• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vincentのブログ一覧

2009年05月01日 イイね!

トマム~オンネトー~摩周湖

トマム~オンネトー~摩周湖道東・道北オフのため、札幌を出発して最初に向かったのは「アルファリゾートトマム」。

昨年も訪れて、レクサスマガジンの記事を真似して、ザ・タワーをバックにISの写真を撮りましたが、今回はISFで再び写真撮影。

快晴とはいかなかったけど無事にISFの写真撮影終了。
その後はトマムICから道東道へ。

最初の予定は帯広に寄って豚丼を食べる予定でしたが、天気もイマイチだったので足寄まで高速に乗って、早めに第2の目的地「オンネトー」へ向かいました。

オンネトーへ行く道は冬季間通行止めで、この時期だけ湖面には氷った部分と氷が解けた水面の部分があります。

最初は曇り空のオンネトー





撮影しながら少し待ってると青空が広がりました!





しばし撮影してからオンネトーを後にして、双湖台、双岳台へ

双岳台パーキングより



そして本日の宿泊地、摩周温泉へ

ちょっと早く到着したので、弟子屈ラーメン本店で醤油ラーメン食べて、摩周湖へ

いつも霧の摩周湖ですが、今回は湖面が見えました!!





本日の走行距離 400.6km 給油後平均燃費 10.1km/L
なんとかリッター10kmクリアしました~

その他の写真はスライドショーでどうぞ!








Posted at 2009/05/01 23:57:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年05月01日 イイね!

道東、道北オフへ出発車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

道東、道北オフへ出発今日から1日早くゴールデンウィーク突入exclamation

関東のLSオーナーJUNさんと摩周湖で合流して、最北端目指して北上します。

明日、摩周湖でJUNさんと待ち合わせ、その後北海道のIS Fオーナーquick-nobuさんとプチオフ、3日は最北端で北海道のGSオーナーmomoさんとプチオフです。

quick-nobuさんとは初めて、JUNさん、momoさんとは1年ぶりの再会ですが、今からとても楽しみですわーい(嬉しい顔)

ゴールデンウィークの北海道、天気はまずまず。

IS Fで雄大な北の大地をドライブ、綺麗な景色を撮影して、オフ会exclamation満喫してきま~すウィンク手(チョキ)
Posted at 2009/05/01 07:03:18 | コメント(15) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ
2009年04月25日 イイね!

マージーBeat号撮影会

マージーBeat号撮影会今日はマージーBeatさんからのお誘いで、マージーBeat号撮影のため羊蹄山までドライブに行って来ました。

今日の北海道は快晴ではなかったけど、羊蹄山に残雪が残ってるうちに撮影したいというマージーさんのリクエストに応えて、9時に待ち合わせ。

豊平川沿いを南下して、R230号線で中山峠へ向かいました。
定山渓手前までは途中裏道を通って順調に「道の駅 望羊中山」へ到着。

トイレタイムとカボチャだんごを買っていつもの撮影スポットへ。
いつもは「揚げいも」ですが、今回はカボチャだんご・・・
初めて食べたけどなかなか美味しかったです。
写真撮り忘れました~

いつもの撮影スポットで羊蹄山をバックにマージーBeat号の撮影会!





反対側の風景です。



いつもの撮影ポイント数か所で撮影を終えて、昨年開通したR393で赤井川~小樽経由で札幌に帰ることにしました。

昨年開通したR393の樺立トンネル手前のパーキングより



毛無山の展望台から見た小樽市街



羊蹄山で青空が出てると写真も引き立ったけど、生憎の曇りでちょっと残念!

マージーさんお疲れ様でした!

Posted at 2009/04/25 23:36:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年04月12日 イイね!

羊蹄山~洞爺湖~支笏湖

羊蹄山~洞爺湖~支笏湖昨日の北海道は雲ひとつない快晴!

毎週恒例の早朝洗車で綺麗になったIS-Fでドライブに行って来ました。

最初に目指したのは羊蹄山をバックにIS-Fの写真を撮るために中山峠を越えて喜茂別へ

いつもの撮影ポイントで、しばしIS-Fの撮影

羊蹄山には雪が積もっていて、とても綺麗でした!!

次に向かったのは洞爺湖
サイロ展望台から眺める洞爺湖はとても綺麗でおすすめです!



その後、洞爺湖湖畔を散策してから美笛峠を越えて支笏湖へ向かいました。
モーラップキャンプ場、支笏湖湖畔のパーキング、ポロピナイキャンプ場でしばし撮影







トータル250kmのドライブでしたが、給油後の燃費は9.6km/L
10km/L目標でしたがクリアできず。
GWの道東、道北ドライブでは平地が多いからクリアできるかな??

他の写真はスライドショーでどうぞ!



Posted at 2009/04/12 08:24:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年03月28日 イイね!

IS-Fで小樽港へ

IS-Fで小樽港へ今日も週末恒例の早朝洗車しました。

6時半の気温は0度!

洗車中に水滴が凍ることも少なくなって、手洗い洗車も苦にならないようになってきましたが、まだまだ水は冷たいです!

洗車が終わって青空も顔を出していたので、IS-Fのプロフィール画像を撮影しに小樽港までドライブ。

小樽港には釣り人が多くいましたが、いつもの場所でしばしIS-Fの写真撮影。

その後、赤井川を抜けて、雪の羊蹄山をバックに写真撮影をしようと向かったけど、山道は雪がとけていてIS-Fもドロドロに(泣)

予定変更で朝里峠を抜けて定山渓から札幌市内へ。
レクサス藻岩に用事があったので、ちょっと寄り道。
休憩と洗車をして頂きました。

残念ながらnottiさんとはニアミスでお会い出来ませんでしたが、LSオーナーのyou1234さんとちょっとだけお話出来ました。

さっそくプロフィール画像も変更しちゃいました!!


Posted at 2009/03/28 23:58:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

IS250verL→IS F→GS250→IS300h F SPORT(FR)→ IS300h F SPORT(AWD)→IS300h F SPORT(AWD)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
NX350h F SPORT AWD ボディカラー ・ホワイトノーヴァガラスフレーク ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
IS300h F SPORT AWD ボディカラー ・ホワイトノーヴァガラスフレーク ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
IS300h F SPORT AWD ボディカラー ・ブラック(212) インテリ ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
ボディカラー ・ブラック(212) インテリアカラー ・ブラック MOP ・ムー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation