
行ってきました!
志布志まで〜
何故ってそこにバイキングがあるから♬
「無敵の食欲」まい⭐️たん参上!
みん友さんのブログに載ってたお刺身食べ放題の写真を見てスイッチオン♬
最初の予定では、、
後輩ちゃんが実家に用事があるから宮崎でランチしようとシェラトンシーガイアのランチバイキングに予約の電話をしたら満席で諦めました
連休はどこも人が多いですね〜
そして みん友さん方の旅ブログを真似してみたら今回は写真かなり多めに(汗
志布志周りで宮崎市内に向かう超遠回りルート
出発したら小1時間で志布志ダグリ岬に到着!
右上に見える建物が目的のボンベリアダグリ!
普段は お客さんがいない遊園地の駐車場が満車で驚く(笑
さすが夏休み、、
遊園地の駐車場に入る渋滞を横目に、、
ここからボンベリアダグリ〜
従業員のお兄さんが気を利かせてくれて海の見える席でした♬
5番目に入店したわけじゃないけど5番テーブル〜
窓から見える宿泊棟側もいい感じ♬
次は泊まってみるか、、
聞いていたとおりドリンクバーは200円!
もちろんお茶でいいのでスルー(笑
でもコーヒーはドリンクバーを頼まないと飲めないと説明されました(マジか
何よりお盆なのに制限時間が無いのが嬉しい♬
テーブルにお料理を並べます♬
デザート♬
海老フライも揚げたて♬
お目当てのお刺身にお客さんが群がってた、、
取れたのはこれだけ、、
しかもお刺身はカツオオンリー(汗
まぁ カツオも好きだけど、、
みん友さんのブログに写ってた豪華なお刺身盛り写真と違いすぎる〜
なんか話が違うぞ(笑
でも私は慌てない、、
みん友さんのブログでお刺身もお料理もどんどん新しいものを後から持って来てくれるのを知っていたから(笑
入店後20分くらいしたらお刺身の内容が変わってカツオのタタキからお刺身盛り合わせに!!
他のお客さんもお刺身にあんまり興味を示さないから取り放題♬
海鮮丼も作ったのに痛恨の写真撮り忘れ(爆
生ハムがのってる海鮮カルパッチョもおいしいかった♬
私がお刺身を食べてる間に後輩ちゃんはおいなりさんをもくもくと10個以上食べてた(笑
最後までデザートと一緒においなりさんを食べ続ける後輩ちゃん、、
別腹デザート♬
プリンとかチーズケーキは無かったな〜
今日はこんな感じでした!
スイーツも日によって違うのかな
甘過ぎなく無限に食べられる(笑
フレンチトーストもGOOD♬
マスカットゼリーの解凍が追いつかないのか半冷凍状態、、
でもそれが美味しい♬
デザートの後で悔いのないように またまたお刺身を食べる(笑
1時間半くらい食べてたらほとんどお客さんがいなくなっていました
レストランの様子を撮影!
思う存分お刺身を食べてお会計!
税込み1300円♬
これはまた来るわ(笑
宮崎市内に向かってボンベリアダグリ出発!
志布志大黒通過〜
イルカランドに寄り道しようとしたら駐車場満車で華麗にスルー
串間あたりを走行中
宮崎まで72キロ
日南を走行中
宮崎まで52キロ
日南海岸を走行中
宮崎まで43キロ
サンメッセ日南によろうと思ったらお昼から臨時休業になりましたって、、
台風来てるもんな〜
鵜戸神宮にもよってみる、、
連休なの忘れてた〜
すごい渋滞
しばらく渋滞に列に並んでたけど、、
鵜戸神宮を諦めてUターン
道の駅フェニックスに到着
台風の影響ですごいしけってました
次は青島!
波すごい
この波の中 まさかの泳いでる人発見、、
こちらは小学校低学年の男の子2人
お母さんが近くにいますが、、
警備員さんが注意していましたが台風が来る時は海で泳いではいけません
気を取り直して青島の近くにあるというコーヒービーンズによってアイスカッチャンというかき氷を食べようと思ったら、、
お店がわからず清武町に着いちゃった(笑
どこにあったんだろ⁇⁇
道が違ったのか?
写真多すぎてすいませんでした(≧∀≦)
お盆のお休み満喫したけど、、
台風10号が心配です
皆さんお気をつけください!
Posted at 2019/08/14 08:13:12 | |
トラックバック(0)