• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノリ@R32のブログ一覧

2014年03月21日 イイね!

広島飲み食い・宮島オフ♪

広島飲み食い・宮島オフ♪先週の土日はR32Gさんが一時帰国されたということでいつものR32仲間と広島でオフ会でした!

1日目は朝、坊や親子とR32Gさんと僕と奥屋PAに集合♪
集合完了後、市内に移動して坊やパパ号1台にまとまってはくうさんをお迎えに♪

そこから柳川へ

とても美味しかったです(^з^)-☆
流石広島だな〜と思いました
そして、おじさん達は早速ビールを^^;

その後は、、、
ボーリング

ホテルのチェックイン(おじさん達はビリヤード笑)

スナックでカラオケ

中ちゃん

広島名物の料理が食べれるお店です!
ウニクレソンがとても感動しました(≧∇≦)

最後は平和園



ここで1日目は終了

2日目は朝マリーナホップに集合!
前日のメンバーに加え、うにちゃん夫婦・ぐっさん・COZYさん・イワちゃんが合流♪
更に昨年の秋から4型に乗られてるお初のHIDEさんと先月末に山陽欧州第4章で仲良くなった6型Rに乗られてるcrosskidさんが参加してくださいました(^-^)

集合完了後、車は駐車場に停めたまま宮島に渡りました(笑)

みんなで観光したりグルメを楽しんだり♪






途中で集合写真を撮りました\(^o^)/

近くにいる人に撮影をお願いしようと声をかけた人がまさかのカメラマンだったので他の近くにいた人に声をかけたら今度は中国人or韓国人でした(爆)
ウケ狙いではなかったのですが^^;

昼頃に、はくうんさんとぐっさんが早退され残りのメンバーで昼食へ♪
穴子天丼を食べました(^з^)-☆


その後はマリホに戻り、車を並べて撮影したり試乗会したりとようやく車のオフ会みたいになりました^^;





夕方頃に解散し香川組の方々と帰路途中福山SAで夕食をとり一緒に帰りました♪

とても楽しい2日間でした(≧∇≦)
企画してくださった、はくうんさん・坊やありがとうございました(^ ^)
参加された皆さんお疲れ様でした(^ ^)
そしてR32Gさん、お身体にお気をつけて頑張ってください(^_-)
Posted at 2014/03/22 00:54:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年12月31日 イイね!

最高の年でした

最高の年でしたご無沙汰しております。
更新をさぼっていました…

今年はR32を買った事でGR32JPを初めとする多くの車好きの方々との出会いがあり、僕のカーライフが大きく変わった年でした。
実際にお会いし仲良くしてくださっている方々やみんカラで絡んでくださっている方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。

来年は今年以上にもっと多くの方々と出会いがあればなと思っています♪
来年もよろしくお願いします^ ^

最後に今年のオフ会の写真をアップします♪













それでは良い年をお迎えください(^O^)
Posted at 2013/12/31 23:01:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月18日 イイね!

「ハルデックス異常?」その後 ②

例の症状ですが…
整備手帳に投稿しましたが、昨日ディーラーでハルデックスオイル・フィルター交換をしました。
しかし、今朝出勤と仕事から帰る時にいつもの症状がでました…
直っていないみたいです(汗)

これからどうしようかな(^^;;
Posted at 2013/11/18 21:25:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 故障 | 日記
2013年10月27日 イイね!

「ハルデックス異常?」その後

前回書いた内容のその後です。

この際、青箱を導入しようと決めました。
が、G1は生産中止になってしまっていました…
残っている在庫を見つける為にいろんなショップなどに問い合わせましたが、何処にも在庫が残っていませんでした。
なので、青箱導入はなしになりました(涙)

青箱導入できませんでしたが、色々と教えてくださり、情報をくださったGR32jp関東の方々、本当にありがとうございました。

一昨日、仕事帰りにR32をVW西岡山に預けてきました。
そして、昨日の夜に電話があり、
・異音はなく、ESPの警告灯も点滅しなかった
・リフトアップして、ギアを繋いだが4輪とも全て駆動していた
・診断機に繋いでも何もでなかった
・点検したが異常はなかった
と連絡がありました。

異音は、朝や仕事帰りに毎回のように起こっていたので確認できないのはおかしいと思ったので、今日の朝ディラーに行き僕が運転して助手席にメカニックに乗って確認してもらうことになりました。
ここで電話が終わりました。
その数分後にまた電話があり、R32を車庫に移動させる時に異音があり確認ができたそうです。
が、予定通り僕が運転して助手席に乗ってもらい確認してもらうことにしました。

そして、今日の朝ディラーに行き、僕が運転して、メカニックの人に助手席に乗ってもらいディラー周辺を走ってきましたが、異音もしないしESPも点滅しませんでした。
昨日の夜、車庫に入れてから動かしていないそうです。
初めて乗せる人なので緊張しましたが普段通りに運転したのに…
何故いつもの症状はでなかったのか???

まぁ、とりあえずハルデックスオイルとフィルターを交換して様子をみることにしました。
しかし、ピットが埋まっていて、土日だったら早くても11月16日ではないとできないらしい…
11月末までに完治させたいのでオイル、フィルター交換で解決すればその日でも大丈夫なのですが、ユニット交換となった場合は恐らく間に合わないと思います。
VW西岡山でして貰おうと思ったのですが、注文した部品を買い取り、他のディーラーかショップに依頼することになると思います。

診断料は4200円で済みました。
代車はゴルフ6のブルーモーションでした!
しかも走行距離9000キロでした!
アイドリングストップする車は初めて運転したのですが、発進の時にもたつきます(^^;;

オイル、フィルターを交換後、また皆さんに様子をご報告します。
明日はいつもの症状出るのかな…
Posted at 2013/10/27 22:48:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 故障 | 日記
2013年10月13日 イイね!

ついに20歳に&ハルデックス異常?

こんばんは♪
皆さんお久しぶりです(^^)
先月の26日で20歳になり人生の節目を迎えたノリです♪
これからもよろしくお願いします(^^)

さて、最近ですが32に異常が…
結論から言うと多分ハルデックスの異常なのでしょう(汗)

ある日の朝、出勤する為、駐車場からでる時に低速でステアリングをいっぱい切っている時、「ガッガッガッ」とリアデフあたりから異音が…
けっこうな音なので擦ったかと思い焦りながら確認しましたが擦ってはいませんでした。
そして、最初の交差点で先程より少し速い速度でステアリングを切っていると今度はさっきの異音と共に挙動がガクガク∑(゚Д゚)
そしてアクセルを踏むとESP警告灯が点滅∑(゚Д゚)

この症状がおきた後に走ってる時や休日の朝に乗りまた昼に乗る時はこの症状は全くなく普通に走れます。
夜、仕事から帰る時にもこの症状があります。
なのでエンジンが完全に冷えてる時に起きます。
ESPの点滅はステアリングを切り終わってからアクセルを踏むと点滅することはないのですが…

GRの駆動の書き込みを見ましたが似たような症状が起きたことがある人が何人かいるみたいで、ハルデックスの異常だったらしいですね(汗)
なので多分ハルデックスの異常なのでしょう(汗)

先週ディーラーに行きこの症状のことを説明したのですが、ピットが埋まっていてメカニックが対応できないらしいので、来週の金曜日に仕事が終わったらディーラーに32を預けて次の日に診断してもらい連絡を待つということになりました。
診断料は普通はだいたい4200円らしいのですが車が車なのと診断に手間がかかるかもしれないらしいので8400円くらいになるかもしれないらしいです(泣)

症状以外に多分ハルデックスの異常だということは伝えましたが他に何か伝えたほうがいいこととかありますかね…?
何かアドバイスなどがありましたらよろしくお願いします。
Posted at 2013/10/19 22:53:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 故障 | 日記

プロフィール

「ビッグサイト到着しました♪」
何シテル?   11/30 09:27
車が大好きな20歳の若者です(^^) 子供の頃から大好きで1番の趣味です! 国産車、輸入車どちらも好きで基本的にはスポーツ系の車が好きです♪ 車好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋風やかすかに聞こえる蝉の声? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 21:43:41
ワコーズ プロステージs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 10:43:09

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
次期車納車までの相棒
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
46都道府県制覇予定
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
南は鹿児島、東は群馬まで走った思い出いっぱいの車。 CVT故障で泣く泣くお別れ。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
国産スポーツカーと悩みましたが2013年4月6日にオーナーとなりました。 何もかもが刺激 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation