• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゲンシのブログ一覧

2015年07月12日 イイね!

明日から

非日常を味わってきます!

といっても、明日はまだ国内(成田)にいますけど


しかし、恐ろしい事である。
これ・・・




仕事なんだぜ?
(もちろん給料も出る)
Posted at 2015/07/12 21:41:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月06日 イイね!

来週のお話

最近、晴れの日は自転車のお世話になってる者です。

チンチロリーン(←違う)

毎日片道10kmの通勤距離ですが、マイカーの場合は単純に通勤だけで約500円相当で走ってる計算になる為、
節約や健康上の理由も兼ねて、最近車は駐車場に放置してます。

その放置も来週中はずーっとになってしまいます。


なぜならば


来週頭から週末までマレーシア出張になる為。

我が身はクソ暑い国に行く事となりますが、楽しみで仕方がありませぬ。

まさか、生まれて初めてのサーキット走行が、まさか海外で、しかもセパンサーキットになるなんてミジンコも考えていませんでしたが、
一応仕事なのでハメを外す事になりませんよう心掛けて逝ってイッテこようと思います。

情報としても、どこまで公開できる物かは不明ですが
せめて写真撮影がOKのところでは、出来る限り、思い出の意味もこめて撮ってきたいと思ってます!

あ~、今週は早く終わってくれ(切実)
Posted at 2015/07/06 23:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月11日 イイね!

諸々の思案

アッパラパーな頭で、最近マイカーについて考える事が多くなりました。

どうも 僕です。

先日の更新で乗り換えをー と考えていましたが、
今のマイカーを見て、色々考え直す事にしました。

思えば、社会人になり、車を持つようになった時は資金的な問題もあって
別段 「乗りたい!」 という車はなかった為、
当時は親のツテで手に入れた車で満足してました。

それが、


まさかのエクシブだったりする。



そして時が経ち、今の職場で働くようになって、初めてボーナスを手にしたある日
謎のお告げが頭の中におりました・・・


(脳内神)「なんか車欲しくない?」

(諭吉)「俺たちを使え!」

そのお告げ(欲望ともいう)に従い、当時欲しかったのは今型の前のアクセラだったわけで、その関係でマツダへ行き
新車見積もりをしたわけですが、まぁ予想通りという価格で一考の余地ありでしたが

たまたま、ほんとたまたまですが、そこにいたわけです。


懐かりしRX-8(なんてイカツクナインダ)

アクセラの1/3以下の値段で程度も良く、子供の頃に格好いいと思っていた車がそこにある。


(゜Д゜)ノ <コレクダサイ

直感に従い、いきなりの即決。
これが、RX-8と僕のキャッキャウフフな生活の始まりだったわけである。

その後、納車から1年、更に1年と経つ事に思いもしない方向に進化が始まっていった・・・



車高調(Buddy Club)を入れ、現在のホイールの前に手に入れた
Weds マーベリック 005S 19インチを入れ



翌年にR Magicフロントバンパーとウィングを買う。
(資金面でフォグランプは翌年にお預け



更に翌年、フォグランプ / マフラー / リアバンパー / サイドステップを装着
※この時にホイールがTE37 TTAに変わった理由はある業者からホイールを汚されて、二度ときれいになる事がなかったので、弁償を兼ねての変更。

ここまで外装に手を入れ、
次にCPU書き換え、メンバーカラー、ラムエアーを入れて現在に至る。
(思い返すと、すごい勢いで諭吉を酷使してるのぅ)

振り返りをした上で、他に乗りたいと思う車はあれど、
またローンを組むより、今よりもいじって個性ある車(今更言う事ではない)にした方が
後々後悔しないのかなと思うようになりました。

そもそも、子供の頃からカッコイイと思って、手を出した車ですし。
既に前述の通り、車両の価格以上にカスタムにお金かかっておりますし(鼻血)

今年で5年目を迎え、もう5年は乗る勢いでこれからも大事にして行こうと思います。

<追伸>
まだ乗る決意ができた為、先日
【 Rezept 】ガソリン添加剤の投入と
プラズマダイレクトを取り付け致しました!!(オィィー!?)


画像は職場で使ってるのの流用です
Posted at 2015/06/11 21:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月17日 イイね!

今年の生存報告

気付くと、一年に差し掛かろうかという時期まで
ブログ更新をほったらかしてしまう私です。

ごぶさたーん

8月までは仕事が落ち着いてるため
ネタがあれば頑張って更新しようと今年も思っております(思ってるだけ


さて、細かい近況報告をいたしますと
去年の10月から一人暮らしをはじめました。
約4年振りといったところですが、家事全般はそつなくこなせますし、自炊も出来ますため
何も不便な事がございません。

強いてあげれば、洗車環境が・・・といったところでしょうか(;´ω`)
といっても、ホースは無いけどバケツ片手に水洗い洗車してるので、ちょっと不便なだけで何とかなってますが

それとマイカーローンの支払いがあと数か月で完済しますので、少し余裕が出そうです


乗り続けるか、乗り換えるかちょっと思案中(シロッコに乗りたい欲望が出はじめてる


それとは話別に、今年は間違いなく海外に行く予定になりました。
もちろん、パスポートも準備OK!

7月にマレーシアの予定です。一週間です。超熱いみたいです。
毎年一人ずつ、行く出張ですけど
色んな車に乗る中でフォーミュラーカーにも乗るらしいです。(さすがにプロ同乗)

オラ、ワクワクしてきたぞ!!

そんな楽しみをもって、この先も頑張っていきたいですな。
というわけで今週も張り切っていくどー

と思う気持ちの中、5/20は酒田祭りで仕事休みなので
とりあえず2日間頑張る!
Posted at 2015/05/17 22:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月24日 イイね!

なーかしたなーかした


タイヤ「ヒギィィィィィィィィィッ!!」




それは先週の出張のお話し
ちょードリドリした結果、数多くのタイヤを会場内でなかせました

が、残念ながら、詳細一切はすべて公開不可の為、写真もございません

ので

感想をタイトル並びに冒頭一行でまとめさせていただきました。
つたない文面ですが、ご了承願います(;´ω`)

つたないどころか、スーパー抽象的な件

もちろん興味があ れ ば
直接口頭であればお話しは出来ますので、近隣の方に関しては
オフ会の時などにお話しさせていただのはOKでございます。



話変わって、本年も7/27開催の「ワンダーフェスティバル」に赴く為に
埼玉までマイカーを走らせる事になりました。

これはもう、一年に一回(冬もあるけど繁忙期の関係で自分は行けない)の楽しみですので、有無を言わさず
会社には28日(月)も休ませていただきますと許可申請済(`・ω・)b


26日は18時に仕事を切り上げ、高速を使い、日が変わるくらいまでに向こうの友人宅に到着の予定。
イベント終了後は27日の深夜には高速に乗って帰るつもりです。

行きはともかく、帰りは去年素敵な出会いをした「いっちさん」に出会わないものか
ハラハラものです。



どーでしょう~(意味深)
Posted at 2014/07/24 15:38:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今も生きてますよ http://cvw.jp/b/1890494/40013092/
何シテル?   06/30 00:54
MSアクセラ乗りになりました。 なんか狙ってもいないのにマツダばっかり乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ドライ・ヴァイス (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
自身 3代目となる車です。 ドライ(3)・ヴァイス(白)と直球でありつつドイツ語読みでか ...
マツダ RX-8 ハリーボッテー (マツダ RX-8)
マツダ RX-8という名の 中身はノーマル(ウソつけ)のハリボテカーに乗っていたんですよ。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation