• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昔のダンボのブログ一覧

2014年09月29日 イイね!

オクトーバフェスタのおみやげ

オクトーバフェスタのおみやげ子供が新婚旅行を兼ねて、ドイツのオクトーバフェスタへ行ってきました。
おみやげのビアジョッキ
ドイツではThe Beetleはほとんど、見かけなかったそうです。
Posted at 2014/09/29 13:14:42 | トラックバック(0) | 日記
2014年09月10日 イイね!

名古屋城

名古屋城3日目(最終日)
 平城宮を横に見ながら名古屋へ


名古屋城の金の鯱


山本や本店で味噌煮込みうどんを食べて 帰路に着きました。
走行距離は1350キロ 燃費は16.5キロ/L エアコンを使わない時期だったら、どの位まで伸びるのかな? 腰も痛くならなかったし ザビートルは良い車です。
さすがに、一人運転で疲れたので洗車はガソリンスタンドにお願いしました。 
Posted at 2014/09/10 16:13:10 | トラックバック(0) | 日記
2014年09月09日 イイね!

姫路城と奈良の大仏さま

姫路城と奈良の大仏さま2日目 まずは明石海峡大橋をバックに1枚パチリ。
淡路島から姫路へ、橋の途中で忘れ物に気づき又も垂水ICでUターン 2往復も出来るなんて ラッキー
(妻にはバカにされる)

姫路城の美しさに圧倒される。お城を一周して、お腹が空いたので 姫路城を一望できる「イーグルひめじ」の4階で昼食 お勧めの和食レストランでした。



東大寺の大仏さまを参拝。





松茸焼、松茸の土瓶蒸し、松茸のすき焼き、松茸ごはんと 後5年は松茸を食べなくても良いぐらい
松茸三昧でした。

  3日目につづく







Posted at 2014/09/09 19:09:15 | トラックバック(0) | 日記
2014年09月09日 イイね!

大阪城と明石海峡大橋へ

大阪城と明石海峡大橋へ9月6日から8日
以前から、自分の車で渡ってみたかった 明石海峡大橋に行ってきました。
家を出てから2時間ぐらい乗ったので、新東名の藤枝パーキングで休憩 新しいので、綺麗なPAです。

さすが大阪城 ご立派


あべのハルカスを車の中から見物。
天王寺駅 近辺の車の流れに着いて行けず、大阪を脱出。


垂水で道を間違え、一度一般道へ 高速の入口で再度間違え やっとの思いで、あこがれの明石海峡大橋を渡る。

   2日目につづく


Posted at 2014/09/09 14:32:30 | トラックバック(0) | 日記
2014年09月02日 イイね!

アマゾンのタブレット

アマゾンのタブレット高額医療(歯医者さん)の還付金が入ったので、アマゾンのKindle HDXと言うタブレットを購入。
うたい文句は「かんたん、誰でも出来る」  でも、私には簡単ではなかった。
だって無線ルーターとかWi-fiとか何なの?買えばすぐ使えるのかと思うでしょ じじいは
何処にも書いていないよ 無線ルーターとか これって 大昔 おもちゃを買って 家で開けて見たら電池が必要 だったら電池代ぐらい出すから初めから入れてくれよ-----と思い出した。

 

やっと みんカラまでたどり着いた。 じじいが一人でやるのは大変です。どーせサポートセンターに聞いても 「そんな事も知らないの」の雰囲気で説明されるのが オチだから これから指先が減るぐらい、タブレットをこするのだ。

Posted at 2014/09/02 13:35:20 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #パンダ オールシーズンタイヤ https://minkara.carview.co.jp/userid/1890804/car/3245194/8036056/note.aspx
何シテル?   12/07 14:18
じじいでも、カーライフを楽しんでいます。 いよいよ、最後の車だと、思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初のイタ車、興味津々です
ルノー カングー ルノー カングー
そろそろ最後の車選びの条件で。 運転している人が楽しそう 室内が広々している あまり同じ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
如何にもドイツ車、分厚い大きな扉が特徴です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフに乗っていました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation