• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tommy*103のブログ一覧

2012年08月03日 イイね!

真夏にやる作業じゃなかったかも・・(;´o`)リアバンパーロアグリルの穴あけ

真夏にやる作業じゃなかったかも・・(;´o`)リアバンパーロアグリルの穴あけ昨日はリアバンパーロアグリルの穴あけに
僕も挑戦してみましたー!

既に施工されている方が仰られている様に
脱着・切削作業共にかなり骨の折れる作業でした・・・><
というか、真夏にやる作業ではなかったなと
削り始めてから気付きました^^;
もう後戻り出来ないので頑張って削ります!

赤丸の部分は、ボディ色がむき出しになってしまうので
目立たない色で塗装します。


大変だったけれど、純正のイメージを壊さずさりげなくチラ見せ出来て大満足でした!
施工されている皆様の整備手帳、とても参考になりました。ありがとうございました。
Posted at 2012/08/03 13:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | SwiftSport(ZC31S) | 日記
2012年07月22日 イイね!

MINI OWNERS MEETIG 2012の写真を・・

MINI OWNERS MEETIG 2012の写真を・・愛車紹介のフォトにUpしました。
良かったらご覧ください。







ネットコミュニティのオフラインイベントでは無いにも関わらず
結構な台数が参加されていて見応えがありました。
今回ようやくMINIが我が家に来てから、初めてみんなでお出掛けが出来たので嬉しかった^^
良いキッカケになりました。ディーラーの皆さん、ありがとうございました。

今度は自分たちで計画を立てて、何処か風情のある場所を訪れてみたいです^^



あと・・・みん友さんのここ最近のブログを見てると・・・


俺もサーキット走りにいきてぇええええ!!!!


・・ってなります(笑
いい汗かきたいっす。
スイチャレ参加された皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2012/07/22 01:36:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI Clubman | 日記
2012年07月17日 イイね!

サーキット走行用ホイールゲット^^

サーキット走行用ホイールゲット^^お久し振りです。

昨日の海の日は家族みんなで
初めてのMINIイベントに参加してきました^^
そのブログは長くなるので
後程時間のあるときにゆっくりと書こうと思います。
(・・実は書いてる途中で消えてしまったのはナイショorz)





秋のサーキット走行に向けて
スイフトにサーキット走行用のフロントホイールの中古をゲットしました。
そろそろ終わるRE-11、次は銘柄の違うタイヤを選んでみたり
サイズも今までの純正サイズから変更して色々勉強したいので
皆さんのレビュー等を参考にして8J・インセット+30のTE37(絶版)を選択してみました^^
ほんのちょっぴりですが逆ゾリしてていい感じです。
これで225幅までの選択が可能になります。

TE37は以前乗ってたVitzRS以来のチョイスです。
スイフトには、今履いているRSワタナベのF8FからF8への変更も考えましたが
ちょっとイメチェンしたいなって気持ちもあったのでコッチにしてみました。
ホワイトやブロンズが良く出回ってますが、比較的珍しいガンメタで
イエローのスイフトにマッチしそうだったので思わずオクで落札しました。
傷はそれなりにありますが消耗品として割り切ります。
TE37はサーキットで曲がりやすいとたまに耳にするので、大切に走ろうと思いますw

イメージ。固着していたブレーキダストをなんとか洗い落としてみました^^;
中々いいかも!早くタイヤ履かせてみたいなぁーー!

剥がれかけのステッカーはみっともないので、新品を注文しました^^

秋までにあと数点装着するものがあるので、もう暫く超倹約生活を進めますw
Posted at 2012/07/17 18:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | SwiftSport(ZC31S) | 日記
2012年05月10日 イイね!

お父さん自転車!

お父さん自転車!








先日スマホに変更した時にやっていた、キャンペーンの特典が届いた。
「お父さんバイク」です^^


MINIでひとりでちょっと遠くへ出掛ける時とかに
ラゲッジスペースに載るコンパクトな自転車を一緒に載せて
出先でチョイ乗り出来たらいいなぁ~と漠然と思っていたので
このキャンペーンはタイムリーでした!



箱から取り出し、梱包を剥がす。すると・・

見慣れたロゴが・・でもなんで?(謎




MINIのロゴ発見という偶然に不思議な親近感を覚えつつ、組み立てが終了。
こんな感じ~(◜◡◝)



そして、早速MINIに積載出来るか試してみた。


ギリギリリアシートを倒さずとも積載は一応可能という事が分かった^^
今日は雨降りだったので、ただ載せるだけだったけど
実際積む時には、ロープ・緩衝材を使って安全対策やら色々試そうと思います。

その内お父さんバイクを載せてどっか行ってこようと思います(*^。^*)
Posted at 2012/05/10 01:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | daily life('ー') | 日記
2012年05月02日 イイね!

とみーの長い一日

とみーの長い一日今日は、GW中唯一の休日を頂きました。

今日のメインの目的は
トライフォースさんへ、ギヤオイルの交換へ行く事でした。





松屋で昼食を済ませ
昨年のGWに伺った時と同様、スイーツをお土産にと思い
今回はプリンを買いに軽井沢へ。
向かう途中に友人から「今日とみーの店、やってる?」と電話。
お昼ゴハンにウチへ来ようとしていたらしいのだけれど、あいにくお休み。
だったら一緒に軽井沢へ連れてっちゃおうと思って、友人の家まで引き返す。

再び軽井沢へ向かい、有名どころのラーメン屋さんで昼食。(僕は2度目の昼食w)
その後、中々の賑わいの中無事スイーツをゲットし(友人も買ってたw)地元へ戻る。

友達と別れ、TFへ。

ヤナピーさんにギヤオイル交換をしてもらいつつ雑談^^
交換後、バラバラになったZC32を観察しながらテッチャンさんと雑談w
オイル交換の支払いの合間にトラ森社長、トラねぇさんと雑談(◜◡◝)
リフレッシュキャンペーンでお安くして頂きました^^
今日の目的はこれで終了~^^ありがとうございました!さて帰ろう~~











・・・のハズでしたが













3Dツイストコントローラーを購入ww

まさか今日手に入れるとは思っていませんでした。

が、色々ありまして・・・。

自分のスイフトに赤脚を付けた後のデモカー試乗は

色んな比較が出来るうえ、新たな発見がありとても参考になります。

ありがとうございました。




3Dは、今後のサーキット走行でどう影響してくるか楽しみです。

そして・・・



スイーツ割、ありがとうございましたm(_ _"m)m(_ _"m)






家に戻り、一休みして明日の仕事の用意をしようとした所
昼とは別の友人が遊びに来てくれました^^

大分前にこのブログでも書いた、車選びをしていた友人が
ついにGolfを購入し、お披露目してくれました。
SIハイラインを選んだみたい。1.4リッターのツインチャージャーです。

助手席に乗せてもらい、高速無料区間のドライブに連れてってもらいました。
しっとりとした乗り心地がとてもいいなぁと思いました^^超快適。

その次に、3Dを装着した僕のスイフトで同じルートをドライブしたり
暫し友人とクルマ話を楽しみました。
今度はMINIとの乗り比べもしてみたいです^^

そんな感じで中々充実した休日を過ごせました。
明日からまたカンバロ^^
Posted at 2012/05/02 02:34:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | daily life('ー') | 日記

プロフィール

「千里浜なぎさドライブウェイ行ってきました。」
何シテル?   02/05 00:07
|・ω・)とみーです。 オフ会など余り参加出来ませんが、お会いした際はよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキダクト脱着方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 14:31:21

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) '88GOLFⅡ GTI 16V (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
'88 2ドアです!
スズキ スイフト Swift Style (スズキ スイフト)
MOPのHID&フォグランプ装着車。 MINIとゴルフⅡ温存の為増車。 色が良き!装備も ...
ミニ MINI Clubman MINI Clubman (ミニ MINI Clubman)
Cooper S HAMPTON.:Reef Blue Metallic×Black R ...
スズキ スイフトスポーツ Swift Sport (スズキ スイフトスポーツ)
9年連れ添った31から乗り換えました。 32はあまり弄らずゆるく付き合っていこうと思っ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation