• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@GF8F_STi/社用車のブログ一覧

2014年01月14日 イイね!

中国天津海外出張 移動編

中国天津海外出張 移動編久しぶりの海外出張珍道中である。

前回は2年前の上海だったな・
さて、今日のフライトは朝9時の中国国際航空 北京行きです。

いつもお世話になってる税理士さんが中部国際空港まで送ってくれました。



まだ真っ暗なうちから23kgもあるスーツケースをひきずって駅まで歩くのがおっくうだったので助かりました。

がっ、あまりにも中部国際空港に着くにが早すぎてチェックインカウンターが開いてません。
しばしのタイムラグのあとイチバン乗りでチェックインして身軽になります。

一緒に行く機械屋さんを待ち、保安検査、出国手続きを済ませ、まだ1時間半ほどあるのでせっかく作ったプライオリティパスでスターアライアンスラウンジに入ります。

JALのサクララウンジは何度か入ったことあるのですが、スターアライアンス(ANA系)は初めてです。
でも・サクララウンジよかマシですが、海外のラウンジとかに比べるとショボイです。
クアラルンプールとか香港のビジネスクラスラウンジは凄かったな・

そんなので毎度の如くフライト前のかけつけ3杯でビールを頂き・・あとはサンドイッチ、助六寿司、おつまみをいただきます。
スタアララウンジはビールはグラスなのね♪ サクララウンジやカードラウンジは紙コップでした。


んで、うだうだして8:40分ぐらいにラウンジを後にすると・・
館内放送で呼び出されました!(汗)


どうやら
搭乗は始まってみんな呑み込んだけど、おまいらだけ乗ってねぇ!
とっとと乗りやがれ!

ということらしいです・(汗)
8:40分に搭乗開始でゲートも近かったので8:40にラウンジ出ればちょうどいいだろうというのは甘かったようです・(死)

そんなで飛行機に乗り込んで北京に向けてのフライトの始まりです。

さて、機材はショボイ737-800
まぁ、新幹線の普通席に毛が生えたようなもんです。
小型ジェットの豪快離陸であっという間に空の上。

とりあえず、ドリンクはビールで・(爆)

続く・
Posted at 2014/01/14 21:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記
2014年01月13日 イイね!

明日から海外出張

明日から海外出張さて、明日から海外出張です。

今日は出張前ということで?お休み。ちょろっと防寒系の買い物してウダウダしてました。

早起きしたせいか、夕寝してしまって、明日朝早いのに夜型です・(汗)



とりあえず、10日間、日本を離れるので
リンガーハットで夕ご飯。(関係ないがな)

さて、支度は・・
買い物してきただけでまだナニもしてません・・(爆)

まぁ、海外といっても所詮、地球の上です。

パスポートとカードとカネと着替え、お泊まりセットさえあればなんとかなります。
あとは仕事道具。ヘルメット、安全靴、手工具一式あたりか。
懸念は寒さとPM2.5対策。

そしてパソコン。
ジツはこれがイチバン、ウザイ。
パソコンは機内持ち込みになるので常について回ります。
ノートPCは15インチなので、重いです・・
でも仕事で朝から晩までバリバリ使うので気合いで?持っていきます・

とりあえず、メシは喰ったのでみんカラ(爆)

まぁ、今夜もなかなか寝れないので日が変わる頃から支度すればいっか・

明日はフライトが9時なので7時には中部国際空港に付きたいところ。
真っ暗のうちから20kgのスーツケースとパソコンかばんぶらさげて15分の駅まで徒歩と空港バスでの移動にげんなりしてたら・・
なんといつもお世話になってる税理士さんが中部国際空港まで送ってくれることに♪
空港までは家からクルマで30分程度です。

ぉお、これで空港までのアクセスはラクチンです。

明日は5時に起きて風呂はいって出発ってとこでしょうか・

名古屋発北京行きの中国国際航空のフライト。

まぁ、南半球や北米、欧州と違って近場なのでフライト3時間半。
呑んで乗って呑んで喰って寝て到着!(謎)なのでフライトはラクショーです。
明日は移動だけです。

北京から天津はどうやって移動するんだろ?
元請けの機械屋さんにお任せです。

地下鉄と高速鉄道?
空港リムジンバス?
タクシー?

まあ、なんとかなるか!(呑気)

てなわけでテレビ見てくつろいでます。
Posted at 2014/01/13 21:28:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記
2013年12月06日 イイね!

久しぶりに海外出張

久しぶりに海外出張である。

前回は3年前の上海だったかなあ?

以前は年5,6回飛び回ってたけど、最近はご無沙汰でした。

今回の行き先は中国は天津。
まぁ、1度行ったことあります。

まぁ、北米とかヨーロッパとか南アフリカとかアホみたいな長距離フライトに比べればラクショーですかね。

もちろんフライトはエコノミー。(寂)
昔は台湾でも韓国でもビジネスクラスだったのに・

うちの地元からだと中部国際空港からのフライトだけど、天津直行便はJALしかありません。

なので・・
JALでマイルを貯めてるヲラはフライトマイル+ボーナスマイルで4226マイルでしめしめ♪
これでまたタダ飛行機でホカイドーだっ!と思ってたのですが・・

今日、回って来た案内では・・

中部発北京行き 中国国際航空

むぉお、JALじゃ無いのかい!
まぁ、ANAのマイルは付くらしいが・

上海行った時、乗りました。
ショボかった・

北京から天津までどうやって行くのかわからんけど、クルマでだと3時間ぐらいかかるらしい・
ぶっちゃけ名古屋から東京ぐらいの距離あるんじゃないか?

まぁ、JALだと運賃が倍以上なので安くあげたいだけなんだろうけど。

中国といえば最近話題のPM2.5

今年になって騒いでるけど、以前天津に行ったときもずーっと街が澱んでた。
1日中モヤがかかって全然、退かない。
なにも今年から発生したわけじゃないようだ。

まぁ、マスクしとけばいっか?

とりあえず、コレが使えるので使ってみるか・<冒頭画像
Posted at 2013/12/06 17:44:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記
2011年04月07日 イイね!

他人のカネで行くワールドツアー(謎)

他人のカネで行くワールドツアー(謎)中国海外出張から帰国し、とりあえず、フツーに次物件の仕事してます・・

おかげさまで今年のGWも荒稼ぎ時期です。(謎)

まぁ、うちらはそういう業界なので・・


ただ震災の影響で電気部品、電材の流通が問題でホントに工事が出来るのかがちょっと心配でもあったりします。

今回は某タイヤメーカーでの生産ラインの仕事・・
まぁ、そんな難しい設備ではないんでラクショーですかね・(笑)

さて、そんな中・・
今日、昼まで寝してたら、仕事仲間の方から電話があって・・

「確定じゃないけど、6月10日から2ケ月間、アメリカでライン改造仕事があるんだけど?」
と打診。

震災による工業界の混乱、先が見えない仕事状況・・
というわけで、6月以降の仕事も決まっていないので、とりあえず
「フライトはビジネスクラスで御願いね♪」と仮承諾。
まぁ、↑は冗談ですが・・

ま、所詮地球の上だし。(爆)
ちょっと期間は長いけど、逆にアメリカ生活に慣れるかも?
ぁ、英語は中学生レベルです・(汗)
つかアメリカのドコだか、まだわからんけど・・

ちゅうわけで、もしかしたら今年も
「他人のカネで行くワールドツアー」
の再来かもしれません。

決まったら国際免許、取りに行かなきゃ・・

ぁ、以前のインドの話は音沙汰無いのでポシャかな?
Posted at 2011/04/07 23:49:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記
2011年04月01日 イイね!

帰国その2

続き・

さて、ネットでヒマをつぶし、搭乗です。

ちっこい飛行機(エアバスA320)で、でかい空港のクセに沖止めです。
バスで飛行機の近くまでいって階段上って搭乗・

なんだか混んでます・・
まぁ、フライト2時間10分なのが救いですかね。

クソデカイ空港なので・・
機が動き出してからドコまでもタキシングします・・
セントレアだったら3周ぐらい出来そうだ・(笑)

小型機特有の豪快な離陸加速で浮上・
まぁ、通算で100回ぐらいは飛行機乗ってるので特に感動もありません。

フライト時間が短い&ちょうど昼時間なので巡航に入るとすぐに機内食の配給です。

メニューは「豚肉かけごはん」と「魚かけごはん」でした・
で、豚肉かけごはんをチョイス。
まぁ、中華丼もどきか・・

味は・・
多くは期待していません。
でもかつてのノースウエスト航空のYメシよりはマシでした・
出張先の社員食堂のメシ以上、コンビニ弁当以下ってとこでしょうか?(笑)
ぁ、デザートは美味しかった♪

ま、エコノミークラスの機内食、こんなもんです。

で、あっという間に完食。
食後にオレンジジュースを頂き、昼ご飯完了。
帰国したらクルマの運転があるのでビールはおあずけ・

おなかもふくれたことだし睡魔に襲われます。
あっという間に撃沈・・
昨晩4時間ぐらいしか寝てなかったから・・

気がつくと着陸のアナウンス。

やっぱ2,3時間程度のフライトが楽ちんでいいなあ♪

10何時間もの北米とか南アフリカとか、たまりません・・
北米なんてエコノミーだし・

ほどなくして眼下に海面が見え、普通に着陸。
日本の大地に戻ってきました。

そそくさと荷物をピックアップし、一緒に帰国した方とアクセスプラザへ・・
おいらはバスなのですが、30分ほど時間があります。

構内の全家便利商店(ファミリーマート)で肉まんとお茶を購入。
ここで相棒と別れ、バスで30分揺られ、その後タクシーで帰宅。

毎日、空気が澱んでた上海の空に比べ、日本は空気が澄んで青空がキレイです。

今日はなんにもしとらんのにやたら疲れました・・
夕ご飯は久しぶりの日本食かな?(笑)

そんなこんなで32回目の海外出張は終了しました。

さあ、今夜は爆睡だ!(汗)
Posted at 2011/04/01 17:49:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記

プロフィール

「@お水汲み当番(30A→20A) まぁ予備機なのでボチボチと。メイン機は第8世代i7-8750Hで32GBです。」
何シテル?   10/23 23:55
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GC8 運転席ドアチェッカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 23:17:27
[スバル インプレッサハードトップセダン]スバル(純正) タイベル一式純正品番覚書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 13:08:48
シートベルトワーニング(警告音)解除方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 13:12:02

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation