• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうすけ@マルボロ・アスナCR-Zのブログ一覧

2014年10月04日 イイね!

CR-Z関西連合定例オフ

CR-Z関西連合定例オフ皆さん、どうも、ゆうすけです((*´ω`*)ノ

2ヶ月ぶりではありますがまたまた関西遠征してきました~関西連合の定例に出るのは今年に入ってからまさかの3回目Σ(゚д゚lll)

これでも、去年の走行距離より少ないのが不思議なくらいです。まぁ、去年は夏に秋田まで行ってますからねぇ~

さ、前置きはこれくらいにして定番のオフレポと参りましょうかねぇ~

話はさかのぼって9月25日(木)に......

そういえばずぃ~くんの最新の状態で作った名刺がないなぁ~どうせなら撮りためたやつではなくて撮りに行っちゃおうかということで会社から帰ってきて軽~く水浴び。

そのままの足で横浜のみなとみらい方面へ......

事前に撮影ポイントを下調べして2箇所を移動しながら気がついたら4時間で180枚も撮ってましたΣ(´∀`;)

その時の様子はフォトギャラに丸投げっ(ノ`∀´)ノ ウリャッ

そして帰宅して撮った写真をパソコンに取り込み編集したりして即効で名刺作成完了~


そしてよく26日(金)に......

仕事をほぼ定時で切り上げて帰宅し~のお風呂に入り~の準備し~ので結局出発するのが22時になるΣ(´∀`;)

そこからひたすら西に向けてずぃ~くんを走らせる。今回は行けるところまで行って眠くなったら近くのPAかSAでホテルCR-Zと計画という名の行き当たりばったりな思いつきを立てていたので体力の限界まで(?)突き進む。

途中、前回の関西遠征の時に変なおじさんにナンパされた新東名の静岡SAでトイレ休憩とおやつ休憩。およそ10分のピットストップ。

その後、眠くなったので伊勢湾岸の刈谷PAでホテルCR-Z。着いたのは午前2時すぎぐらいだったかなぁ.....

それから5時ぐらいまでぐっすり爆睡......(´-ω-`*)zZ

5時ちょい過ぎに起床し、ホテルCR-Z撤収~寝ぼけてたのもあり片付けに時間がかかる.....予定よりちょっと遅れでで出発進行~

そしてほぼ9時ぴったりぐらいにスターバックスコーヒー神戸垂水桃山台店で某氏と初朝スタバ♪

休憩時間を削ったりしていたのはこれに間に合わせるためだったんです。

その後、近くの洗車場で軽~く水浴び。

はじめましてな方と合流し、某ミニカーショップまでカルガモで移動~


某ミニカーショップで前回、関西遠征した時に作成を依頼していたとあるブツを受け取る。



とあるブツとはエンジンのヘッドカバーでした。以前、自分で塗装をしていたのですが時間が経つにつれて塗装がどんどん荒れまくってしまっていたので全く同じ塗装のパターンで作ってください!!とお願いをしていたのでありました。

上が今回作っていただいたヘッドカバー、下が自分で作ったヘッドカバーです。自分で作ったヘッドカバーはまともに見られないほどひどい有様だったのでこれで安心してボンネットを開けることができます♪

作っていただいたSさん、本当にありがとうございました。

ミニカーショップなのでいい掘り出し物があるかなぁ~と探していたらこんなものが↓


迷うことなく即決で買っちゃいました♪それなりにいいお値段でしたが買って損はしてません♪

その後、集まってきたCR-Z乗りの皆さんと一番近くのビッグボーイへお昼ご飯にカルガモで移動~

ビッグボーイはハンバーグレストランなのに頼んだのは何故かカルボナーラ(笑)
メニュー表見てて無性に食べたくなってしまったのでありました(笑)

その後、カルガモで東六甲展望台へ。

前回の時は土砂降りの大雨でしたが今回は気持ちいい快晴でした♪(若干暑かったですが....)


この時点で既に10台も集まってましたΣ(´∀`;)

しかもナンバーだけ見たらまるで全国オフのようでした((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ

このメンバー、TwitterでCR-Zのオフ会に出てみたい、というメンバーだったのです。一度にこれだけの台数のCR-Zを初めて見た、という人もいてテンション上がりまくりなようでした。

この時の様子もフォトギャラに丸投げっ(ノ`∀´)ノウリャッ

東六甲プチオフ ~その1~

東六甲プチオフ ~その2~

東六甲プチオフ ~その3~

今回が土砂降りとかじゃなくてホントに良かったでした(´∀`)

駄弁駄弁しつつ写真撮りつつで時間は過ぎていきぞろぞろとカルガモしながら定例の開催場所である堺浜シーサイドステージに移動~

同じクルマが10台も連なって走っているので道端にいる歩いてる人たち(特にちびっこ)から「Σ(゚Д゚)スゲェ!!」という反応が(笑)



途中、はぐれてしまった人もいましたが無事に全員トウチャコ~
Twitter勢が10人もいたので普段と雰囲気が違うと思われてしまった方もおられたみたいで大変失礼しました。

Twitterメンバーの一部が写真撮影するために場内を移動するときにかなり飛ばして移動したり、通路にはみ出して撮影したりでご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした、一応、Twitterメンバーとして参加させていただいた一人としてこの場を借りて謝罪させていただきます。

場内にあったパチンコ屋が閉店していて明らかに2か月前よりクルマの数は少なかったですがそこは関西連合の貸切ではなく一般の方も利用される場所。はっきり言ってマナーが悪かったと言わざるを得ませんでした。最悪、出禁になってしまうことなどが考えられますのでテンションが上がっても冷静に物事を考えて欲しいと思いました。

駄弁駄弁しつつ写真撮りつつでお腹がすいたので夕御飯の時間に。今回は関西定例名物の夜ココスではなく
ざるうどんとカツ丼のセットにいたしました♪

お腹もいっぱいになり再び定例へ。

いつものことですがオフ会中はカメラマンになることが多いので今回もフォトギャラに丸投げっ(ノ`∀´)ノウリャッ
(今回、投げまくってるような気がしますが気のせいということで......)

CR-Z関西連合 定例オフ ~その1~

CR-Z関西連合 定例オフ ~その2~

CR-Z関西連合 定例オフ ~その3~

CR-Z関西連合 定例オフ ~その4~

CR-Z関西連合 定例オフ ~その5~

そして駐車場の電気が消灯してお開きとなりました。

僕は翌日の予定のために高速に乗って一番近かった湊町PAでホテルCR-Zをすることにしました。翌日のことは次回のブログに書きます。

今回の定例では一部の人のマナーの悪さが出てしまうという非常に残念な部分もありました。オフ会でたくさんのCR-Zを見ることができてテンションが上がりまくってしまうのは非常に分かります。僕だって毎月CR-Zの定例に参加させていただいていますが定例やプチオフだったり、野良のCR-Zと勝手にプチオフだったり、CR-Zが複数台いるだけでテンションがマックスになるくらいです。

ですが、周りが見えていなければ元も子もありませんよね。CR-Z乗りの人はマナーが悪いというレッテルを貼られてしまわないように気をつけていきましょう。

と、いうことでとりあえずの(?)オフレポでした~

ではでは~*^ω^)ノ" ♪
Posted at 2014/10/04 20:30:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1890427/car/1412514/profile.aspx
何シテル?   11/01 20:33
CR-Zをこよなく愛する自他ともに認めるHENTAIです(笑) クルマがない生活なんて......いや、CR-Zがいない生活なんて考えられない!!!それく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

HONDA TWINCAM / FEEL'S リアオーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 15:11:48
みんカラオープンミーティング 2017 ~ドレコン編~ 写真(19/95) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 20:58:36
 
みんカラオープンミーティング 2017 ~ドレコン編~ 写真(18/95) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 20:58:30
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ずぃ~くん (ホンダ CR-Z)
はじめての愛車であり、かけがえのない相棒です。 大好きなクルマなので走っていてとても楽 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
本物乗ってみたいけどタミヤのラジコンでございます。
その他 零式艦上戦闘脚二二型甲 その他 零式艦上戦闘脚二二型甲
その他の乗り物のの移動用他偵察用(ΦωΦ)フフフ…
輸入車その他 ジャイアント エスケープR3 輸入車その他 ジャイアント エスケープR3
GIANT ESCAPE R3 2017年モデルです! 今まで使ってた通勤用の自転車が ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation