
本屋の片隅で、普通の方は目もくれないような
つまらない物なのですが、
僕にとって聖書のような大切な本です。
その本を開けば、そこは一面に広がるバカ。
全く実用性の無い、そしてシュールすぎて分かる人も
かなり少ない、そんな本です。
その本の名は
バカドリルという本。
「体重計ののり方」「主な決まり手」
等を詳しく説明してくれてます(オバカ風に)
こんな物に、自分が中学生の時に出会ったので、
かれこれ10年近くの付き合いになります。
写真は「主な決まり手」のワンカット。図解入り。
この写真で笑えるならば、結構買いなんじゃないかなと思う。
今は文庫版サイズで且つ
500円という安価で再販されてます。
シュールな笑いが好きな方はきっと手放せなくなりますよっと。
続編もあったりで、その名もバカドリルXL(エクセル)。
その他も
「バカドリルいくよ」「バカドリルくるよ」
「バカドリル頭痛」「バカドリル腹痛」
という続編や改変物もあったりで
ますます手放せなくなりますよっと。
ブログ一覧 |
くだらない物 | 日記
Posted at
2006/05/24 02:05:54