• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@上のブログ一覧

2012年11月26日 イイね!

ロド天 日光

ロド天 日光











25日ロド天5に参加してきた。

新潟組みはSTAGE T玉子先導でNA艶無2台、NBt崎、私のNC4台でAM3:30出発。
(前泊入りした艶無青も入れて5台エントリー)


天気予報では新潟側の雪が心配だったが結果行き帰りとも雪がなかったので一安心。
(行きの赤城SAでリヤに履いたスタッドレスがハンドル取られ気持ち悪いのでみんなでタイヤ交換してましたw)

しかしこの時期の関東は空気が乾燥していて低い気温と相まってエンジンが良く回り、関越トンネル抜けただけで楽しくなる!


日光は1日晴天で気温もさして上がらず1日中タイムアタックしてもコンデションが変わらず最高のサーキット日和。
(観光日和ともいうw)


午前3本、午後2本走り、午後のアタックで順位を決めるのがロド天方式。

みんな車高を上げたり下げたりw
自分もアンダーが気になり午前はリヤを上げ方向。
しかし基本的なアンダー特性は変わらないので、午後は下げてみた。

結局車高の変化はタイムに影響なく、最後のアタックで205トップタイムの黒Active車に付いて走ったのが表彰タイムとなった。

1-3位Activeに挟まれ2位と言う結果になった。
走る前は表彰台は考えていなかったので上出来!!
(1位は41.7 私は42.0 結局41には入らなかったのが悔やまれるけど)

メインイベント?の185ノーマルクラスはT氏が優勝!
2位は広島のたぬ~ん氏!
(たぬ~ん氏とは挨拶していなかったので改めて自己紹介させてもらった)
二人ともアウェーの日光でやっぱり凄いわね!

久しぶりに合った哲くんが家族で来ていてびっくり!
数年前まで遊んでいたけどまた機会があったら走りたいね!!

伊佐治さん、ノガミ達くん、おりぼーさんなどにセッティングとかカムの効果など色々情報収集させてもらい今後の参考になりました。


最後のジャンケンではダックテールリヤスポを達くんに強制辞退させ奪い取ってきました!ゴメンネw


それと1日中実況してもらっていたプロの方だけど米百俵はこめひゃくだわらエヌシーとかたばたたまごとか色々間違っていて楽しませてくれましたww




Posted at 2012/11/26 22:29:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

本庄ロドだら5

本庄ロドだら5





昨日行われた本庄ロドだら5に地元ロド仲間たちNA3台、NB2台、NC2台、ノア1台で参加してきた。


ロドだらは走行時間短いけど5~6回走れるので自分は半日走行。
それでも3本+決勝レースだから充分w


(平井さんも仲間なので記念に並んでもらった)




決勝レースではノガミ1号が不出走だったので自分がポールスタート。
(こちらも1号車の騒音規制みたい)
2番手のNCに煽られながらw 鬼ブロックでそのままゴール!
(2番手の人見てたらごめんね!)

来年このベルト持って来いと言われたけど返すのこれ?w


最後のじゃんけんでベリーのDHTがほしかったけどだめだったw


天気予報は確実に悪くなると言う予報だったためサーキット走行の心配より道中の雪が心配でスタッドレスを2本積んで行ったけど結果使う事なくてよかったよ。

帰りの関越道は凄い雨でバスにビタビタつかれながらみんなでご飯食べてゆっくり帰ってきました!
Posted at 2012/11/18 18:51:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんから見難いー!」
何シテル?   01/21 10:39
平成16年11月にNBⅡRSを中古で購入。 買った当初は競技をするつもりは無かったが、地元のJAF非公認ジムカーナなど参加。 その後はサーキット走行もす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 2627282930 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2010,8にNB2から乗り換え。 2006年式NR-A。 NC快適!NCの5速も気持ち ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2017.7月に増車。 2009年式 タイプS 44,000㎞のまだまだこれからの車両。 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
T31エクストレイルから乗り換え。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
この車に乗るまでロドの楽しさは知りませんでしたが現在非公認ジムカーナ、 ミニサーキットな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation