いてきたvolvoとは全くジャンルの違うクルマです。ユーティリティ面では劣 ...
ボルボ 740 エステート ボルボ 740 エステート
V70の前に約14年乗ったクルマです。 タコメータと同じくらいのアナログ時計で時代を感じ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
V40の下取りで、手放しました。 よくできた車ですが、一人乗車では後ろが広すぎで気が引け ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation