• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vincentのブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

北見塩焼きそば 瀋陽飯店

北見塩焼きそば 瀋陽飯店今日は帯広で仕事してから北見へ移動しました!

北見といえば。。。北見塩焼きそばですよね(笑)

いつもはホテル黒部のシェルブルーへ行くんですが、
今回は宿泊ホテルから近くの瀋陽飯店(しんようはんてん)にしてみました。

ホタテの子と地場産のキノコをトッピングに、上から山わさびをふりかけてさっぱりと食べられるようになっています。

半分は山わさびをかけずに食べましたが、2種類の味が楽しめていいですね。

シェルブルーの温泉卵&丸焼きにした男爵いもも美味しいけど、瀋陽飯店も美味しかったです!



帯広といえば。。。六花亭、ちょうど六花亭本店前の駐車場に停めたので、帰りに本店でしか買えないサクサクパイ(140円)と雪こんチーズ(150円)をゲットしました。
以前は本店限定販売でしたが、今は西3条店でも販売されているそうです。

左:雪こんチーズ、右:サクサクパイ



サクサクしたパイ生地が筒状になっていて、その中にバニラビーンズが贅沢に入ったクリームが詰め込まれていてめちゃくちゃ美味しいです。パイ本来のサクサク感を楽しむためお買い求めから3時間以内にお召し上がりくださいと書かれています。

雪こんチーズはブラックココア入りのビスケットでベークドチーズケーキをサンドしています。これは美味しい時間は2時間と書いてあります。

帯広へお越しの際は是非召し上がって下さいね。
Posted at 2012/10/29 22:12:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月29日 イイね!

十勝清水 牛玉ステーキ丼

十勝清水 牛玉ステーキ丼今日は仕事で帯広へ行くので、お昼は十勝清水のご当地グルメ「牛玉ステーキ丼」にしました!

10月7日の十勝紅葉ドライブの時は帯広名物の豚丼にしたので今回はやはり牛玉ステーキ丼ですよね~

今回は帯広に向かう途中の国道39号線沿いにある「ドライブイン十勝」の牛玉ステーキ丼をチョイスしました、

牛玉ステーキ丼は、地元産の肉用牛をカットして焼いたステーキと鶏卵を組み合わせて作った新しいタイプの「牛丼」で、味付けは、醤油味の「豚丼」を意識して「味噌味」になってます。

豚丼も美味しいけど、牛玉ステーキ丼も牛ステーキとふわふわ卵のコラボがいいですね!

駐車場が広いのでレクサスGSで行っても安心できそうです(笑)

今日の愛車は。。。Vitzです!



----------------------------------------

牛玉ステーキ丼ルール
1.正式名称は「十勝清水牛玉ステーキ丼」とする(愛称は「牛玉丼」とする)
2.地元産の鶏卵を使用する
3.鶏卵の調理方法は、「味噌味ふわふわスクランブル」とする
4.鶏卵と組み合わせる食材は、各店自由とする(なるべく地元産の食材、旬の食材にこだわる)
5.淡白な赤身の美味しさで知られる地元産の肉用牛『十勝若牛』を使用する
6.使用する部位はロースとする
7.ステーキ肉の味付けは、協議会指定レシピに基づいた「味噌味」とする
8.ステーキ肉は、サイコロ状にカットする
9.北海道米を使用する
10.協議会指定の白い卵型どんぶりを使用する
11.汁もの、香の物をつける(各店自由だが、なるべく地元産の食材、旬の食材にこだわる)
12.料金は1,000円(税込)以下とする
Posted at 2012/10/29 21:52:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

IS250verL→IS F→GS250→IS300h F SPORT(FR)→ IS300h F SPORT(AWD)→IS300h F SPORT(AWD)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28 29 3031   

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
NX350h F SPORT AWD ボディカラー ・ホワイトノーヴァガラスフレーク ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
IS300h F SPORT AWD ボディカラー ・ホワイトノーヴァガラスフレーク ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
IS300h F SPORT AWD ボディカラー ・ブラック(212) インテリ ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
ボディカラー ・ブラック(212) インテリアカラー ・ブラック MOP ・ムー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation