• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まい☆たんのブログ一覧

2019年07月31日 イイね!

やっぱり韓国料理は洪家苑♬♬

やっぱり韓国料理は洪家苑♬♬
たまの休みだ、、
ご飯が美味い♬
「無敵の食欲」まい⭐️たん参上!
助手席に後輩ちゃんを乗せて都城から1時間、、
そこは鹿児島空港!
お祭り一番館を華麗にスルーして、、
到着したのは韓国料理バイキングの洪家苑!

駐車場が空いててアクアと洪家苑の写真を撮ってから「ごめんくださ〜い」


特別高級な料理はありません(笑
韓国の一般的な家庭の料理が並びます♬


見かけほど辛くなく日本人向けの味付け!
ヤンニョンチャーハン最高に好き♬
他のお客さんの迷惑にならない程度にお代わりしました(笑


お茶はとうもろこし茶で韓国ムード満点♬
でも苦手な人も多いかも、、
そんな人には水かコーヒーがあります!


コチュジャン欲しかったけど、、
今日はガマン(笑


いつも言ってるけど、、
いつか夜の韓国焼肉に来てみたい

やっぱり韓国料理バイキングは洪家苑だな〜



Posted at 2019/07/31 19:52:46 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年07月25日 イイね!

チロルチョコのアウトレットショップ♬♬

チロルチョコのアウトレットショップ♬♬
教えてもらった時は全然行く気がなかったのに、、
結局 行って来ました♬
福岡県田川市の本社工場の近くにある、、
チロルチョコのアウトレット!
お恥ずかしながら あのチロルチョコの本社が福岡にあったなんた知りませんでした〜
なんせ九州の端っこ宮崎人なのでその辺の情報にうとくて(笑
前にテレビ番組で少しでも安価な値段でたくさんの人に食べ応えのあるチョコレートを!と創設者さんが思ったのが創業のきっかけだったとか、、
ウンチクは抜きにして今も昔もチロルチョコ大好きです♬♬

アウトレットショップを見つけた時はおおっ!となりましたが、、
お店自体はちっちゃい店舗で店内も激狭です(汗
お客さんが4、5組入るともういっぱいいっぱい


このブログを見てお盆の連休にでも行ってみようと思った そこのあなた!
お盆はお店がお休みだそうです(笑


狭い店内に入ってみると親切な従業員のおじさまが会社の設立の話や商品の説明を親切にこと細かくしてくれます♬

こちらの商品はお1人様一個の個数制限があります(汗
好きなだけ買えるわけではありませんでした〜
こちらには隠れた人気商品の きな粉チョコがあるけど1袋しか買えないのか(汗


こちらのアウトレットショップ限定商品はここでしか買えません♬
ちょっと想像つかないような味の商品が並んでますが、、
きっとおいしいはず(笑


こちらは個数制限が無いコーナー!
人気のチョコビスケットがありました♬
1袋に何個入ってるのかは商品によって違うらしいそうですが おじさまいわくめちゃくちゃお得だそうです(笑


ちなみに今回の戦利品♬
これで税込み4000円!
保冷バックの容量が小さくて これ以上入らなかったのが悔やまれます(涙

ちょっとへんぴな所にあるけどチロルチョコが好きなら絶対に行く価値アリですよ!




Posted at 2019/07/25 12:00:46 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年07月24日 イイね!

ロイヤルホテル宗像で食べ放題♬♬

ロイヤルホテル宗像で食べ放題♬♬
なんの予定もなく、、
計画も立てず、、
なんとな〜く福岡にやってきました(笑
鳥栖プレミアムアウトレットでお買い物もしたし日帰りで帰っても良かったんですが、、
せっかくの連休なので一泊することに♬
どこに泊まるか悩んだ結果、、
みん友さんがオススメしてくれたロイヤルホテル宗像に決定!
ホテルの手前2キロくらいの所に道の駅宗像かありました〜


旅行雑誌などでも取り上げられる話題の道の駅
新鮮なお刺身や海産物がならんでいました
試食もあって夕方なのにめっちゃ賑わってます!


大好物のサザエ発見♬
もちろん生もの、、
買っては帰れません


チェックインでスイートルームへのアップグレードをプラス8000円ですすめられましたが、、
丁寧にお断りします(笑


想像してたより大きくて立派なホテル!
結婚式もできるみたいです♬
綺麗なドレスですね〜
私に似合いそう(爆


お部屋は和洋室
さっそく景色をチェック!


おおー ちょっと海遠いけど良い景色、、
とは言い難い(笑
ソーラーパネルと手前はホテルの従業員さんの寮なのかな〜


温泉で汗を流してお楽しみのディナーバイキング♬
会場はこちら!


お料理をチェック!
お目当のステーキは実演コーナーで焼きたて♬


ガンガン焼いてくれます♬
バンバン取ります(笑


お刺身コーナーは種類少な目だけど後で鯛やカンパチも出てきました!


中華コーナーは豚角煮まんを作れます♬
エビチリもおいしかったな〜


デザートコーナーもまずまずの品数です


全体像はこんな感じ、、
平日だからなのかお客さん少なくて ゆっくりできました♬


ここからは、、
とにかく食べ続けます(笑
1回目のお皿


小鉢のイカがおいしかった〜


ステーキ大好き♬


2回目のお皿
お料理の種類は多いけど私が食べたい物はそんなに多くなかったからか似たようなお料理を持ってきてしまいます(笑


3皿目のお皿
とりあえずステーキは毎回持ってきます(笑


終盤になってお刺身の種類が増えるという信じられない事態が発生(笑
鯛とカンパチ♬


またまたステーキお代わり♬
どのくらい食べたかわかりません(笑


デザートまできっちり満喫してごちそうさまでした〜
とても満足できるバイキングでした♬♬



Posted at 2019/07/24 02:48:16 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年07月18日 イイね!

すたみな太郎は やっぱり落ち着くな〜

すたみな太郎は やっぱり落ち着くな〜
今夜も「無敵の食欲」まい⭐️たん参上!
前回の お祭り一番館 鹿児島空港店、、
想像をはるかに超えるクオリティーの高さに私の食卓ともいえる すたみな太郎の存在が一瞬霞んでしまいました
お祭り一番館に対するアドバンテージは制限時間が30分長いだけなのか、、
今 一番好きなバイキングは?と聞かれたら すたみな太郎と即答できるのか(笑
そこで自分の中の すたみな太郎愛を確認すべくさっそくお店に行ってきました〜

まずは小手調べの1周目!


すたみな太郎にはコレがある!
超 絶品モツ鍋♬
このモツ鍋を食べるだけでも通う意味がある、、
と思う(笑
私の中では すたみな太郎とは美味しいモツ鍋がメインで それに焼肉とお寿司が付いてくるイメージと言っても過言ではありません♬


大きなモツがごろごろ入っていますよ〜
お野菜やお豆腐にも味が染みわたって美味しい


2杯目のモツ鍋とお寿司!
お寿司に関しては すたみな太郎の圧勝♬
あくまでも対お祭り一番館を想定しての話です(笑
スシローなどの回転寿司屋さんには・・負けてる


3杯目のお代わりのモツ鍋とお寿司!
みん友さんが作っていたラーメン用の麺をinしてモツ鍋ラーメンを作ろうとしたけど麺がまさかの品切れ(汗


お祭り一番館に大きく差をつけられているアイスクリームコーナー
向こうを知らなければコレはコレで満足(笑
種類は、、
お祭り一番館6種類
すたみな太郎10種類
と勝ってます♬


お気に入りのアイスを!
このちょっとしたパイナップルと桃が美味しい


アイスにソフトクリームを掛けたりあんこ大盛りあんみつを作ったりしながら楽しい時間です♬


ショートケーキはお祭り一番館のレアチーズケーキの存在が大きすぎるのですが それを除けば良い勝負だと思います


最期のシメにコーヒーとアイスをいただきながら しばし考えます
すたみな太郎は通いなれているのもあって落ち着くし90分の時間の使い方も体が覚えています(笑
やっぱり すたみな太郎は私のホームでした♬


みん友さん達がやっる キリ番GET!
私も33333キロを狙ってたのに いつの間にか35050キロ、、
1700キロも過ぎてた(爆
つぎは4万キロかな〜


おやつに大学いも作ってみたら自分でも驚くほどのおいしさ♬
これってお金もらえるレベルです!
サツマイモが良かったのかな〜


今までの人生で口にした大学いものなかで間違いなく一番美味しかった♬
自己満足な話ですいません〜




Posted at 2019/07/18 22:00:44 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年07月16日 イイね!

お祭り一番館 鹿児島空港店♬

お祭り一番館 鹿児島空港店♬
「無敵の食欲」 まい⭐️たん参上!
今日はお休み〜
久しぶりに雨も上がって早朝RUN♬
フルで走って お腹ぺこぺこになって後輩ちゃんと、、
後輩「今日のランチは・・バイキングだね」
まい「久しぶりに韓国料理食べ放題も良いね〜」
さっそく車に乗り込み鹿児島空港の近くにある韓国料理 洪家苑までいろんなお話をしながらドライブ〜

もうすぐ目的地ってところで、、
洪家苑はリニューアルオープンしてから火曜日が定休日になったのを思い出す(爆

もう空港線走ってる、、
どうしようかと思っていたら数日前に読んだ みん友さんのブログを思い出す、、
みん友さんありがとう♬
そうだ 今日は焼肉にしよう!
お祭り一番館に到着しました〜
しばらく行かない間にリニューアルオープンしたようでお店の外観も店内もとっても綺麗になっていました!
あのジョイフルの系列店なのは有名な話ですよね〜


お店に着くと満席じゃないかと思うくらい お客さん多い(汗
ちょうど団体客の方々と入れ違いでお客さんが一気に減る(笑
人が少ない隙に店内の様子をチェク!
お肉コーナー
牛 豚 鳥とバランスよく並んでいます

もう一列お肉や ししゃもや焼き野菜のコーナーがあったけど写真は撮り忘れてました〜
肝心な ししゃもが品切れしてたけど後で補充されたので美味しくいただきました♬


お寿司コーナー
お魚系はサバ⁈とイカくらい、、
オクラ軍艦や納豆軍艦といった個性的なラインナップ(笑


デザートコーナー
まさかのレアチーズケーキ品切れ(涙
ちゃんと後で補充されましたけど(笑


ドリンクコーナー
当たり前だけど、、
スープバーもドリンクもジョイフルと全く一緒(笑


アイスクリームやソフトクリームコーナー♬
これは驚きました〜
想像以上の美味しさです♬


さっそく食べてみます♬


お肉の質は、、
すたみな太郎のちょっと上(笑
ついでにお肉の厚みもちょっと分厚い(笑
コチュジャンも用意されてました♬


後輩ちゃんは軍艦巻きが好き♬
というか納豆が大好物〜


補充されたのを見計らって素早くGET!
みん友さんに今も提供されているのか質問しちゃうくらい とにかくレアチーズケーキが大好きな私♬♬


おかわり〜
レアチーズケーキもうちょっと冷えてて欲しかった(笑


途中でイチゴジャムをトッピング
美味しすぎる♬


アイスクリームも6種類と充実のラインナップ!
特にいちご ラムネ キャラメルは絶品♬
レベル的には、、
すたみな太郎より2ランクは上かな(笑
久しぶりのお祭り一番館だったけど とても満足しました♬
こちらもリピ決定です!


食後はお決まりのAZはやと!
食料品や消耗品を買い込みます


これが今日の値下げ品コーナーでの成果!
賞味期限が迫っている物もあるけどサムジャン3パックや鍋の素 おやつをGET♬
サムジャンでトッポギ作っても美味しいのかな〜






Posted at 2019/07/17 00:25:04 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「@青z ガーーーン!! 
なんで教えてくれないんですか⁇
こんなに悲しいニュースは久しぶりです(涙」
何シテル?   04/16 21:51
みん友さんに名付けてもらったリングネーム『無敵の食欲』が全てを物語る・・まい☆たんと申します! ボロボロのムーブから流行りのハイブリッドカーAQUAに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱり韓国料理は洪家苑♬♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 21:03:45

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
せっかく新車を買うということで いま流行りのエコカーを購入♪ 町中で見かける他人のAQ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation