皆さん、お久しぶりです、ゆうすけです(*'ω'*)ノシ
いつも通り、年末だし今年1年のことを上半期と下半期に分けて振り返ろうかと思ったのですがブログを書かなさ過ぎたせいでどこから振り返ったらいいのか分かんなくなったので代表的なことをピックアップして振り返ってみようかと思います。(なので例年とは違って若干、文章が多めのブログになります←)
凄く個人的な話ですが今年の僕にとっての一番の出来事といえば転職と引っ越しですね。今まで4年間勤めた会社を4月の頭に退職し、10月の頭に今の会社に再就職するまではニート同然の生活を送っていました。時間は山ほどあったはずですがお金がない状態だったのであまり遠征もできない、という状態でした。今の会社でやっていることは前職とは全くと言っていいほど違う内容なので環境に慣れるのに四苦八苦しているところでございます.....いろいろと大変ですが焦りつつもなんとか無理しすぎない程度に頑張っております....
大洗での生活にはだいぶ慣れてきて部屋の中も生活感のある部屋になってきました( ˘ω˘ )
横浜に住んでいたころよりも手が届く範囲内で何でも揃うという意味では若干の不便さはあるものの「ホントに引っ越してきてよかった♪」と思える場所です♪
次は10月半ばに開催されたみんカラオープンミーティング(通称:オプミ)の話題です。
見学、というかハイドラのバッチゲットとハイタッチ目的で例年通り参加する予定でしたが何を思ったのかドレコンに応募してしまい見事当選!ここまででも更にビックリしていたのですが!
なんと!!
まさかの!!!
当日の皆さんの投票のおかげで準グランプリを頂いてしまいました!!!!

これにはホントにビックリしました!!!名前呼ばれた瞬間、「ウソだろ!?」って思わず言っちゃいましたもん(笑)
報告が遅くなってしまい申し訳なかったですが、僕のCR-Zに投票してくださった皆さん、写真を撮ってくださった皆さん、この場を借りてお礼を言わせてください。本当にありがとうございました。m(__)m
当日はあいにくの雨だったのが本当に残念でした....(´・ω・`)
2016年のオプミは快晴だったんですけどね.....
オプミのドレコン参加車は実は全車両、撮影しておりましたのでフォトアルバムに纏めさせていただきました( ˘ω˘ )
当日のうちのCR-Zはこんな状態で展示しておりました( ˘ω˘ )
これに関してはスゲェ....と言ってくれる人も多かったような気がします。このCR-ZコレクションのおかげでCR-Z愛が伝わったのかもしれませんね( ˘ω˘ )
4月にはCR-Zの全国オフがスポーツランド菅生であり、もちろん参加させていただきました。










この時は痛車が6台も集まり並べることができたのも嬉しかったです♪
例にもれず、CR-Zのミニカーを総動員して持って行きました♪この時は晴れていたので車内ではなくて外で展示してました(笑)
実は菅生でのCR-Z全国オフから10月のオプミまでの間でCR-Zのミニカー、2台ほど増えてるです.......(ボソッ
今年の主な出来事はこの3つですかね( ˘ω˘ )いつも以上に遠征した距離は少ない1年ではありましたけど......(特に関西方面)
来年は仕事も含めて生活が安定してきたら遠征も再開していきたいなぁ....とは思っております。
うちのCR-Zに関しては今年は何もしなかった1年になりました。ステッカーも増やさなかったしパーツを変えたわけでもなかったのでみんカラらしい事といえば毎月のCR-Z関東定例に参加していたことですかね~CR-Z関東オーナーズのスタッフとしてSNSの広報担当という位置づけで毎月のオフ会の告知も行っておりました。何回か予定が合わずに参加できない月があったのが悔やまれるところではありますが....(´・ω・`)

現在のうちのCR-Zはこんな感じです。もしかしたら(もしかしなくても?)元日に次期仕様についての発表をするかもしれません。お楽しみに( ˘ω˘ )
CR-Z関東定例や、いろいろなオフ会でお会いした皆さん、ありがとうございました。来年も引き続きよろしくお願いしますm(__)m
それでは皆さん、よいお年を~ (o'ω'o)ノシ
Posted at 2017/12/31 11:40:43 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記