
どーも!
お久しぶりでございます、
今回は金曜日の夜24時あたりから家を出て土曜日の朝に
目的地について1日遊ぶという0泊スタイルで、
仙台まで行ってまいりました\(^o^)/
早く着いたので
(誰かさんがやたら高速を飛ばしたから。まったく誰だ!)
東北大学様の近くで休憩? クルマから追い出されるM氏 笑
その後は近場にあった温泉に寄ってさっぱりしてから青葉城へ!!!(*゜∀゜)=3!!
政宗様!!!

仙台って都会ですね、すげ!
レッドカーペットなんぞひいてあって何かと思いましたら結婚式やってました
お幸せに ワーイヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノワーイ
定番、おみくじ
吉 か、まあわるくないですねえ
その後は城壁跡を見たり でけーーー

震災の爪痕はまだあるんですね・・・

かわゆいわんこに出会ったり
武将にもてなされたり、これはいいアイディアですよね!嬉しいもの!ヾ( ゚∀゚)ノ゙
武将がさっきのわんこと戯れてたり笑
そんなこんなでお昼時!!! さあご飯!!!
もちろん、食べるのは・・・・・・・・・・・
牛ターーーーーーン!!!!!(*´д`*)ハァハァ

ムホホ(*´д`*)

おみせは青葉城の敷地内にあります。
牛タンを堪能した後は、仙台市博物館へ黒漆五枚胴具足を見に!
(青葉城の中にある博物館においてあると思って一回空振りしたなんて言えませんよ!!でも伊達政宗のエピソードが聞けたのは収穫)
当然本物は撮れませんでしたが、こんなかぶり物が置いてありましたので当然・・・
装着!!!!!
う~~ん、カッコいい、黒漆五枚胴具足o(´∀`o)
続いて松島へ!
道中奇妙なものを発見

ナニコレ?????ヾ( ??Д??)ゞ

怪しい・・・
「わかったぞ!これは宇宙人の基地だっ!
僕は見たんだ!信じてくれスカリー!!!」
「・・・モルダー、あなた疲れてるのよ・・・。」
・・・・・・・・・まあそんなこと言いつつ!

西行戻しの松見て
そして・・・
「松島や ああ松島や 松島や」!!!!!
ほお~、これが日本三景なわけですか!
下へまわって福浦橋を渡って福浦島へ

カキの養殖?

インディアン???
島を一回りしたらもう日が沈みまして、夕飯に。
五大堂行ってなかった・・・orz
ここ以外みんなしまっていたのでこのお店へ!名前ワカラン(´Д`lll)
カキ!かき!牡蠣!
むふーーーんヽ(`∀´)ノ
おいしかった!
でもちょっと小振りだった・・・
夕食も食べていい時間なので帰路へと。
途中寄ったサービスエリアは。。。
魔物が住んでたかも?笑
そんなこんなで終了です!長くなりました!
たーーのしかったーーー!\(^o^)/
走行距離 約880km 燃費 11.0km/l
Posted at 2013/10/23 01:04:19 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域