• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vincentのブログ一覧

2009年09月19日 イイね!

道東へ出発車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

道東へ出発今日からシルバーウィークですね。

北海道の天気は曇り曇りです。

これから道東へ向けて出発しま~す車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

今回は釧路湿原、知床がターゲットカメラ

道東方面の天気晴れだといいなぁグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
Posted at 2009/09/19 07:07:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ
2009年09月16日 イイね!

ファイナルファンタジーXIII

ファイナルファンタジーXIIIファイナルファンタジーシリーズ最新作が、12月17日ついに「プレイステーション3」で登場します。

プレイステーション 3の性能をフルに活かして、精細なグラフィックが期待できますね~

さっそくヨドバシカメラで「ファイナルファンタジーXIII」の予約入れちゃいました(^^)

北海道の冬はIS-Fにはつらい季節!なので
今年の冬はファイナルファンタジーXIII三昧かな~


ついでにパソコンコーナーへ偵察に行くと・・・

ついついdocomo データ通信端末 L-02Aを契約しちゃいました。



定額データプラン スタンダードバリュー
通信料は、月1,000円~Max5,985円の定額プラン
その他にプロバイダー料金が月840円かかります。
プロバイダーはmoperaU

これでFOMA通信エリアであれば、いつでもどこでもネットOKです~(^^)





あれ?これも逝っちゃいました~(爆)

docomoキャンペーン中で、パソコンが30,000円引きで・・・思わず衝動買い(笑)

SONY VAIO VPCW119XJ/W



CPU : Atom 1.66GHz
メモリ : 1GB
ハードディスクドライブ: 160GB
ディスプレイ:10.1型ワイド 高解像度液晶(1366×768ドット)搭載



週末からの道東旅行までに必要なソフトのセットアップしなくちゃ!!
Posted at 2009/09/16 22:17:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2009年09月13日 イイね!

ハミゴんず北海道オフ最終日

ハミゴんず北海道オフ最終日今日はいよいよハミゴんず北海道オフ最終日。

夕方には新千歳空港へ行かなきゃならないので、今日はあまり遠出ができません。

昨夜から降っていた雨も午前中には上がったので、中山峠を越えて洞爺湖を目指しました。

まずは中山峠の道の駅 「望羊中山」へ

ここでは定番のあげいも、カボチャだんご、いもだんごを食べることに!
1串3個なので、2串づつ買って、一人1個がノルマ
お昼ご飯までのつなぎのおやつでした~(写真撮り忘れました)

望羊中山から見た羊蹄山ですが、今日は雲がかかって景観はイマイチでした。

次は羊蹄山のビュースポット①へ

羊蹄山
羊蹄山 posted by (C)vincent

ビュースポット②

羊蹄山2
羊蹄山2 posted by (C)vincent

しばし話をしながら撮影してましたが、頂上の雲がなくならないので、次の目的地「サイロ展望台」へ

快晴とはいかないけど少し青空も見えていい感じ!
サイロ展望台の看板前で、皆で記念撮影してから、しばしフリーの撮影タイム

サイロ展望台
サイロ展望台 posted by (C)vincent

レークヒル・ファームでレッドマイカISオーナーのサモさんと合流

レークヒルファーム2
レークヒルファーム2 posted by (C)vincent

次は昨年、洞爺湖サミットが開催されたザ・ウィンザーホテルへ
ホテルは標高625メートルのポロモイ山の頂上にあって、東に洞爺湖、西に内浦湾を見下ろす立地です。

ザ・ウィンザーホテルから見た洞爺湖

ザウィンザーホテル洞爺
ザウィンザーホテル洞爺 posted by (C)vincent

ザ・ウィンザーホテル駐車場にて

ザウィンザーホテル洞爺駐車場2
ザウィンザーホテル洞爺駐車場2 posted by (C)vincent

ちょっと遅い昼食は洞爺湖湖畔で。

僕はホッキカレーを注文しました。

ホッキカレー
ホッキカレー posted by (C)vincent

やっぱりマルトマ食堂のホッキーカレーには敵いませんね~

そろそろタイムリミットなので、支笏湖は次回のお楽しみということで、虻田洞爺湖ICから新千歳空港へ

IS&IS-F3台で高速を飛ばして、ギリギリ新千歳空港へ到着!

日曜日の夕方の空港はメチャ混みですね。

名残惜しいですが、いよいよお別れの時!
次回の再会を約束して、搭乗ゲートでお見送り~

アッという間の3日間でしたが、ドライブ&撮影、美味しい食事と有意義な3日間でした。

はっさくさん、奥様、あまからさん、DOS@黒さん、またいらして下さいね~
北海道はまだまだ見るところはいっぱいありますよ!!
いつでもお待ちしていま~す(^^)

スポット参戦のnottiさん、EDLPさん、nisnyさん、Oさん、サモさん、ありがとうございました!
3日間フル参戦のマージーBeatさん、お疲れ様でした!
皆さん、またハミゴんず北海道オフ開催の際は、よろしくお願いします(^^)
Posted at 2009/09/13 20:55:21 | コメント(9) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2009年09月13日 イイね!

ハミゴんず北海道オフ2日目

ハミゴんず北海道オフ2日目ハミゴんず北海道オフ2日目の目的地は美瑛&旭山動物園!

天気予報では、晴れのち曇りなので、まずは高速で美瑛へ向かいました。

砂川PAで休憩。
ここでハプニング!
PA出発時に缶コーヒーをこぼしてしまったので、拭き拭きしている間にマージー号先行。
vincent号は旭川鷹栖ICを通過してしまったので美瑛「ケンとメリーの木」で合流することに!

マージー号と合流してから、まずは定番スポットの木や丘めぐり。

ケンとメリーの木

ケンとメリーの木
ケンとメリーの木 posted by (C)vincent

セブンスターの木

セブンスターの木
セブンスターの木 posted by (C)vincent

親子の木

親子の木
親子の木 posted by (C)vincent

マイルドセブンの丘

マイルドセブンの丘
マイルドセブンの丘 posted by (C)vincent

マイルドセブンの丘 レクサス
マイルドセブンの丘 レクサス posted by (C)vincent

ジェットコースターの路へ向かう途中に、色鮮やかなかんのファームへ寄り道。

かんのファーム

菅野ファーム
菅野ファーム posted by (C)vincent

ジェットコースターの路はマージーさんのヘッダー画像にもなってるアップダウンの激しい直線道路が4kmちょっと続きます。

ジェットコースターの路

ジェットコースターの路
ジェットコースターの路 posted by (C)vincent

ここでDOS黒さんが札幌でお仕事があるということで、マージーBeat号はDOS黒さんを乗せて一足早く札幌へ。

残りのメンバーは、旭山動物園は次回のお楽しみ!にして青い池を見たいということで、vincent号は美瑛観光を続行。

青い池

青い池
青い池 posted by (C)vincent

青い池を後にして、札幌へ向かいましたが、もう2か所寄り道することに!

哲学の木

哲学の木3
哲学の木3 posted by (C)vincent

クリスマスツリーの木

クリスマスツリーの木2
クリスマスツリーの木2 posted by (C)vincent

夕焼けが綺麗で寄り道もサイコーでした(^^)

マージーさんが札幌で待ってるので、高速を飛ばして札幌へ
味噌ラーメンの定番「すみれ」でマージーさんと再合流

すみれ 味噌チャーシュー

すみれ味噌チャーシュー
すみれ味噌チャーシュー posted by (C)vincent

2日目の〆は藻岩山の夜景
ここでDOS黒さんとOさんとも再合流。
風が強くて、途中から雨も降ってきましたが、皆さん夜景の撮影!

藻岩山夜景

藻岩山夜景2
藻岩山夜景2 posted by (C)vincent

天気にも恵まれてサイコーの美瑛&藻岩山夜景でした(^^)

その他の写真はスライドショーでどうぞ!



2日目の走行距離は437.9km、燃費9.3km/Lでした。(高速走行6割)

さて、今日はハミゴんず北海道オフ最終日。
今日の天候はイマイチですが、今日も一日楽しみましょう(^^)
Posted at 2009/09/13 07:51:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年09月11日 イイね!

ハミゴんず北海道オフ1日目

ハミゴんず北海道オフ1日目今日は関西よりハミゴんずのはっさく。。さん夫妻、あまからさん、DOS@黒さんが北海道へ遊びに来るということで、マージーBeatさんと迎撃に行って来ました。

12時30分にホテル前で待ち合わせ。
はっさくさんとは今年の1月以来の再会、はっさくさんの奥様、あまからさん、DOS黒さんは初対面なので、まずはご挨拶と名刺交換!

まず最初に向かったは小樽へ海鮮丼を食べに行こうということで、鱗友市場にある「のんのん」へ

途中、GSオーナーのnottiさんと小樽ユニクロで合流して、しばし談笑。
nottiさんは札幌へ、僕らはのんのんへ
nottiさん、お忙しい中、駆けつけて頂きありがとうございました。m(__)m

鱗友市場ののんのんは混んでいたので、隣の「味さき 鱗友店」へ入ることにしました。
天気も良かったので外のテーブルへ着席

巴丼(ウニ、イクラ、ホタテ) 1,575円

僕はウニが苦手なのでウニをイカに変えてもらいました。
ホタテの下にイカ刺しがタップリ敷き詰められてます。
ご飯は酢飯で値段の割にとっても美味しい海鮮丼でした(^^)

巴丼
巴丼 posted by (C)vincent

その後は定番の小樽運河へ

小樽運河
小樽運河 posted by (C)vincent


小樽運河2
小樽運河2 posted by (C)vincent

小樽運河を後にして、北一硝子、六花亭へ
六花亭では小豆アイス 250円をオーダー、珈琲は無料サービス(写真撮り忘れました)

その後、小樽を後にして大倉山へ

リフト(往復500円)で展望台へ

大倉山ジャンプ台
大倉山ジャンプ台 posted by (C)vincent

リフトで降りて夕暮れ時のジャンプ台と噴水をパシャり!

大倉山ジャンプ台2
大倉山ジャンプ台2 posted by (C)vincent

大倉山ジャンプ台3
大倉山ジャンプ台3 posted by (C)vincent

今日の夕食はジンギスカンということで定番ですがサッポロビール園へ

サッポロビール園
サッポロビール園 posted by (C)vincent

サッポロビール園では、ISオーナーのnisnyさん、EDLPさん、DOS黒さんの友人Oさんも合流。

美味しい食事と楽しい会話で時間はアッという間に過ぎちゃいました。

ジンギスカン
ジンギスカン posted by (C)vincent

nisnyさん、EDLPさん、Oさんとはここで解散
またお会いしましょうね(^^)

他のメンバーをホテルまで送って、1日目終了!
今日はほんと楽しい1日でした(^^)
明日も元気に楽しみましょう~




Posted at 2009/09/11 23:59:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

IS250verL→IS F→GS250→IS300h F SPORT(FR)→ IS300h F SPORT(AWD)→IS300h F SPORT(AWD)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
678910 1112
131415 161718 19
20 212223242526
27282930   

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
NX350h F SPORT AWD ボディカラー ・ホワイトノーヴァガラスフレーク ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
IS300h F SPORT AWD ボディカラー ・ホワイトノーヴァガラスフレーク ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
IS300h F SPORT AWD ボディカラー ・ブラック(212) インテリ ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
ボディカラー ・ブラック(212) インテリアカラー ・ブラック MOP ・ムー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation