• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tommy*103のブログ一覧

2011年09月29日 イイね!

ファイットォオオオオオオ(*゚益゚)

ファイットォオオオオオオ(*゚益゚)







昨日は友達の職場の方(Nさんたち)に誘われて、近くのクライミングジムへ行ってきた。

インドアクライミング初体験という事で、最初に取りあえず登ってみようと
ハーネスを装備してロープでアシストされながら好きな様に登った。
黙々とてっぺんまで登りきって
そこで初めて下を見て結構高いとこまで登ってる事に気付き急に怖くなる。(11m)


ヘンな汗をかいたまま
次はボルダリング(2~5mの高さのウォールをロープ無しで登る)の練習。
ホールド(色んな形をした掴んだりする為の出っ張り)の横に貼られている
マークと同じ物を辿って登ってくというルールを教えてもらい
優しいやつから始めてみたんだけど、これが中々ムズい。
次に掴みたいホールドに手が届き辛かったりですぐに落ちてしまうのだ。
でも、その難しさが自分の中の攻略魂に火が付く。いつの間にか楽しくなってきていた。
時折、Nさんが実演しながら教えてくれるのを見てると、凄く簡単そうに見えるんだよね。
僕だと筋肉だけの力で「ガッガッ!」といった感じで登ってるのに対し
Nさんは「スッスッ」という感じで、身体の動きがマジでしなやかでかっこいい。
僕はそれを自分なりに真似て再び挑戦し、何とか届かなかったホールドを掴む事ができた。
そんな時、「ナイス!!」と言ってもらえるのが凄く嬉しかった^^

けど、すぐさま僕の握力は限界に。
やる気はめちゃくちゃあるのに腕と手に全く力が入らずリタイヤorz
今回は3つの課題しかクリアできなかったw悔しい!!

休憩中に、Nさんたちのリードクライミングを見学。身体全体を駆使して登る姿が華麗でした。



友はスラックライン(綱渡り)の練習。自分もやってみたけど足プルップルして全然渡れなかったw

自分はまだあの高さには恐怖を感じてしまうけれど
また何度か教えてもらいたいなーと思った今回の体験だった。
もうちょっとカッコ良く登ってみたいしw
ジムの雰囲気も和気藹々としててイイ感じでした^^

その後、ファミレスでみんなとゴハン。
ナイフでハンバーグすらまともに切れない筋肉痛にw
いい運動になったー^^
Posted at 2011/09/29 02:54:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | daily life('ー') | 日記
2011年09月14日 イイね!

月見


昨日は、友達とお月見しました。

日中の13時に集合だったから、日が暮れる前にどっか他に行くのかなーと思って訊いてみたら

「どこいくー?」と逆に言われてしまうw ・・・ノープランだった訳ね(笑

とりあえず昼ゴハンに行く事にして、友達のオススメのお店に向かってみる。

しかし悉く定休日or休憩時間中で、ようやく5軒目に昔ながらの大衆食堂へ辿り着いた。

注文を待つ間、辺りを見回してみる。

気になったのはこの壁に張られたカレンダーの数・・・凄い!捲るの大変そうだw

きっと、取引きされている業者さんから貰うカレンダーを全部貼っているんだろうね。

ご主人の人柄の良さが滲み出てました^^

それと、漫画が置いてある飲食店には大抵置いてある「ザ・シェフ」。

いつも気になってるんだけれど、読んだ事は無いんだよねぇ。

こういう雰囲気のお店、大好きです^^

僕はソースカツ丼とチャーシュー麺を頂きました。うまかった!

今度個人的にも攻略したいお店になりました^^


食事中、友達が碓氷峠にある「めがね橋」に行ってみたいと提案があったので
行ってみる事に。

何とか日暮れギリギリに着いて暫く歩く。





いつの間にか橋の周辺は整備され駐車場も出来ていた。

ユネスコの世界遺産にする運動があるらしいけれど

橋のレンガにイタズラで文字が彫られちゃってて、酷い事するなぁと思った。

橋の上に上り、その先のトンネルへ続く遊歩道を散策。

途中で引き返しトンネルを抜けたら、もう辺りは真っ暗w

でも充分堪能できたので良かったです。

僕は、ダムとかこういった橋とか、巨大建造物を作る人に凄く憧れる。

専門的な事は全く分からないけれど、こんなデカいものを人間が作れるんだから。

凄いよなぁ・・・。



そして、本来の目的であるお月見。

途中スーパーに寄って、お団子とサブウェイのサンドを買って地元の広場へ。

友達が用意してくれた花火を楽しみ

月明かりの中でお団子を食しつつ、マッタリと眺める事ができました。

こうして改めて綺麗な月をじっくり見ていると

意外と月まで近いんじゃないか?とか

手を伸ばしたら掴めちゃいそうな気がするけどメッチャ遠い所にあるんだよね。

宇宙のスケールのデカさに自分の思考はおかしな事を言ってるみたいだけれど

そういう気分でいられる時間も結構良いもんだなって思った。

色々見て回れたし、たくさん癒された良い一日だった。

誘ってくれた友達に感謝。 ありがとう^^









Posted at 2011/09/14 16:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | daily life('ー') | 日記
2011年08月31日 イイね!

歳の所為か。。

こんにちや(╹◡╹)ノ
8月の、特にお盆の仕事疲れが未だに取れず
昨日の休日は身体が動かず昼食だけ外に出た以外
一日中ずっと寝てましたil||li л○ il||liそれもグッスリと深い眠り。
気休めでサプリメントを飲んでも全く効かず
休んでも疲れる状態で何のリフレッシュにもなりません。
週に2日は休み欲しいなぁ・・・。
でもここで踏ん張らないとスイフトにやりたい事が出来ないので
今はとにかく我武者羅になって働くのみです!
すみません、愚痴でした。

最近夜になると大分涼しくなってきて、帰り道はエアコンオフにして走れる様になったので
スイフトのエンジンがとても元気がイイので運転が楽しいです。
もうちょっとしたらサーキット走行に良い季節に入りますね(*´∇`*)

毎日MINIの写真を皆で眺めてるのですが
またお遊びで、車高を落としたらどんな感じかヘタっぴ加工してみました。
サイドのグラスエリアが後端まで直線的に伸びるデザインが
少し車高を落とすだけで更に全体的に安定感が出てくるなぁと思いました。


↑元の車高

↑少し下げてみた。
Posted at 2011/08/31 16:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | daily life('ー') | 日記
2011年08月17日 イイね!

夏休みー!

こんにちは!
残暑がまだ厳しい日々が続きますが
夏休みを満喫された方も、お仕事だった方もお疲れ様でした!!
今年の夏は如何でしたか?
僕はというと、周りが連休の時こそ頑張らないといけない仕事なので、変わらず働いてました^^
この時期は、1年の内で一番忙しいのでパニックに陥り易いのですが
今年は特に問題も無く出来たので、達成感が半端無かったです^^
今日は休日ですが、疲れたので家でゴロゴロしてますw

お盆中、僕は運良く11日のトライフォースさんのBBQに参加することが出来ました。
13時から開始だったのですが
僕は昼間だけ仕事しつつ、差し入れのサラダを作ったりしたので
到着したのは14時半くらい。既に皆さんかなり出来上がってる状態でしたww
クッソ!出遅れた(・ω; )笑
でもサラダ、中々好評で良かったです(*´∇`*)

今日は出遅れた事もあり、中々初めましての方とお喋りする機会が少なかったのですが
5月にお会いしたお二人に再会する事が出来て嬉しかったですし
Y氏とスイフトの仕様など、確認しながらゆっくりお話も出来ましたし


しげっちさんともとても参考になるお話が出来たので充実した1日でした。
早くやりたいよぅ~(*´∇`*)

この日のお陰でお盆の仕事を頑張れましたw
トライフォースカンパニーの皆様をはじめ、参加された皆様
楽しいBBQ大会をありがとうございました!


----------------------------------------------------

先程、MINIディーラーよりお電話を頂き
国内にHAMPTONの在庫が無い事が判り
納車は大分先になりそうなのでゆっくり待ちますw
そして、B4の査定をしてもらっていたのですが
予想通り¥0でした><
でも、B4もお気に入りのクルマだから完全に不具合を治せる日が来るまで
車検が切れても出来れば暫く傍に置いておきたい気持ちもあるのですが、今後は未定です><
Posted at 2011/08/17 15:59:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | daily life('ー') | 日記
2011年08月05日 イイね!

乗り換えフラグ・・・?な家族会議。


昨日、オカンから「MINIの燃費ってどの位?」と訊かれ

みんカラで調べて「平均実燃費で12㎞/ℓ弱(COOPER Sの場合)らしいー」と伝えたら

その後も妙に具体的な質問ばかりされるので

「何~ついに乗り換えるの?」と訊いてみると

「B4も大分ガタがきて今度の車検どうしようかなと思ってて・・」うむ、、なるほど。。


オカンは最近MINIのCLUBMANがお気に入りで

たまにHP内のコンフィギュレーターで欲しい装備とかシミュレートしてみると

とんでもない値段になってたんだけど、そんな所に上の写真の期間限定車

『HAMPTON』というモデルが登場。

このモデルのスゴイ所は、通常モデルで73万円分のOpが38万円分に抑えられていて

そのOp内容が、個人的にあったらいいなと思っている装備をほぼ網羅しつつ

HAMPTON専用アレンジのシブ~い装備である所。

また、専用色リーフブルーを纏った外観!ここも男っぽくて僕的に凄くツボだけど

間違い無くオカンにとって待ってました!という感じのモデルだろうと思い

ちょっと前に「コレいいじゃん!」とオススメしてみた。

その時は軽い説明だけにしといたんだけれど、昨日の質問攻めに始まり

今日はオヤジも交えての家族会議となった。うちは家族も少ないし

家のクルマは全員が運転するので、スイフトを持つ自分でも参加になりますw


オヤジは、MINIはあまり好きでは無かったみたいなんだけど

HAMPTONの写真を見せると「中々カッコいいな・・。」と言ってた(笑

B4・RSKから乗り換えるなら、同じくターボモデルのCOOPER Sを推したい所なんだけど

いくらOpが抑えられていても元々の車両価格がウチにはちょっと考えさせられる額だし

どうなるかは分からないけれど、みんなでクルマについて話すような所まで来たので

ちょっと今日の出来事を書いてみました。でも、、僕は8割方ムリだと思ってるんだけどね・・・(笑

とりあえず、来週の休日にMINIのディーラーにみんなで行く事になりました(*´∇`*)
Posted at 2011/08/05 15:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | daily life('ー') | クルマ

プロフィール

「千里浜なぎさドライブウェイ行ってきました。」
何シテル?   02/05 00:07
|・ω・)とみーです。 オフ会など余り参加出来ませんが、お会いした際はよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキダクト脱着方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 14:31:21

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) '88GOLFⅡ GTI 16V (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
'88 2ドアです!
スズキ スイフト Swift Style (スズキ スイフト)
MOPのHID&フォグランプ装着車。 MINIとゴルフⅡ温存の為増車。 色が良き!装備も ...
ミニ MINI Clubman MINI Clubman (ミニ MINI Clubman)
Cooper S HAMPTON.:Reef Blue Metallic×Black R ...
スズキ スイフトスポーツ Swift Sport (スズキ スイフトスポーツ)
9年連れ添った31から乗り換えました。 32はあまり弄らずゆるく付き合っていこうと思っ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation