• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tommy*103のブログ一覧

2013年12月07日 イイね!

12月以降の予定とか雑記。

12月以降の予定とか雑記。先月のしのい以降休日が全く無く
未だに走行会の疲れを引き摺ってるとみーです






先日、スイチャレに参加されたぺいちゃんさんがスズカへ行く途中でウチに寄ってくれました^^
ありがとうございます。こんなふうにフラっと寄ってもらえるのがとても嬉しいです!
僕もそのまま一緒にスイチャレへ行きたかったなあ。。


12月は、ようやく10日が休めそうなので
天気と体調が良ければ丁度フリー走行日になってる本庄へ9ヶ月振りに行く予定。
(ライセンス期限切れで再講習も受けないといけないので朝イチで向かわないと。。)
未だに5月に施したリアの仕様変更以降全くセッティングを詰められていないので
ホームコースでじっくり挙動を確かめるのが主な目的です。

昨年、タイヤをZⅡにしてから若干フロントのロールが気になっていて
225サイズのグリップだと負け気味になるのかなぁと思ったり。
フロントスプリングのレートアップ(10k→12k)を試してみたいなーなんて漠然と考えてます。
・・・ともあれ、自分にとって乗りにくいクルマになってしまっては本末転倒なので
まずは現状のリアの変更が自分的に○か×かを試してこないとです。

それと、ステアリング交換後から微妙にセンターがずれていたのですが
気にせずにいたものの、最近になってやっぱり気になってきたので・・・

アジャストスペーサーを装着して修正しました。


最後に来年の予定などを。

1月4日のプロアイズ走行会、とても行きたかったですが
交渉決裂により参加できませんorz

2月22日の曲げてナンボの走行会は現在交渉中ですが、今のところ難しいです。。



こないだのしのい走行会以降、走りたい気持ちが凄いんだけど、中々うまく時間が取れずにモヤモヤしてます。
Posted at 2013/12/07 04:45:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | daily life('ー') | 日記
2013年06月17日 イイね!

近況

近況おはようございます。
毎度お久し振りなブログです。








先日、ようやくツイーターを取り付ける部分のカバーを
純正ツイーターが無い物へ交換し、無事装着しました。
以前の記事に書いた様に、ちょっと高域が近過ぎて聴こえる為
写真よりも上向きの角度に調整したらバランスが整いイイ感じになりました^^



預かっているMR2の水アカを、半月くらい掛けて徹底的に落としました。

フロントウインカーが経年変化で大分黄ばんでしまっているので交換したい・・・。



そしてMINIは、先日CBS(Condition Based Servicing)が
およそ17000kmでオイル交換表示が出たので、早速ディーラーで交換してきました。
因みに初のオイル交換です。
ウチのMINIはCBSの指示通りの交換サイクルですが
皆さんはやっぱり慣らし後や、5000㌔ごとの交換にしてるのか聞いてみたいですね。。
未だにこのロングライフなサイクルに少々戸惑っているのですが
激しい乗り方もしないし、Dの方もMINIは大丈夫と仰っているので従っています。
交換後はやっぱり気持ちいいですね!回転フィールも滑らかで上質だし音も静かになりました^^




クルマ以外では・・・

猫ちゃんの避妊手術をしました。。(術前にヘンなポーズをしてたので激写w)


術後ちょっと容態が良くなかったのですが、今は元気になりホっとしました^^

あとは・・・
今月からギター教室に通い始めました!

テレキャスを手に入れて2年、ここらで弾き方などを客観的に見てもらいたくて暫く通う事に。
先生とアンサンブル的な事もするので、結構楽しいです!
そして、つくづく自分は人に教わらないと先へ進めないタイプだと言う事が分りました。。
やっている内に浮かぶ疑問にもすぐ答えて貰えるし、ありがたいです!
今日は2回目のレッスンです( ◜◒◝  )っ



6月に本庄へスイフトのリアの仕様変更後の走行を予定してましたが
来月の3連休に友達の結婚式で宮崎へ行く事になったので、暫く我慢する事にしました^^;
普段は休めませんが久し振りに会える同級生とも、もう今後出来ないであろう観光もしたくて
無理言って何とか3日間のお休みを貰えたので、その日を楽しみに
その分それまでの日々の仕事を一層頑張ろうと思います。


以上、近況報告ブログでした!
Posted at 2013/06/17 05:26:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | daily life('ー') | 日記
2013年05月23日 イイね!

スイーツ界のヘン●イ?

スイーツ界のヘン●イ?僕の住む長野県小諸市には

ヘ●タイの異名を持つトライフォースカンパニーさんがありますが
その隣の御代田町という所に、とあるカフェがございます。







ちょっとハナシが逸れますが
僕の仕事で参加している「がちの会」というものがあるのですが
3ヶ月に一度、ひとつの食材を決めて
様々なジャンルの飲食店がそのテーマに沿ったメニューを開発し
期間限定で提供するという会があります。
なるべく地産地消に拘る為、テーマになる食材は土地柄野菜が中心になります。
・・まあ、普通に考えて、スイーツ屋さんには毎回ちょっと不利なテーマになる訳です。

で、
今まさに始まっているのですが、今回のテーマは「ほうれん草」
因みにウチはこれをつくりました。


【ほうれん草とツナのまぜまぜ麺】


先程の話に戻ります。

んで、そのカフェのパティシエさんが毎回造られるスイーツが凄くて
食べた人たちが揃って「ヘン●イだ!」と口にするのです。
(この会は、ツイッターを利用して、お客様のご感想やご意見をすぐさまツイートして頂けるので
結構遣り甲斐があります^^)

今回のメニューが、トップ写真にあります【タルトレット・オ・エピナール】です。

見た目がとっても上品でカワイイです^^
緑色をしたのがほうれん草で、ムースにしたのかな?って思い食べ始める。
すると

写真の撮り方がヘタで見づらいですが
クリームなのは上っ面だけで、ほうれん草のそのままの形が詰まってます!
ソテーされてるのですが、コレが不思議にもメッチャスイーツしててメッチャ美味しい。
ほうれん草の味わいがドーンと押し寄せてくるスイーツ。凄過ぎますw
普通ならクリーム状にして甘味を・・・と考えちゃいますが
予想に反してほうれん草を大胆に使うその手法に、僕もへ●タイを感じざるを得ません。

毎回こういう予想外の仕掛けで楽しませてくれるスイーツを開発してくるこちらのカフェは勿論
どのお店も面白いメニューを造ってくるので、とても勉強になるし楽しいんです^^

今回のスイーツを造られているお店のURLを↓の関連情報に載せておきます♪
お近くをお通りの際は、是非足を運んでみてください☆

(↑のスイーツは、今月末までの販売で、すぐ売り切れますので要予約!)


Posted at 2013/05/23 15:27:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | daily life('ー') | 日記
2013年04月03日 イイね!

暫しの別れ

暫しの別れ今日は成田空港に行ってました。


いつも僕の休日に遊んでくれる友達が
ワーホリで1年間NZへ行く事になったので送り届けて来たのです。

空港へは当初、MR2で行こうと思ったら
スーツケースがトランクに入らず(当然かw)断念。スイフトは・・・ね^^;
という訳で、久し振りにMINIを借りて行ってきました。


緊張の為か、道中いつもより会話が少ないまま空港へ向かう。

僕も色々話したいのに何故か言葉が出てこない。


そして大分早く空港に到着。

チェックインを済ませお茶したり離着陸を眺めたり。

そんな時間もあっという間に過ぎて

「いってらっしゃい!」 「元気でねー!」と言葉を交わし

友達はゲートをくぐって旅立って行きました。



帰り道、今日の雨はドライバー泣かせでマジで視界が悪く、ずっと運転がしんどかった。

それでもMINIの安定した走りのお陰でいいペースで家路に着く。


エンジンを切ってクルマに残った友達の飲みかけのペットボトルとかを片付けてたら

何か急に寂しさがこみ上げてきちゃいました・・・;;



・・・絶対泣かねーぞ!って思って

色々居なくなっても平気でいられるシミュレーションをしまくったんですが

思わぬモノがきっかけで結局ダメでしたww


少し前にコッソリ愛車登録したMR2は

友達が向こうに行っている間の維持管理を頼まれて預かる事になったという訳です。

早速来週に車検が待ってます。預かった時よりも更にキレイにして返却しようと企んでますw


とにかく、自分としては1年間無事に過ごして帰って来て欲しい、それだけです^^

良いワーホリになるといいなぁ(*´◒`*)
Posted at 2013/04/03 02:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | daily life('ー') | 日記
2012年12月31日 イイね!

今年最後のモディファイ

今年最後のモディファイまずは・・・
皆様今年も大変お世話になりありがとうございました。
2012年は、仕事でも遊びでも、もちろんスイフト繋がりでも
例年に無い大変素晴らしい出会いがたくさんあり
とても楽しい日々を過ごす事が出来ました。
また来年も変わらずお付き合いをよろしくお願い申し上げますm(_ _"m)



今日は今年最後のスイフトのモディファイをしました。

ステアリングをプロドライブ(スパルコ)にしました。
以前からこのフラットタイプが欲しかったのですが
最近になって近所のYHにディープタイプも含め
レザーとスエード計4タイプが陳列されており
しかも値段がネット通販並みに安かったのでほぼ衝動的に購入。
僕はスエードを選択しました。
更にステアリングボスの在庫もアリw店員さんに
「限られた在庫の中で丁度合うのがあるなんて運がイイですね!」なんて言ってました(笑

工具は車載しているので、駐車場にて交換作業開始。
途中店員さんも気に掛けてくれて作業中にアドバイスを貰いながら無事装着完了。
雰囲気がまたひとつレーシーになりました。
感触もイイ感じ。ステアリング交換でコンマ1秒位上がってくれたらいいなw


それでは皆様良い年越しをお迎えください。
今年最後のブログでした^^
Posted at 2012/12/31 19:48:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | daily life('ー') | 日記

プロフィール

「千里浜なぎさドライブウェイ行ってきました。」
何シテル?   02/05 00:07
|・ω・)とみーです。 オフ会など余り参加出来ませんが、お会いした際はよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキダクト脱着方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 14:31:21

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) '88GOLFⅡ GTI 16V (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
'88 2ドアです!
スズキ スイフト Swift Style (スズキ スイフト)
MOPのHID&フォグランプ装着車。 MINIとゴルフⅡ温存の為増車。 色が良き!装備も ...
ミニ MINI Clubman MINI Clubman (ミニ MINI Clubman)
Cooper S HAMPTON.:Reef Blue Metallic×Black R ...
スズキ スイフトスポーツ Swift Sport (スズキ スイフトスポーツ)
9年連れ添った31から乗り換えました。 32はあまり弄らずゆるく付き合っていこうと思っ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation