• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@上のブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

筑波サーキット1.17

筑波サーキット1.17







走り始めは毎年恒例のバイキンマンさん主催の3時間耐久走行会。

今年は2時間耐久+1hフリーと言うスタイルに変更があったけど私らのチームは
皆全開で走るので内容に変わりなし!

参加メンバーはt崎、まかぴ~、おっは~、寺パパと私の5名だが寺親子はt崎NB
のダブルエントリー。
各15分×3回にして寺親子は1:2にしてもらった。

寺パパがレガシィを出してくれたのでタイヤのトランポしてもらう事になり助手席が
空くためブログの女王(あさ@149)を誘い2名乗車で行きました!
(ず~~~~~としゃべってくれてましたw)

この時期関東遠征は雪を覚悟しなければいけないので事前に5センチ(シートで
3センチ)上げて準備していたけど行きは全然雪なくてらくらく移動!
筑波入りの前に小山市内のコイン洗車で洗ってから7時に現地入り。
(やっぱり関東は天気いいね~)

筑波に着くとおっは~君が一番乗りで誰もいないピットでうろうろw
今回はAZナカザワ組みと隣同士のピットにしてもらったのでよかった~!
(N川氏も今回は飛び出さないよう慎重になると言ってたw)



時期まかぴ~君も到着して各々走行準備!


プリの掛かったシートを30㎜戻すのも4本だと結構大変。
ゼッケンはあさちゃんにお願い!楽しそうw


11:00からの走行開始だけどメインストレートの日陰にウエットが残っていただけで走行
ラインは完全ドライなので影響はなさそう。

t崎がトップバッターで15分ずつ皆順調に走り私は3番手。
今回は台数も少なめで10月より少しだけ走り易かった。
完全クリアは取れないけど2枠目の6秒67がベスト!

気温も低かったのでリップスポイラーの御蔭なのかは正直微妙・・・
最終の飛び込みは少し楽になった気がするけどその分カウンターも多くなるし・・・

3枠目はケイマン氏、バイキンマン氏とバトルして更新ならずでしたが楽しかったなぁ!

左前タイヤ。Z2☆は穴1つが消える前の山だったけど角がまん丸ww
次はキャンバー付けないとかな~


表彰式も終りN川氏が打ち上げ食事に誘ってくれたけど関越は降っているので
早目に帰ることにした。

で、高速までのドライブをあさちゃんに任せることにしてドライブしてみたら普通に
乗れるのでお任せ~wシートのあんこは一杯詰めたけど・・
(珍道中は本人がその内書くでしょうw)

関越は猛吹雪で前が見えなくなることもあったけど無事とうちゃこ!
私らが通過した後湯沢は通行止めになってました・・セフ
リップも割らずに無事帰って来られたしねw

今日はt崎とエンカル落として格納しました!


参加メンバーおつかれさん!!



Posted at 2015/01/18 21:03:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月09日 イイね!

初筑波のとき

初筑波のとき







古い動画見たら2008、3、22にNBで走った時のがあったw

ビデオテープのカメラ載っけてたんだなぁ・・・

このころは間瀬の耐久も参加していたころだしTC1000も数回走っていたけどTC2000は
走った事なかたんだよね。

今は乗り替えたけどネタ満載のクスやんと一緒に行った時だね!
t崎も一緒に行ったね。

クスやんはNA6のターボ!
ワシはハイカムにシングルスロットルのフリーダム!

結構走り易い走行会で動画見たら前後誰もいないのが数周・・・

タイムは205の01-Rで9.64だったみたい。

この後、圧縮落ちて乗せ替えたりしてフリーダム地獄まっしぐらだった時だわww

いまではt崎が185で8秒かーるく出すもんな。

17日は負けないようがんばろw
Posted at 2015/01/09 21:41:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんから見難いー!」
何シテル?   01/21 10:39
平成16年11月にNBⅡRSを中古で購入。 買った当初は競技をするつもりは無かったが、地元のJAF非公認ジムカーナなど参加。 その後はサーキット走行もす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2010,8にNB2から乗り換え。 2006年式NR-A。 NC快適!NCの5速も気持ち ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2017.7月に増車。 2009年式 タイプS 44,000㎞のまだまだこれからの車両。 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
T31エクストレイルから乗り換え。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
この車に乗るまでロドの楽しさは知りませんでしたが現在非公認ジムカーナ、 ミニサーキットな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation