• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vincentのブログ一覧

2011年01月04日 イイね!

麺屋やしち 味噌ラーメン(札幌)

麺屋やしち 味噌ラーメン(札幌)お正月休み最終日、後輩と一緒にラーメン食べに行って来ました。

後輩が持ってきたのは、ラーメン特集が載っている「じゃらん新春号」

実は僕の家にもありましたが。。。(笑)

味噌、塩、醤油、いろいろと美味しそうなラーメンが載っているので、ネットの口コミ情報も参考に
今回は豊平区美園のラーメン店へ

最初に目指したお店が発見できずに、くるっと一回りして、あった!って入ったのが「麺屋 やしち」

カウンターのみの店内にはお客さんがいませんでした。

メニューを見て味噌チャーシューにも惹かれましたが。。。今日は味噌ラーメンに!

とんこつスープに細めのストレート麺
コクがあるのにあっさり目の美味しいスープでした!

トッピングは、チャーシュー、万能ネギ、高菜、紅生姜、ゴマ
チャーシューは柔らかくトロトロ~

僕は細めのストレート麺はあまり好みではないけど、美味しいラーメンでした!

帰りの車内、2人で「最初に目指した店じゃなかったね!」って。。。(笑)

実は。。。店を選んでいるときに雑誌で見た候補のお店でした~

でも結果的に美味しかったので良しとしましょう(^^)
Posted at 2011/01/04 23:14:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2010年12月13日 イイね!

北海道拉麺 豚そばや(富良野)

北海道拉麺 豚そばや(富良野)昨日は仕事で富良野方面へ行って来ました。

札幌は昨日まで雪がない状態でしたが、やはり道央は雪があって、路面も凍っていたので久々の雪道運転にドキドキ~

FRのISFじゃなくて、FFの社用車だったので少し安心~

晩御飯も食べずに仕事していたので、仕事が終わった時にはみんなお腹ペコペコ!!

早く札幌へ帰りたいところですが。。。まずは腹ごしらえ!
ということで、富良野市内で夜遅く開いているお店をリサーチ!

富良野いえば。。。オムカレーが有名ですが、時間が遅くてお店が開いていません。
開いてるのはマクドナルドくらい??
なんとか同僚がiphoneでラーメン屋さんを見つけたので行ってみることにしました。

そこは富良野駅前の「北海道拉麺 豚そばや」

麺やスープ、チャーシューなどに道内産の材料を使っているそうです。

僕は冬期限定の赤味噌豚そば 800円をオーダーしました。



見るからにスープが赤くて辛そう~

麺は細めのストレート麺でした。

冬期限定っていうだけあって、辛さで身体の芯から暖まりました(笑)

同僚がオーダーしたのはこちら

豚そば醤油?



自分の携帯電話はバッテリー切れだったので、同僚の携帯で撮影してもらいました!

お腹もいっぱいになったところで、雪や小雨が降る中、滝川ICから高速で札幌へ
なんとか無事に帰還しました~
Posted at 2010/12/14 23:44:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2010年02月08日 イイね!

味噌ラーメン (一粒庵)

味噌ラーメン (一粒庵)今日は札幌市内で外部講習を受講して来ました。

昼食はどこにしようかと休憩時間に携帯電話でラーメン店をリサーチ

選んだお店は札幌駅より数分のホクレンビルの地下にある「一粒庵(いちりゅうあん)」

講義を受けていたビルからは片道10分くらいかかりましたが、ここはおいしいと評判なので、さっそく1人で凸撃~

味噌ラーメン 750円

一粒庵 味噌ラーメン
一粒庵 味噌ラーメン posted by (C)vincent

麺は黄色い中太のちぢれ麺(あまりちぢれてません)

スープは北海道産原料100%の「米こうじみそ」でつくった濃厚でコクがある味噌味
でも意外とあっさり!!

具はチャーシュー、ネギ、もやし、辛味噌がピリっときました!
味玉トッピングするの忘れたぁ~

食べやすい美味しい味噌ラーメンでした(^^)

今度は時間のある時に「元気のでるみそラーメン 1,000円」を食べてみたいなぁ~

匂わない調理の「行者にんにく」の薬効で、疲労も回復!! するそうです。
Posted at 2010/02/08 20:14:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年12月26日 イイね!

龍舟麺 (玄咲)

龍舟麺 (玄咲)今日は後輩とラーメン食べに行って来ました。

後輩は代車のPASSOで登場

カローラ店へセリカを引き取りに行くということで、カローラ店へ向かって途中の豊平区「彩未」へ行きましたが、雪が降ってるのにお店の外まで長蛇の列!!

予定変更で同じく豊平区の「玄咲」へ

ここは札幌では珍しく塩味の「龍舟麺」(りゅうしゅうめん)」850円が一番人気!

塩味のスープ、自家製の氷温熟成麺、甘味のある野菜がたっぷりで、具は白菜、椎茸、キクラゲ、玉葱、ほうれん草、豚肉、ツブ貝

味噌派の僕は久しぶりに行きましたが、以前はエビとか入っててもっと海鮮麺っぽかったので、変わったなぁ~って印象を受けました!

でもあっさり味が好きな方にはお薦めの塩ラーメンです。

会計後にアイスキャンデーがもらえます~
Posted at 2009/12/26 22:05:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年12月05日 イイね!

道みそラーメン(道)

道みそラーメン(道)今日は先日、車選びに付き合った後輩が「celica納車されました~」ってお披露目に来ました。

まずはお昼ご飯を食べようということでラーメン「道」へ行って来ました。

ここは2年前に東区へ移転して来て、いつも駐車場が満杯で一度行ってみたかったお店です。

お店は石造りの店構え、店内は梁が印象的、木の温もりに包まれて落ち着いた雰囲気です。

大きなテーブルに可動式の仕切りがしてあり、人数調整はフレキシブルに対応できそうです~

僕はいつものように味噌ベースの「道みそラーメン」をオーダーしました。

麺は黄色い中太のちぢれ麺。札幌の定番麺ですね。

スープはまろやかでコクがあり、純連よりはあっさりかなぁ~

叉焼がメチャうま!!

味噌ベースは「道みそ」と「特製みそ」の2種類だけど、醤油、塩ベースはメニューも豊富~
後輩お勧めの「道風ぶた丼 380円」も美味しそう~

ラーメンを食べた後は、納車記念に「celica」の写真を撮りにモエレ沼公園へ
天気イマイチだったけど「ガラスのピラミッド」をバックにパシャ!



後輩もこれを機に「みんカラでびゅ~」です!


この記事は、みんからデビュー!について書いています。
Posted at 2009/12/05 22:55:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

IS250verL→IS F→GS250→IS300h F SPORT(FR)→ IS300h F SPORT(AWD)→IS300h F SPORT(AWD)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
NX350h F SPORT AWD ボディカラー ・ホワイトノーヴァガラスフレーク ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
IS300h F SPORT AWD ボディカラー ・ホワイトノーヴァガラスフレーク ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
IS300h F SPORT AWD ボディカラー ・ブラック(212) インテリ ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
ボディカラー ・ブラック(212) インテリアカラー ・ブラック MOP ・ムー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation