• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうすけ@マルボロ・アスナCR-Zのブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

スーパーGTとかホンダリアンとかホンダレーシングサンクスデーな2週間

スーパーGTとかホンダリアンとかホンダレーシングサンクスデーな2週間みなさん、どうも、ゆうすけです*^ω^)ノ" ♪

前回のブログの更新以降、ネタは山ほどあったのですがいざブログを書こうとパソコンの前に座ってみるも、数分後には寝落ちしてしまっているという毎日を過ごしてしまっていたので雨で予定が潰れてしまった今日書く事にしました(;^ω^)

さてさて話は遡りましてほぼ2週間前の11月16日に.......

この日はツインリンクもてぎでスーパーGTの最終戦を観に行ったわけなのですが去年は、土曜日の予選から観に行って、その夜は道の駅もてぎでホテルCR-Zをして翌日の決勝も観る、というスケジュールでしたが今年はみん友さんに余ってしまったチケットを譲ってもらっての観戦になりました。

早朝、道の駅しもつけでみん友のmilk(*^▽^)/★*☆♪さんと合流し、そこからはmilk(*^▽^)/★*☆♪さんの運転するフェアレディZでツインリンクもてぎまで向かいました。途中、同じパレードに参加するフェアレディZ乗りの方々と合流してカルガモで移動~

途中に寄ったコンビニの駐車場は案の定、フェアレディZだらけに(笑)

その後もツインリンクもてぎまでカルガモ~





そしてツインリンクもてぎにトウチャコ~♪
今回はパレードに参加するので普通の駐車場ではなくオーバルコースに駐車でした。

朝早いのにそこにはS30ZからZ34まで個性豊かな歴代のフェアレディZが集まっていました。



今回のパレードランはDSCC(DATSUN SPORTS CAR CLUB)によるものだったのです。パレードラン.....去年参加したCR-Zの鈴鹿の全国オフが思い出されました。あれから1年半近く経っちゃうんですね~時が過ぎるのって早いなぁ(;^ω^)

話を戻して、と、今回の観戦の中で嬉しい誤算だったのがなんと日程の中にミニパドックツアーが含まれているということ!ツインリンクもてぎのパドックには何度も行ったことがありますがレースウィーク中のパドックにはチケットを買わないといけないので行ったことがありませんでした(^_^;)

1時間という時間制限付きだったのがちょっと残念でしたがレースウィーク中のパドックの雰囲気が少しでも味わえたのでよかったです♪

しかも、レース観戦だけではなくパレードラン+ミニパドックツアー付きというなんとも豪華なスケジュールでした♪

肝心の決勝レースは、CR-Z勢はタイヤのピックアップの問題や駆動系のトラブルが出てしまい残念ながらあまりいい順位ではなかったです.....



来年は是非ともチャンピオン奪還してもらいたいものですね~

さ、話は変わりまして先週のおはなし。

ずぃ~くん復活後で慣らしのために神戸までホンダリアンに参加してきました。前回より早めに行ってサンシャインワーフ神戸のお店を見て回っていようかと思っていたのですが結局、横浜を出発したのが前回よりも遅い時間に......着いたのも19時半ぐらいでした......

あ、道中は野良のCR-Zと途中までカルガモでした♪渋滞はしてなかったもの追い越される時とかに助手席に乗っていらした方にめっちゃ写真撮られました(笑)

到着してまずは腹ごしらえでびっくりドンキーへ~

久々のびっくりドンキーでしたしかなりお腹もすいていたのでガッツリと♪

腹ごしらえも済んだので駄弁駄弁&写真撮影タイム~




翌日の日曜日はツインリンクもてぎでホンダレーシングサンクスデーがあったので早めに帰路に着く予定だったのですがサンシャインワーフに着いたのも遅かったので翌日の朝一にツインリンクもてぎに着くという計画を変更して最後のお開きまでホンダリアンに参加することにしました。

どっからどう考えても横浜から直接ツインリンクもてぎに行ったほうが当然近いですが12月は予定が入りまくっているので今年最後の関西遠征するなら今回しかないということで弾丸関西遠征でした。しかも、横浜→神戸→ツインリンクもてぎ、なんていう弾丸遠征する人なんて僕ぐらいだろうと思っていたらまさかのホンダリアンに参加されていた人で翌日ツインリンクもてぎに行くという人がいたのは本当にびっくりしました((((;゚Д゚))))

日付が変わるぐらいにお開きになり、眠気と戦いながら次の目的地のツインリンクもてぎを目指しました。夜通し走れば朝一にツインリンクもてぎに付くことはできましたが、そんな体力なんて持っていないので前回と同じく御在所SAでホテルCR-Zで2時間ちょっと寝る.....(´-ω-`*)zZ

前回はホンダリアンからのオプミだったので流れ的にはデジャブになりかねない展開でしたが......それに今回は前回よりも目的地が遠い.....なので前回よりもこまめに休憩を取るようにして早く着く、というよりも確実に着く方を重要視して行きました。

ツインリンクもてぎまでは休憩で立ち寄ったコンビニから野良のCR-Zとカルガモでした♪

駐車場ではお隣に停めさせていただきました♪

そういえばオプミの時もこんな感じの駐車場だったなぁ.......いや、これよりはコンディションひどかったな.......アップダウンあったし雑草だらけだったし切り株あったし.....(´;ω;`)ブワッ

会場で友人と合流し、そこからは一緒にイベント観戦でした~

ここからは撮りためた写真の中で比較的良く撮れていたであろうものをを一気に載せたいと思います(今回のブログ、多分今までで一番長いなぁ......)



















CR-Zがカルガモしてますね~







時間が過ぎるのは早いものであっという間にグランドフィナーレになってしまいました。まぁ、着くのが遅かったというのもありますが.....(^_^;)

グランドフィナーレ終了後にパルクフェルメが開催されるとのことなので迷わず参加してきました。
時間制限があったのとKEIHIN NSXはマシントラブルに見舞われてしまったため全てのマシンを撮ることはできませんでしたが4輪は撮ってきましたので.....


SUPER GT GT300 No.0 MUGEN CR-Z GT


SUPER GT GT300 No.55 ARTA CR-Z GT


SUPER GT GT500 No.8 ARTA NSX CONCEPT GT


SUPER GT GT500 No.18 ウィダー モデューロ NSX CONCEPT GT


SUPER GT GT500 No.32 Epson NSX CONCEPT GT


SUPER GT GT500 No. 100 RAYBRIG NSX CONCEPT GT


SUPER FOMULA No.1 MUGEN SF14

来年のホンダはF1にも復帰するわけですし、モータースポーツのホンダというイメージが定着して欲しいものですね~


ということで2週間分+写真だらけのブログなのでかなりの長編ブログになってしまいましたが.....( ̄▽ ̄;)
やっぱりブログはまとめて書くもんじゃないですね(^_^;)まとめて書こうとするとほぼ確実に長編になっちゃいますね....(・・;)
最後まで読んでいただきありがとうございました~♪

ではでは~*^ω^)ノ" ♪
Posted at 2014/11/29 22:41:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年10月11日 イイね!

LEVOLANT CARS MEET 2014 KOBEとか最近の出来事とか

LEVOLANT CARS MEET 2014 KOBEとか最近の出来事とか皆さん、どうも、ゆうすけですヽ(*´∀`)ノ

タイトルは違いますし気がついたら2週間も経ってたのですが一応前回のブログの続き、ということで......

手短に済ませようと思います(;ーωーA

湊町PAでホテルCR-Zをして気がついてたら朝日が差していて暑さと眩しさで目が覚めたのでした.....


その後寝ぼけながらホテルCR-Zを撤収させ、神戸ハーバーランドまで行きました。

この日はル・ボランというクルマ雑誌のイベントが行われるという情報を数週間前から掴んでいたのでせっかく近いところにいるんだし行ってみよーというこれまた単純な考えで言ってきました。

ル・ボランのイベントは横浜でも行われているのは知っていたのですが予定が重なってしまっていたりしてなかなか行けずじまいだったのでしたが、今回はようやく念願かなっての参加となりました。

で、イベントの内容ですが、読むより写真見てもらったほうが早いと思うので今回もフォトギャラに丸投げっ(ノ`∀´)ノ ウリャッ........と、思ったんですがどのクルマの写真もなぜかフロントよりリアの方が良く撮れているという事実が発覚したのでフォトギャラに載せるのはやめることにしました。・゚・(ノД`)・゚・。
(お尻フェチの人にはいいかもしれないですけど.......)

というわけで会場の様子を何ショットか.....









人が多すぎてクルマがよく見えない....(´;ω;`)ブワッ

会場には日本車以外にもヨーロッパやアメリカなどの外車もいてそれぞれのメーカーのおニューなクルマが一度に見れたのでなんとなくお得な気分でした(笑)

そんなこんなで清々しい青空の下、写真撮りつつクルマ眺めつつカタログ貰いつつクイズラリーでホットウィールのミニカー貰って充実した休日を過ごすことができました♪

会場離脱後は近くのお風呂に入って汗を流したあと、サンマルクカフェで出発前の腹ごしらえと休憩を.....


(若干、食い散らかした形跡がありますが......)

で、途中、浜名湖SAで1回休憩しただけで約7時間かけて無事に横浜に帰ったのでした。



さてさて、話は変わって先週のお話。

先週末は土曜日の夜に所属グループの定例オフに参加したあとに友達とイタリア街で撮影会をしてきました♪

前からかなり気になってた場所だったんですが場所が東京の汐留にあるので横浜からだと若干距離があってなかなか行けずじまいだったのですがやっと行くことができました♪

当日の参加メンバーはこんな感じ




イタリア街なのに日本車3台、イギリス車1台という顔ぶれでしたが(笑)

写真撮っててびっくりしたのですがこの場所、おシャンティな町並みなのは本の一角だけだったんですね、僕の予想ではもっと広いものだと思ってたんですけどね(^_^;)それからやたらと警察の人にからまr.......ゲフンゲフン

ちょっとでも騒いだりするとすぐに通報されてしまって職質されてしまうんですね、2時間ぐらいで5人ぐらいの警察の方とお話をしたような記憶が......でもクルマ停めて写真を撮ることに関しては「写真撮ったら直ぐに帰ってくださいね~」ぐらいで特に何も言われなかったです。

当日はそれに加えて嬉しい誤算がありまして......雨が降っていたのでカメラには優しくないコンディションでしたが味のある写真が撮れました♪おまけに僕ら以外にも写真撮ってる人たちはいましたが雨と警察に強制退去させられたおかげでほぼ貸切状態でほかの車を気にすることなく撮影会をすることができました♪

ですが、カメラについては露出のことだったりアングルのことだったり光と影の関係だったりもうちょい勉強が必要だなぁと思ったので個人的には若干不完全燃焼気味でした.....(´Д`;)

なので近いうちにリベンジしようかと計画中です(・∀・)ニヤニヤ



とりあえず当日の様子はフォトギャラに丸投げっ(ノ`∀´)ノウリャッ

写真撮り終わったあとに近くのファミレスに行き、夜ごはんというか朝ごはんを食べてお開きになりました。

帰宅してちょっと仮眠してから今度はCR-Zのプチオフに参加するべく眠い目をこすりながら土砂降りの中、SABかしわ沼南へ。



そこには到底プチオフとは言えないほどの台数のCR-Zの大群ががが((((;゚Д゚))))

今回のプチオフには関西からも4人参加して下さり総勢で26台でした。

関西から来られた方々と「お久しぶりです~1週間ぶりですね~」とお決まりの茶番な挨拶をしつつ駄弁駄弁タイム突入~いつもどおり写真も撮ったんですが立体駐車場の2階で暗かったのもありますし逆光になったりでどの写真もあまりうまく撮れてないので今回のフォトギャラ丸投げはお預けということで.......
(多分僕が上げなくてもあの人がきっと上げてくれるはず.......)

大黒PAで僕が主催した時の倍近い台数だったのが若干悔しいですけど.....壁|ω;`)ゥゥッ

お開きになったあとはカルガモでラーメン屋に移動して至福の1杯となりました♪

普段、食が細い僕なので若干ボリューミーでしたがめちゃくちゃ美味しかったです♪

そんなこんなで充実した週末を過ごすことができました。絡んでくださった皆さん、本当にありがとうございました。

というわけで2週間分をまとめて更新したので長くなっちゃってますが......ここらへんで.......

ではでは~*^ω^)ノ" ♪
Posted at 2014/10/11 00:20:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1890427/car/1412514/profile.aspx
何シテル?   11/01 20:33
CR-Zをこよなく愛する自他ともに認めるHENTAIです(笑) クルマがない生活なんて......いや、CR-Zがいない生活なんて考えられない!!!それく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA TWINCAM / FEEL'S リアオーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 15:11:48
みんカラオープンミーティング 2017 ~ドレコン編~ 写真(19/95) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 20:58:36
 
みんカラオープンミーティング 2017 ~ドレコン編~ 写真(18/95) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 20:58:30
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ずぃ~くん (ホンダ CR-Z)
はじめての愛車であり、かけがえのない相棒です。 大好きなクルマなので走っていてとても楽 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
本物乗ってみたいけどタミヤのラジコンでございます。
その他 零式艦上戦闘脚二二型甲 その他 零式艦上戦闘脚二二型甲
その他の乗り物のの移動用他偵察用(ΦωΦ)フフフ…
輸入車その他 ジャイアント エスケープR3 輸入車その他 ジャイアント エスケープR3
GIANT ESCAPE R3 2017年モデルです! 今まで使ってた通勤用の自転車が ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation