• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takehiko49のブログ一覧

2020年03月31日 イイね!

やりたかったこと

今日は、春休み
昨日、XSR900は車検に出してしまった
一昨日、PHEVは6ヶ月点検とタイヤ交換済みとなると
誰も居ないところで昼ごはんにしよう


駅でたまに売っているときに見かけたアンコ餅も買って


もう雪は無いだろうと思ったが日曜日に降ったんでしたっけ


S-AWCのおかげでヌルヌル曲がる、人間をダメにする車だこと


みんな大好きティファールで、お湯沸かして味噌汁飲める
Posted at 2020/03/31 20:00:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月01日 イイね!

PHEVで行く千葉県1周


元旦それは最も道路が空いている日
ガソリンと電池は満タンでは無いが、どこまで行けるか
去年はBW’S125の慣らし運転で、途中で心が折れましたが
今回は、高速も通れる、風もこない、楽ちんマシンです。


いつも通り、富津湊のファミリーマートで朝ごはん
内房を通り館山フラワー道路へ


江見を通って九十九里へ


飯岡の灯台で甘酒飲んで


あとはひたすら利根川を遡上
夕日が強烈で目が疲れた


無給油無充電で千葉県1周出来ました
10時間で400km位走って
ガソリン満タンにすると35リットル、お財布に優しい
道中、誕生寺の渋滞や紅葉ナンバーの挙動不審な後ろでもストレスにならなかったです
Posted at 2020/01/02 15:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月07日 イイね!

外出先での充電


せっかくの休日なのに朝から雨降り
PHEVで信玄餅を求めドライブ

道の駅に到着すると充電スポットが有りまして先客もいない
充電しておこう

使い方ガイドを読んでいると
なんと無料でした
充電中もエアコンが使えるのがなにより

PHEVに変わってからの待望の中央道
談合坂の上り坂で先行車が怯んでからの追い越し
帰りのダラダラ渋滞でのクルコン
運転がラクになって、静かで全く疲れません

意外と便利機能でハンドルヒーター
おかげで、手が暖かいです
Posted at 2019/12/08 14:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月25日 イイね!

渋滞時のEV走行

朝から大雨予報
バスと電車に乗るのが大変そうだ
アウトランダーPHEVの慣らし運転で車通勤しました

感想
EV走行で渋滞にハマるのが苦にならない
エンジンの振動が無く、フロア下からのザザザと水かき音が聞こえず
めざましテレビが観れる
すばらしい
でも湿気で曇るからエアコンつけるとエンジン掛かるとビックリする

前車ではリッター6kmらへんであろう渋滞ルートでしたが
PHEVでは倍以上は出している印象でした
Posted at 2019/10/25 21:44:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月19日 イイね!

不思議な車

やっぱり良い
走りになんら不足は無し、静かなのがなによりいい
体感出力推定190馬力、トルクが有るので発進再加速に優れる、前後トルクバランスもいい
回生ブレーキの塩梅が丁度いい(eボクサーより全然いい)
Posted at 2019/10/19 22:47:26 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「生シェイク祭り開幕 http://cvw.jp/b/1889533/48463329/
何シテル?   06/01 20:58
takehiko49と申します。 どうぞよろしくお願いします。 昭和49年に初年度登録です あまりたいした事してませんが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10 111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフオク LEDポジション T10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 10:06:23

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
発売前から実車を見て、モーターショーでラリー仕様を見てからの 永遠の購入予定が現実に成り ...
ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
実物はハデだった
ヤマハ MT-09 Y-AMT ヤマハ MT-09 Y-AMT
2025/5/25発売
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
初ホンダ車 カウルを剥がすのが大変らしい

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation