• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昔のダンボのブログ一覧

2018年03月02日 イイね!

洗車日和

洗車日和今日はポカポカ陽気なので、2カ月ぶりに洗車しました。
カサカサに汚れていましたね。






暫くぶりにブログを書くので、ここ2ヶ月分をまとめてみました。

免許更新 これからはゴールドでも3年後に認知症の診察を受けて尚且つ、高齢者講習を受けてからの更新だって。あー面倒くさい(でもしょうが無いか)




年収は少なくても、微かな年金と自営の仕事からの収入の2ヶ所有るので、確定申告に行ってきました。もの凄い混みようで、カーリングの試合より長くて3時間掛かりました。
来年は、パソコンで申告します。




釣りには、行きましたけど、釣れなかったので書きたく無かった。
毎回釣れない釣行記は嫌ですね。

実は明日、釣りの予定ですが 書く気になれば良いのですが。







Posted at 2018/03/02 16:23:16 | トラックバック(0) | 日記
2018年01月15日 イイね!

初釣り

初釣りこの寒い中、誰に頼まれたわけでは無いけど、土曜日に初釣りへ行ってきました。


穏やかな海に潜水艦、中国の国旗はありませんでした。





帰りに お年賀を貰ってきちゃいました。

釣行メモ〉 (2018年1月13日(土) アオリイカ釣り 於:鴨居「きよし丸

【潮 汐】 満潮14:04(中潮)
【潮 色】 澄み
【天 候】 〔天気〕晴れ 〔風〕北東3mくらい 〔気温〕2°~ 8°
【釣り場】 下浦沖~久里浜沖(水深30~55mくらい)
【釣り座】 右ミヨシ1番目 (乗船者5名)
【タックル】〔竿〕メバル2.7m〔リール〕ダイワICV200(右ハンドル)、〔道糸〕PE2.0号
【仕掛け】中オモリ10号、ハリス5号4m 、餌木は4.0号各種。

【釣 果】アオリイカ2杯 スミイカ2杯 ヤリイカ1杯
【船中釣果】アオリイカ 3,2,2,1,0杯 
何とかボーズは免れました。良かった
Posted at 2018/01/15 07:53:04 | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2017年12月31日 イイね!

今年の釣り納め

今年の釣り納め28日に今年最後のアオリイカ釣りに行ってきました。
猫に起こされたので、一寸早めの4時に、気温は駐車場で0°寒いです。










66%引きの竿を購入

犬に舐められている(大丈夫か?)


やっぱり

カップラーメンと

久里浜の東電火力発電所を見ただけでした。



今年は、仕事も健康も順調で良い年と思っていたら、先日 背中とミゾオチが痛く、救急車を呼ぶ前に♯7119に電話して現状を説明したら、「夜間診療で大丈夫でしょう」と言われ、夜間診療に電話をしたら、急患の手術をしているので、他へ行って下さい・・・諦めて、痛さを我慢して朝まで一睡も出来ませんでした。

CT検査とか後日MRI検査をしたら、胆石でした。2年前のに胆のうを取ったのに石が出来るとは、思いもしませんでした。 暫くは様子を見ることになりました。
来年は、健康で良い年を迎えたいです。
Posted at 2017/12/31 14:52:52 | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2017年12月16日 イイね!

今季4回目のアオリイカ釣り

今季4回目のアオリイカ釣り昨日(金曜日)又も平日釣行です。
仕事が一段落したので、暇を見つけて今季4回目のアオリイカ釣りです。




右舷に4名左舷に3名の7人で定刻7:20港を出ました。

今日は海も、穏やかです。大島行きのジェット船が水煙を上げて久里浜沖を飛んで行きます。






10時半頃までにパタパタとスミイカ2杯と小さめのアオリイカ1杯が釣れたので、今日は調子が良いかも・・・・なんて思ったら、終了まで音沙汰無しでした。


釣り場は、先日買ったスマホの位置情報をコピーして

東京湾の真ん中へんで、竿をしゃくり続けました。
年内もう一度ぐらいは、行きたいのだけど、病院の検査が有るから行けるかな?
Posted at 2017/12/16 15:57:28 | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2017年12月07日 イイね!

行ってきました。高齢者講習会

行ってきました。高齢者講習会11月1日に近所の町田ドライビングスクールに朝から電話をしても、全然繋がりません。
結局諦めて家から車で40分ぐらいの唐木田(南大沢)の東急自動車学校で受講を申し込みました。



講習内容は、運転がクランク・車庫入れ・一時停止・縁石の乗り上げ・とかで15分ぐらい。
後動体視力、夜間視力、視野測定の3種類どれも若い人より やや劣る の結果でした。
若い人と戦わないから、まだまだ運転しますよ。



近頃の教習所はホテルのロビーのようでした。


Posted at 2017/12/07 14:08:42 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #パンダ オールシーズンタイヤ https://minkara.carview.co.jp/userid/1890804/car/3245194/8036056/note.aspx
何シテル?   12/07 14:18
じじいでも、カーライフを楽しんでいます。 いよいよ、最後の車だと、思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初のイタ車、興味津々です
ルノー カングー ルノー カングー
そろそろ最後の車選びの条件で。 運転している人が楽しそう 室内が広々している あまり同じ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
如何にもドイツ車、分厚い大きな扉が特徴です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフに乗っていました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation