• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vincentのブログ一覧

2019年10月25日 イイね!

2019道東紅葉ドライブ

2019道東紅葉ドライブ10月19日~21日 2泊3日で関東のLS乗りJUNさんとIS300hで道東紅葉ドライブに行って来ました。

10月19日(土) 1日目は生憎の雨模様でしたが千歳のレンタカー店でJUNさんと合流して道東へ向けて出発。
千歳東IC⇒音更帯広IC⇒タウシュベツ橋⇒松見大橋(三国峠)⇒銀河の滝・流星の滝(層雲峡)⇒網走湖 走行距離432.9km

10月20日(日) 2日目も生憎の雨の中、網走湖⇒オシンコシンの滝⇒ウトロ⇒プユニ岬⇒知床峠⇒羅臼⇒開陽台⇒摩周湖⇒硫黄山⇒美幌峠⇒阿寒湖 走行距離363.5km
知床峠頂上付近は雲の中で視界不良、ようやく開陽台近くで雨も上がり、摩周湖以降は綺麗な景色を見れました。

10月21日(月) 3日最終日は阿寒湖遊覧船観光からスタート。快晴の阿寒湖は紅葉も綺麗で楽しめました。その後、阿寒湖⇒オンネトー⇒足寄IC⇒池田IC⇒大樹町⇒天馬街道⇒浦川⇒苫小牧⇒新千歳空港 走行距離385.4km

苫小牧の味の大王でカレーラーメン食べて、新千歳空港でJUNさんとお別れ。
千歳IC⇒札幌南IC⇒札幌市内へ、札幌に帰還して洗車してから帰宅しました。

3日間の走行距離は1,226.8km 平均燃費14.3km/L 楽しいドライブでした。

タウシュベツ橋(この時期は糠平湖に水没していました)



松見大橋(三国峠)



銀河の滝(層雲峡)



流星の滝(層雲峡)



オシンコシンの滝



知床峠頂上





ミルクロード 北19号線



開陽台



摩周湖



美幌峠



阿寒湖





オンネトー



天馬街道



味の大王 カレーラーメン



Posted at 2019/10/25 22:24:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年04月30日 イイね!

ニセコ・洞爺湖・支笏湖ドライブ

ニセコ・洞爺湖・支笏湖ドライブ 今年は毎年恒例の最北オフがないので、今日は羊蹄山をバックにIS300hの写真を撮りにニセコ方面へドライブに行って来ました!

中山峠を越えて、いつもの羊蹄山撮影スポットへ。

昨年に比べると空の青さが薄くてイマイチでしたが羊蹄山は綺麗に見えました!


望羊中山



羊蹄山ビュースポット





羊蹄山をバックに







次は洞爺湖へ向かいました。

サイロ展望台



洞爺湖湖畔



洞爺湖湖畔を散策、わかさいも本舗へ寄って支笏湖方面へ

モラップキャンプ場



支笏湖







支笏湖湖畔を後にして札幌へ帰還。

本日の走行距離は252.6km 平均燃費15.3km/Lでした。

昨年同じコースをドライブした時の燃費は14.7km/Lだったので、今年はエコ運転で燃費は少し改善されました。

ドライブ&綺麗な風景を見れて楽しい休日でした!
Posted at 2018/04/30 20:45:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年05月06日 イイね!

二十間道路桜並木

二十間道路桜並木今日は桜並木で有名な新ひだか町(静内)の二十間道路へ行って来ました。

二十間道路は、エゾヤマザクラ主体で約7km続く桜並木です。

道路の両脇に3000本の桜が咲き誇ってますので、桜満開だと見応えありますよ~

二十間道路の名前の由来は、幅二十間(36m)、延長約8km(直線約7km)からきてるとか!

函館方面は桜満開で見頃を迎えてますが、二十間道路の桜並木も見頃のようですね。

桜の名所だけあって日中は渋滞&人でゆっくり撮影出来ないので深夜に札幌を出発しました。

ナビ設定では札幌から目的地までの距離は134kmでしたが、予定通り2時間ちょっとで到着!

桜をバックにIS300hを撮影できるポイントを見つけてパチリ!







Posted at 2017/05/07 00:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年04月01日 イイね!

IS300hでニセコ・洞爺湖・支笏湖ドライブ

IS300hでニセコ・洞爺湖・支笏湖ドライブ 今日の北海道は快晴~

今日は羊蹄山をバックにIS300hの写真を撮りにニセコ方面へドライブに行って来ました!

中山峠を越えて、いつもの羊蹄山撮影スポットへ

まだ羊蹄山は雪が残っているので青空とのコントラストがいいですね!

望羊中山



羊蹄山ビュースポット



羊蹄山をバックに





次は洞爺湖へ向かいました。

サイロ展望台



洞爺湖湖畔





洞爺湖湖畔を散策、わかさいも本舗へ寄って支笏湖方面へ

モラップキャンプ場へ寄ったけど、まだ雪がいっぱいで湖畔へ行けなかったので支笏湖湖畔へ

支笏湖と樽前山



樽前山は雲がかかってて残念!

支笏湖湖畔を後にして札幌へ帰還。

本日の走行距離は253.3km、平均燃費14.7km/Lでした。

同じコースをIS Fでドライブした時の燃費は9.6km/L、GS250 12.2km/L、IS300h(FR) 17.2km/L。

IS300h(FR)より約15%燃費落ちてるけど優秀ですね!

札幌に戻って来た時には雪解け水で車が汚れてたので速攻洗車して帰宅。

ドライブ&綺麗な風景を見れて楽しい休日でした!
Posted at 2017/04/01 23:36:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年10月17日 イイね!

2015ニセコ紅葉ドライブ

2015ニセコ紅葉ドライブ今日はニセコ方面へ紅葉ドライブへ来ました。

今年の紅葉は綺麗ですね!

天気も良かったので洞爺湖、支笏湖も綺麗でした。

お昼は洞爺湖近くの北国屋レストラン「バイエルン」でマドラス風カレーセット。

本日の走行距離は309.8km、平均燃費は18.4km/Lでした。

IS300hマルチインフォメーションの平均燃費は19.2km/Lだったので誤差4%。

羊蹄山ビュースポット





吹き出し公園



洞爺湖サイロ展望台



洞爺湖



北国屋レストラン バイエルン





支笏湖





Posted at 2015/10/17 22:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

IS250verL→IS F→GS250→IS300h F SPORT(FR)→ IS300h F SPORT(AWD)→IS300h F SPORT(AWD)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
NX350h F SPORT AWD ボディカラー ・ホワイトノーヴァガラスフレーク ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
IS300h F SPORT AWD ボディカラー ・ホワイトノーヴァガラスフレーク ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
IS300h F SPORT AWD ボディカラー ・ブラック(212) インテリ ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
ボディカラー ・ブラック(212) インテリアカラー ・ブラック MOP ・ムー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation