• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vincentのブログ一覧

2017年05月06日 イイね!

二十間道路桜並木

二十間道路桜並木今日は桜並木で有名な新ひだか町(静内)の二十間道路へ行って来ました。

二十間道路は、エゾヤマザクラ主体で約7km続く桜並木です。

道路の両脇に3000本の桜が咲き誇ってますので、桜満開だと見応えありますよ~

二十間道路の名前の由来は、幅二十間(36m)、延長約8km(直線約7km)からきてるとか!

函館方面は桜満開で見頃を迎えてますが、二十間道路の桜並木も見頃のようですね。

桜の名所だけあって日中は渋滞&人でゆっくり撮影出来ないので深夜に札幌を出発しました。

ナビ設定では札幌から目的地までの距離は134kmでしたが、予定通り2時間ちょっとで到着!

桜をバックにIS300hを撮影できるポイントを見つけてパチリ!







Posted at 2017/05/07 00:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年05月04日 イイね!

quick-nobuさんGW札幌オフ

quick-nobuさんGW札幌オフ 今日は道東のquick-nobuさんご夫妻が札幌へ来られるということで、毎年恒例のランチオフを開催しました。

今年の場所は苗穂駅近くのレストラン「のや」です。

古い石の蔵を改装した隠れ家の雰囲気のレストランです!

参加者は、quick-nobuさんご夫妻、koujiさん、マージーBeatさん、nisnyさんとvincentの6名です。





quick-nobu号



kouji号、nisny号



マージーbeat号、vincent号



祝日でランチ営業やってなかったので単品で注文しました。

スパゲティ ポーク&ペペロンチーノ 850円



食事の後は場所を変えて、珈琲とスイーツタイム!

向かった先はプランテーション

住宅街の中にある古い倉庫をリノベーションした雰囲気の良いカフェです。









人気店でちょうどお昼だったので混んでましたが、中央の大きなテーブルへ(相席です)

季節の珈琲 680円



チョコ&チョコ 420円



1年ぶりのquick-nobuさんGW札幌オフでしたが、楽しい時間を過ごせました。

皆さん、また集まりましょう(^^)
Posted at 2017/05/04 19:22:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年05月04日 イイね!

2017GW最北オフ

2017GW最北オフ4月30日~5月3日で毎年恒例の最北オフを開催しました。

4月29日札幌入りしたJUNさんとサッポロビール園で夕食

30日JUNさんと合流して、LS&ISの2台で稚内へ

昼食は小平鬼鹿の「すみれ」にて日替わり海鮮丼!



道の駅天塩でhiroking191さんと合流して、オトンルイ風力発電所へ

LS、RX、ISの3台で記念撮影





夜はえぞ番屋で夕食



ここでhiroking191さんとお別れ、1日お付き合い頂き、ありがとうございました!

5月1日は早朝洗車して、一人で稚内港北防波堤ドームで記念撮影



JUNさんと合流して、宗谷岬、宗谷丘陵へ

宗谷岬



宗谷丘陵



サロマ湖へ向けて、オホーツク海沿いをLS&ISの2台で南下

5月2日は知床横断道路へ行く予定でしたが、知床横断道路は30日に雪崩が発生して通行止め

予定を変更して、開陽台&霧多布岬へ

開陽台





ミルクロード北19号線



霧多布岬





5月3日はオンネトーへ







今年の最北オフはオンネトーで解散

足寄ICから高速乗って札幌方面に向かいましたが、十勝清水IC~トマムIC間が大渋滞!
通過するのに1時間40分もかかりました。

札幌に帰還して、速攻で洗車、ガソリン給油して2017年GW最北オフは無事終了~

4日間の走行距離は1,417km、ガソリン100.3L、平均燃費14.1km/Lでした。

IS300h FRの時は平均燃費16.7km/Lだったので、15.6%ダウンですね!
Posted at 2017/05/04 00:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月15日 イイね!

IS300h夏仕様&TVナビキット取付

IS300h夏仕様&TVナビキット取付北海道もようやく春らしくなったのでIS300hもタイヤ交換へ交換して夏仕様になりました。

先日13日は札幌市内も積雪でちょっと焦りましたが。。。(笑)

アルミホイールは前車からの流用 レクサス純正オプション タイプB(ENKEI製)メッシュデザインです。



タイヤ交換に合わせて1ヶ月点検、TV&ナビコントロールキットの取り付けも完了しました!

TV&ナビコントロールキットは、Jes 日本電気サービス TNR-320です。

TV&ナビコントロールキット取り付けで走行中にDVD見れるようになりました。
さっそくZARD LIVE DVDかけてみました。



TV画面の写真は商業施設の駐車場で停車中に撮影してますよ~(笑)
Posted at 2017/04/15 21:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月01日 イイね!

IS300hでニセコ・洞爺湖・支笏湖ドライブ

IS300hでニセコ・洞爺湖・支笏湖ドライブ 今日の北海道は快晴~

今日は羊蹄山をバックにIS300hの写真を撮りにニセコ方面へドライブに行って来ました!

中山峠を越えて、いつもの羊蹄山撮影スポットへ

まだ羊蹄山は雪が残っているので青空とのコントラストがいいですね!

望羊中山



羊蹄山ビュースポット



羊蹄山をバックに





次は洞爺湖へ向かいました。

サイロ展望台



洞爺湖湖畔





洞爺湖湖畔を散策、わかさいも本舗へ寄って支笏湖方面へ

モラップキャンプ場へ寄ったけど、まだ雪がいっぱいで湖畔へ行けなかったので支笏湖湖畔へ

支笏湖と樽前山



樽前山は雲がかかってて残念!

支笏湖湖畔を後にして札幌へ帰還。

本日の走行距離は253.3km、平均燃費14.7km/Lでした。

同じコースをIS Fでドライブした時の燃費は9.6km/L、GS250 12.2km/L、IS300h(FR) 17.2km/L。

IS300h(FR)より約15%燃費落ちてるけど優秀ですね!

札幌に戻って来た時には雪解け水で車が汚れてたので速攻洗車して帰宅。

ドライブ&綺麗な風景を見れて楽しい休日でした!
Posted at 2017/04/01 23:36:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

IS250verL→IS F→GS250→IS300h F SPORT(FR)→ IS300h F SPORT(AWD)→IS300h F SPORT(AWD)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
NX350h F SPORT AWD ボディカラー ・ホワイトノーヴァガラスフレーク ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
IS300h F SPORT AWD ボディカラー ・ホワイトノーヴァガラスフレーク ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
IS300h F SPORT AWD ボディカラー ・ブラック(212) インテリ ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
ボディカラー ・ブラック(212) インテリアカラー ・ブラック MOP ・ムー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation