• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H∧L×2のブログ一覧

2025年02月02日 イイね!

ハイゼット号車検🔧

ハイゼット号車検🔧蘭とは違い毛布を掛けられても嫌がる事無く受け入れる凜…




本当に同じシェットランドシープドッグなのだろうか⁉️🤔

でも酔っ払って抱きしめた時の反応は全く同じ…



可愛がってるのに…不思議だ⁉️🤔


そんなで迎えた週末は準備万端✊ハイゼット号の車検です⤴️⤴️

この日の為に準備OK⤴️⤴️
代車も必要無いので2台でディーラーへ向かいます✊✊

が家を出て1つ目の信号で気が付きます…


ハイマウントが点灯してねぇ😖


急いで奥様にTELし家へ帰宅…



交換して無事ディーラーへ…

先週確認した時は平気だったのに😖




そんなでディーラーへ預けてからお散歩🎶🎶




俺のダイエットも重要だけど奥様のダイエットの方が重要度は高いんだよ💦💦


そして季節物になりつつある恵方巻き…




正直こんな風習HALが子供の時はグンマーでは無かったし…

でも店員さんやお店はノルマとかあるだろうし…

ってな訳で風習と言うより店員さんを応援な意味を込めて購入✊でも高い😭奥様が選んだの1本で1000円超え😱😱

美味しく頂きました😆


そして本日⤴️心配されていた雪は降らず🎶🎶

ハイゼット号の車検も無事に終了⤴️⤴️



今回も事前に整備してたから最低限✌️



自賠責の値段下がってたけど…当然ですよね⁉️

お金が余ってるからお国へ貸し出すという理由がイマイチ理解できません💢

夕食はたこ焼きパーティー🎶🎶



ヤバい💦凜に狙われてる😖

そしてミスドのエンジェルクリームは…



神なのです😍

夕食後のマッタリタイム🎶🎶



寒さに強いシェットランドシープドッグの姿は何処にもありません✋


路面が濡れたまま夜になったから明日の朝の路面凍結が心配😖

まだまだ寒い日が続いておりコロナ&オンフルが流行ってますが体調に気をつけてまた1週間頑張りましょう✊✊




おやすみなさい😴💤💤
Posted at 2025/02/02 20:40:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月26日 イイね!

足が痛いよぉ😱😱😱

足が痛いよぉ😱😱😱実は私、現代医学では治せない持病を患っております⤵️

と会社の若い子に話したら…

「厨二病ですか😁」

なんて言われてしまったHALなのです😖

「厨二病は年齢を重ねる事に少しづつ正常に治っていくものだろ⤴️ってか◯◯君は俺の事そういう目で見てたんだぁ😁へぇ〜😁」

と逆にイジり返して遊んでみても痛みは収まりません⤵️⤵️

ここまでの話で勘の良い方ならもうお解かりだと思います‼️

そう‼️「痛風」です😭

木曜日位からジンジンするようになって⤵️⤵️金曜日の帰宅後からがピークでした💦💦歩く事すら出来ない😱

奥様に肩を貸して貰って何とか寝室へ…

でもトイレどうしよう😭😭

そこで閃きます💡歩かずにはって行けば足は痛くなくトイレに行ける⤴️⤴️

正に「闇に電流走る‼️」

ちょっと色々と追い込まれてました…


今までは症状出ても見た目は全然変わらなかったのに今回は…



自分でもドン引きするくらい踝が腫れてる😱😱


そんなで歩行すら困難なのに…



痛めている足を集中的に攻撃されてます😖

まぁ外部からの刺激はそんなに痛く無いからいいんだけど⤵️⤵️

弱っているHALを狙い撃つのは蘭と変わらんな💦💦

でもこのままだといけないと言う事は自分でも解っているんですよ‼️‼️

ってな訳でこんな物を購入⤴️⤴️



購入しながら思ったんだけどコレ飲み続けて痛風にならないなら我慢し続けている「生牡蠣」食べ放題なんじゃ…🤤

とりま「継続は力なり」‼️しばらく飲み続けて健康な身体を取り戻したいと思います✊

あぁ…機械の身体が欲しい😖

前フリが長くなりましたがそんなで迎えた週末はこんな物を用意して⤴️⤴️



ハイゼット号車検前整備最終章です✊✊

内容としては今年で10年を迎えるハイゼット号のフロント灯火類全交換です✊✊

何故かと言うと…ハイゼット号のフロントライト類ってヘッドライト外さないと交換出来ないんですよねぇ⤵️⤵️
交換=光軸がズレる😖

車検では光軸調整は必ずするのでそれに合わせての予防整備になります⤴️⤴️

先ずは壁にライトを照射して現在のライト位置を記録しておきます😄



これで交換後に著しく照射位置がズレていても大まかに調整できます✌️

そしてヘッドライト外して⤴️⤴️



風が強く寒いから風の来ない日向へ避難して交換⤴️⤴️



H4のバルブ見るなんて何年ぶり😆免許取り立ての時は車買える度に明るいのや色違いに交換してたのが懐かしい⤴️⤴️


片側交換後はお約束の旧バルブとの明るさの比較😆




外が明るくて良く解らん😖

後で奥様に感想を聞こう‼️‼️

作業中は凜を車に慣れさせるトレーニングの一環として車内へ放置😁





暴れまくっております😁

それにしても水木金と春を思わせるような暖かさだったのに何故週末になると気温も下がってこんなに風が強く吹くかなぁ💢💢

足の痛みと寒さに堪えながら…



クーパー君を洗いました✊✊

車の事が一通り終わったら…凜のトレーニングです✊✊



からっ風がなかったらね💢

蘭は風を嫌がったけど凜は何とも思わないみたいです😅



リードを噛むんじゃないよ💢

そして…



お散歩なんだから歩くんだよ💢💢

そんな感じで…もう右足が限界😭😭

そう言えばコンビニ寄ったらこんな物が売ってて⤴️⤴️



T市市民なら買っちゃいますよね⁉️😁😁


只今のHALはこんな物を見ながら⤴️⤴️



足の痛みに耐えながら夢を見ているのでした😆

痛みは少し和らいできたけど腫れが全く引かない😭😭

明日にはもう少し良くなっているといいなぁと願っているHALなのでした✊✊

まだまだ寒い日が続く天気予報ですが寒さと痛風に負けずにまた一週間頑張りましょう✊✊



おやすみなさい😴💤💤
Posted at 2025/01/26 21:36:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月19日 イイね!

湿度が欲しい😖

湿度が欲しい😖何故我が家で飼う犬は僕の物を当たり前の様に自分の物として使い始めるんだろう…🤔



初めは見つかったら「あっヤベー💦」と降りてくれていたのですが数日後には…



くつろいじゃってます💢💢

まぁ優先権はオレにあるみたいだから別にいいけどさ‼️

「犬にもレカロの良さが解るのか🤔」ととょっと勘違いをしそうなHALなのです😅

そんなで迎えた週末は…湿度が無い‼️‼️

HALが住むグンマーT市ではもう暫く雨は降っておらず…連日乾燥した「空っ風」が💦💦

湿度なんて無くカラカラでリビングの湿度計は…




数字すら表示されなくなりました😱😱

多分LL=LowLowなのだと思われます…

リビングには水槽が4つもあるのに😱😱

そんなカラカラで迎えた週末は奥様ハイゼット号をジャッキアップして⤴️⤴️



助手席側のロアアームの交換です✊✊



運転席側を新品にしたんだから助手席側も新品にしたいじゃないですか⤴️⤴️

純正品では無いので耐久性が少し不安ですがこれで再来週の車検もバッチリ✌️

その後は通勤キャンバス号を洗車して✨️✨️



お散歩🎶🎶



少しずつですが落ち着いてお散歩できるようになってきました✌️



もう少し周りの風景とか臭いとかに興味を持ってもらえるといいんだけど…

そして車に慣れる訓練も⤴️⤴️



強がってますが実際はメッチャ不安‼️助けを求めるかのようにコチラに視線を向けております😁

夕食はカロリー高め⤴️⤴️



こんなの食べてるから痩せないんだよな⤵️⤵️



美味しく頂きました😊

凜は日々成長をしておりまして⤴️⤴️



形も少しだけシェルティになってきました😆

これからの成長が楽しみです🎶🎶

まだまど寒い日が続きますがインフルやコロナに負けずにまた一週間頑張りましょう✊✊




寒さに強いシェルティ…


おやすみなさい😴💤💤
Posted at 2025/01/19 19:30:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月12日 イイね!

躾は難しい…😓

躾は難しい…😓前回のブログにて通勤キャンバス号のバッテリーが…と書いたと思うのですが色々調べてみたら昨年の2月に新品に交換してるんですよね💦💦

週末以外ほぼ毎日乗ってるのに1年持たないなんて😱

暗電流沢山使う物とか付けてる訳でもないし…そもそもそれなら夏場でも上がっちゃう訳で…

一番の問題はエンジンかけると言う車で一番電力使う時に同時にミラーが開いたり暗いとライトも同時に点くから瞬発的に使う電力がデカすぎるんじゃないか⁉️🤔

なんて言っても仕方ないし、このままではマズイし⤵️かと言ってまた新品のバッテリー買うのも何の解決にもならないので…

こんな物を買ってみました🎶🎶



気休めなのは解ってます✋

でも気持ちの問題で少しでも⤴️⤴️

ってな訳で作業開始✊車内に配線を通します🎶



ソーラーパネルはダッシュボードに😆



外から見るとこんな感じです🎶🎶



ってか今の季節のHAL家の駐車場ってほぼ日陰だから発電しないやん😖

コイツの性能は…会社での駐車場に期待です😆

そしてその次は年末年始で出来なかった洗車✨️✨️



奥様サービスは重要なのです✊✊

外での作業が終わりリビングへ戻ると…



💢💢💢💢💢惨劇💢💢💢💢💢

因みにこの時奥様は2階で引っ越しの荷造り中😱

蘭は基本的に物を壊したりイタズラしなかったので…そのクセで放置してしまうんですよねぇ⤵️⤵️

ってか同じ犬種なのに何故ここまで性格が違う💦💦

とりま片付け中はゲージの中で反省してなさい‼️‼️




そしてその後のお散歩も…



人間の横にピッタリ付いて歩くなんて姿は皆無😱

自分の自由を奪っているリードに不満タラタラ⤵️⤵️



常時食い千切ろうとしております💢💢

お散歩の後はオトンの愛車の軽トラを回収⤴️⤴️

凜はまだ車には慣れられずに奥様の腕の中へ…



体力の回復を図ってます😁楽しいドライブはまだまだ先かな😅

そして回収した軽トラのオイル交換✊✊



なんかこの3週間で4台オイル交換したぞ💦💦

そんな頑張った自分にご褒美⤴️⤴️

1年ぶりのパイシチュー💖



そしてクリスマス以来のお肉😍



美味しく頂きました🎶🎶

凜の躾は蘭の時より苦戦しそうです💦💦

性格が真逆すぎる⤵️⤵️

凜に合った躾方法を日々考えまくってるHAL夫婦なのでした✊

インフルの流行が凄いみたいですが体調に気をつけて明日からまた1週間頑張りましょう✊✊✊

えっ明日って赤日なの⁉️⁉️

会社カレンダーでは出勤日なんだけど…

おやすみなさい😴💤💤



そんなにストーブの近くで寝てるとヤケドするよ✋

ってか「寒さに強いシェルティー」の姿は何処へ…😅
Posted at 2025/01/12 20:19:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月05日 イイね!

連休終了😭⤵️⤵️

連休終了😭⤵️⤵️この連休中で完璧に階段の上り下りを覚えた凜…

布団踏み放題な寝室に興奮気味です💦💦



まだトイレを覚えきれてないんだからあまりコッチ(寝室)来ないでぇ😓



そんなで迎えた3日は元旦夜に部品が届いていたので奥様のハイゼット号をジャッキアップ✊



前回やらかしてしまったロアアームの交換です😅やっぱり新品は良いですね⤴️⤴️



10年物のゴムはこんな感じ…



これを見るとやっぱり左右純正で新品にしたいな💦💦

装着完了🎶🎶



これで安心して運転させられます✌️

そして3日は夜の街へ繰り出して⤴️⤴️



会社の同僚と飲みです😆


1軒目⤴️⤴️



コチラのお店はお通しのおでんがおかわり無料😳



おでん以外も食べましたが…



写真で見返すと卵食べ過ぎだな💦💦



二軒目⤴️⤴️

白子と生牡蠣😍




通風に負けるな‼️‼️が合言葉です😅

焼き鳥はメニュー全てを2本づつ😁




大人買いです🎶🎶

そして3軒目はカラオケ🎤



15年ぶりのカラオケ…酔ってるせいもあるけど口回らないし音出ないし⤵️⤵️

でも充分楽しめました🎶🎶

そして4日も奥様の車をイジイシ✊やっと車検前点検が出来ました✊✊




ドラムブレーキは清掃してグリスアップ✊





そしてオイル交換⤴️⤴️



エレメントも交換です✊





その間バッテリーが弱ってきているキャンバス号のバッテリーを充電です💦💦





調べてみたら約2年前に新品交換😳今まで乗ってきた車ではあり得ない事です💦💦

アイストキャンセルしてるけどそれでもバッテリーの持ちが悪い気がします🤔



そんなHALの仕事っぷりを凜は二階から観察中⤴️⤴️



コイツも高い所は怖く無いみたいです😁

作業後は神様へ新年のご挨拶😆



今年の運勢は…



去年は大吉なのに色々あったけど今年は更に酷くなるのかぁ😱


きっと神様に「気合いを入れなおせ‼️」と喝を入れられてるんだろうな💦💦

夕食はカロリー高め😆



今年は年末年始動き回ってたから連休だったのに体重は微増なので…贅沢しちゃいます😆





PIZZA-LAのアップルパイは神なのです😍



美味しくいただきました⤴️⤴️

さて明日から仕事初め…

指もかなり治ってきたので明日から現場復帰です✊

でも明日から早速他部署への応援…

係長ってなんなんだろう⁉️🤔

明日から仕事初めの人も多いと思いますが気合い入れ直してまた1年頑張りましょう✊✊



おやすみなさい😴💤💤
Posted at 2025/01/05 19:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エスティマハイブリッド サイドドアイージークロージャー取りつけ😆part3⤴️ https://minkara.carview.co.jp/userid/1890948/car/1412940/6168017/note.aspx
何シテル?   01/04 20:51
H∧L×2です。よろしくお願いします。 仕事は昔少し整備士してました(^-^)v 今はお気楽工場で働いてます。 装備がいい車が大好きで以前はセダンに乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またもやバンパーのパテ作業 外でやってよね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 06:10:51
みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 01:23:00
みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 23:01:58

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
次の車は「地元ではない観光地とかをオープンの外車で走りたいなぁ🎶🎶」なんて不純な動機 ...
その他 シェットランドシープドック 蘭 (その他 シェットランドシープドック)
奥様の愛犬😅 ボディカラーは「セーブル」🎶🎶 2012年2月1日生まれ🐶 ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
  AHR20Wエスティマ中期(二型)です(^-^) エスティマでは希少な「プリクラ(プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation