• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vincentのブログ一覧

2009年11月10日 イイね!

銀波露 味噌チャーシュー麺

銀波露 味噌チャーシュー麺今日は会社帰りに後輩と豊平区南郷13丁目の「銀波露」へ行って来ました。

ここはラーメン屋とは思えない外観

店内もモダンで休日には駐車場は満車状態です。






銀波露ネオン
銀波露ネオン posted by (C)vincent

銀波露
銀波露 posted by (C)vincent

平日の夜なのに先客も多く、カウンター席を除いてほぼ満席で、ちょっと大きめのテーブル席へ

その後も続々とお客さんが来店するので、やはり人気あるんですね~

僕は味噌チャーシュー 850円をオーダー

銀波露味噌チャーシュー
銀波露味噌チャーシュー posted by (C)vincent

中細の縮れ麺でコクのある味噌のスープと相性が良いです。

スープはとんこつベース、甘み控え目でとても美味しいスープです。

具には白ゴマ、ガーリックチップ、玉ねぎ、モヤシ、長ネギスライス、ホウレン草、シナチク、チャーシュー

なかなか美味しいラーメンでした(^^)

後輩は塩らぁめんに味付玉子をトッピング! 650円+50円
 
銀波露塩ラーメン味付玉子
銀波露塩ラーメン味付玉子 posted by (C)vincent

他の主なラーメンメニュー
醤油らぁめん(650円)、味噌らぁめん(650円)、塩らぁめん(650円)、野菜盛らぁ麺(750円)、ネギ・葱・ねぎらぁめん(750円)、辛らぁ麺(800円)
Posted at 2009/11/10 23:48:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年10月29日 イイね!

坦々麺(旭川ほっとはうす)

坦々麺(旭川ほっとはうす)今日は仕事で旭川へ行って来ました。

お昼ご飯は旭川で!
ってことで、会社の先輩が「坦々麺」が美味しいという永山ウエスタンパワーズ内にある「ほっとはうす」へ

ここは「しあわせのまち」の中にあるセルフサービスの大衆食堂でした。

向かいには観光バスがひっきりなしに止まる「ラーメン村」もありましたが、今日は坦々麺を選択!!

真っ赤なスープにひき肉、白髪ネギ、青梗菜、麺は細めのストレート麺です。

いつもは札幌ラーメン定番の中太の縮れ麺ですが、ちょっとピリ辛のスープに細めのストレート麺が合ってます。

スープは見た目ほど辛くはないですね~

なかなか美味しい坦々麺(800円)でした!



Posted at 2009/10/29 22:43:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年10月20日 イイね!

白味噌味付玉子ラーメン(久楽)

白味噌味付玉子ラーメン(久楽)昨日は仕事で室蘭へ行って来ました。

室蘭は札幌から約130km

車はIS Fじゃなくて、会社の社用車(ライトバン)
スピードも出ないので安全運転です。

札幌から高速乗って、苫小牧東ICで国道36号線へ
苫小牧から数ヶ所寄り道をしながら室蘭へ向かいました。

室蘭手前でちょうどお昼!

室蘭と言えば・・・カレーラーメン!
味の大王本店でカレーラーメンを食べたかったけど、駐車場がなかった記憶が・・・

室蘭到着は12時過ぎそうなので、登別鷲別の「久楽」というラーメン屋さんで昼食にしました。

オーダーしたのは、白味噌味付玉子ラーメン 880円

トンコツベースのスープに白味噌を合わせた感じで、味噌ラーメン!!っていうスープではなかったですが美味しいスープ、麺は黄色い縮れた中太麺でスープにとても合ってます

具は味付玉子、チャーシュー、シナチク、もやし、ネギ、海苔と辛味噌が中央に乗っています。
辛味噌をスープに溶かすと味が変わって2度楽しめますね~

お店の雰囲気はラーメン屋っていうより、お洒落な居酒屋って感じです。
サイドメニューもいろいろあって、ネギチャーシュー丼が美味しそう!
メニューにホームページのアドレスが乗っていたので、家に帰って確認すると札幌に本店・支店がありました!

食事を終えて、最終目的地へ着くと・・・すぐそばに「味の大王本店」が!!

カレーラーメン食べたかったぁ!!(笑)

今度、室蘭へカレーラーメン食べに行こうっと(爆)
Posted at 2009/10/20 21:55:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年08月16日 イイね!

白樺山荘(味噌ラーメン)

白樺山荘(味噌ラーメン)夏休み最終日の〆にラーメン食べに行って来ました。

今回は雑誌のラーメンランキングにも度々登場する白樺山荘!

札幌本店の他に、ラーメン共和国店、ラーメン横丁店、山の手店、羊ヶ丘店など支店も増えています。

今回は駐車場が広いということで羊ヶ丘店へ行って来ました。

駐車場は運良く1台分空いていたので、IS-Fを駐車して店内へ。

20時近かったので、ちょうど帰るお客さんがレジの前に列をなしていました。

僕は味噌ラーメンを注文!

待っている間に無料のゆでたまごを頂いて、しばらくするとラーメンが運ばれてきました。

トッピングは海苔、角切りのチャーシュー、キクラゲ、メンマにモヤシ

スープはこってりと思いきや意外とあっさり!!
(すみれや純連に比較してですが~

とっても美味しい味噌ラーメンでした。
Posted at 2009/08/16 23:54:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年05月01日 イイね!

弟子屈ラーメン 醤油ラーメン

弟子屈ラーメン 醤油ラーメン弟子屈ラーメン総本店で「醤油ラーメン」食べてきました。

昨年アリオで開催されたラーメンサミットで食べた弟子屈ラーメン。

札幌にも支店出来てますが、やはり弟子屈ラーメンというくらいだから弟子屈総本店で食べようと行って来ました。

摩周湖があるところが弟子屈(てしかが)です。

醤油ラーメン 700円

麺は中太の若干ちぢれ麺、味は美味しいですが普通の醤油ラーメンって感じかなぁ。

魚介しぼり醤油ラーメン食べてみれば良かったかな??
Posted at 2009/05/02 00:17:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

IS250verL→IS F→GS250→IS300h F SPORT(FR)→ IS300h F SPORT(AWD)→IS300h F SPORT(AWD)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
NX350h F SPORT AWD ボディカラー ・ホワイトノーヴァガラスフレーク ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
IS300h F SPORT AWD ボディカラー ・ホワイトノーヴァガラスフレーク ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
IS300h F SPORT AWD ボディカラー ・ブラック(212) インテリ ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
ボディカラー ・ブラック(212) インテリアカラー ・ブラック MOP ・ムー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation