10/10 年に一度の間瀬運動会!
この日の為にいろいろ弄り回してると言っても過言ではないので嫌でも気合が入る日ですw
当日は浜松のお友達ケイさんと、のぷろえもんチームと天領の里で待ち合わせして間瀬ま
で向かいましたが集中豪雨にはまいりましたw
今年は春の練習会で205メンバーの繋がりが密になり情報交換も出来てきてライバルも沢
山いて面白くなってきました。
中でもミタータ氏の追撃は凄く事前練習に間瀬まで泊りがけで走り込む気合の入れかたで
その姿勢には感服いたします!
結果も伴い早くも9秒入りされて本番はどのくらい出るのか恐ろしくも楽しみでもあります。
(しかし自分もコソ連で走るも10秒止まりなんだよね・・・)
当日、自分も迎え撃つつもりで71Rで勝負!ww
コソ連の日に廣江さんと言う間瀬では?有名なドライバーに乗ってもらったりして最終コー
ナーのイメージつくりに光明が見えた気がしたので頑張りますよ!
当日1本目が勝負と思って運良く(狙ったかw)ミヤータ氏の後ろでコースイン!
コースはウエット路面が残り185クラスは残念でしたが205のころにはラインは乾き影響な
くなってました。
ミアータ氏シケイン飛ぶ飛ぶ!ホイルひん曲がっちゃうよw
他のコーナーも間瀬2-3回であれだけ攻められるのは凄いドライバーだと改めて思います!
走行1本目が09.87で結局bestタイムになりましたが写真の様に離されミアータ氏は09.54
で0.3秒負けました。
(地元が引っ張ってもらってはねw)
自分もベスト更新しているんですがミアータ氏のタイムはとても出せる気がしません。
素晴らしいタイムです!
のぷろえもんチームも10秒、11秒と素晴らしいタイムでした!
来年は8秒も出そうな勢いで恐ろしいw
自分はNCで9秒出れば満足していましたがまた新たな目標が出来ました!
帰り際ゴッドちゃんにも色々気を使ってもらい一人じゃ頭打ちもすっかりお見通し!
いい加減ロガーとビデオ買うか・・・
みなさんお疲れ様でした~!また来年?もよろしくお願いします!
======================================
12日は第二のメインイベント鈴鹿でF1になるですw
11日は移動日として打ち上げ参加後、のぷろえもんチームと長岡に泊まり寺泊観光した
りて鈴鹿まで向かいます。
鈴鹿は走ったことないので死ぬまでには一度は走ってみたいと思っていたのでもつさん
の呼びかけでむ~さん、えびさん、あさちゃんを巻き込み遠征する事にしました。
鈴鹿まで長岡から片道500kmあり、一人では腰が重く中々行けませんが今回は長岡から
4台で移動するし、あさちゃんが隣に乗ってくれれば全然眠くならないのでw
気分も体も実際楽でした!
初の鈴鹿は!
デカイ!キレイ!ゴージャス!入場料取らない!w
ピットも写真では見ていましたが自分の車を入れるとF1を乗ってる気分になれましたw
ナイジェルさんの走行会と言う事もあってポルシェ、アルファ、GTRなど速そうな車ばか
りで少しビビりましたが50台入れてもそれほど走り難くは無かったです。
(どこかで引っかかったりはしますけどね)
1時間の走行枠で最初は完熟走行で2周走りその後1時間走りっぱなしです!
最初はえびさんの後ろで走り付いていきますがデグナーと130Rは噂通りでとても攻めきれま
せん・・・
途中一人になりデグナーで飛び出しましたww
ほかでも危なっかしくなってきたので15分前にピットイン。
もう一度走る気にもなれず15週で(完熟含)終了しました。
タイムは36.381でした。
35秒くらいが目標でしたが他からもまぁまぁとの事なので次回?お楽しみと言う事ですね!
鈴鹿は車のコンディションも完調じゃないと危ないです!(当たり前)
200kからフルブレーキは初めてで下っているし負担も桁違い!
ローターとかホイルバランスもしっかりしてないとジャダーもでるし次走る機会があれば
基本整備もっとしてから望みたいです。
帰り支度で仲間の車がデフから異音が出るので上げて見てみると漏れてる・・
異物が出ないか確認するためにOIL交換してみたら大事はなさそうなので交換後に皆で
サーキット近くのサンドイッチ店で遅めの昼食を取り各自帰路就きます。
豊田JCで関東組と分かれ12時前にはみなさん家に着いた感じでした。
(えびさんだけは宮城なので大変ですが・・・)
みなさんお疲れ様でした!
良い経験させてもらえました!
次はSUGOも走って見たいですw
写真:ファイヤー氏、あさちゃん。
Posted at 2015/10/13 19:14:23 | |
トラックバック(0) | 日記